トロッとチーズのチャバタ
じっくり冷蔵庫で発酵させたチャバタは粉の味がしっかりと感じられるパン。トロッとしたチーズがたまりません!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
ボウルにフランスパン専用粉を入れ、インスタントドライイースト、砂糖、モルトパウダーを混ぜ合わせる。粉類を端に寄せ、空いた所に塩を溶かした水を加える。
-
2
粉類と水を少しずつ馴染ませながら、粉気がなくなるまでカードで混ぜる。生地がまとまったらラップとぬれ布巾をかけて15分生地を休ませる。
-
3
15分経ったら、カードで下からすくい上げるように混ぜる(2回)。これを15分ごとに後2回繰り返す(合計3回行う)。
-
4
冷蔵庫の野菜室に入れて8~10時間発酵させる(生地が2倍くらいの大きさになっていればOK)。
季節や冷蔵庫の温度によって発酵時間は異なります。
-
5
キャンバス地、発酵が終わった生地の縁に分量外の打ち粉をたっぷり振り、キャンバス地に生地を出す。まんべんなくガスを優しく抜きながら、20×20cmに広げる。
-
6
生地にプロセスチーズの半量を広げ、左右4つ折りにする。さらに残りのプロセスチーズを広げ、上下4つ折りにし、とじ目をしっかり閉じる。生地を裏返し、ベンチタイムを15分とる。
生地を裏返す時はキャンバス地を持ち上げて行うと扱いやすいです。
-
7
生地を15×20cmの長方形になるように形を整え、縦3等分に切る。布取りをして、室温(23℃前後)で生地がひとまわり大きくなるまで2次発酵する(30~40分)。
分量外の打ち粉をたっぷりしながら作業してください。
-
8
予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数178

photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「トロッとチーズのチャバタ」の関連レシピ
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
オリーブのグリッシーニ
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
発酵バター“エシレ”の専門店「エシレ・メゾン デュ ブール」新年を祝う“バター香る”ガレット・デ・ロワ
フランス産発酵バター“エシレ(ÉCHIRÉ)”の専門店「エシレ・メゾン デ…
大切な人と素敵な時間を過ごせるハイクラスなフレンチのお店5選|大阪
大阪天満宮【LeLogish】北新地【RESTAURANT LES SOU…
特別なクリスマスを演出!【シュトーレンの作り方】本格・シンプル・黒糖を使ったレシピ4選も
クリスマスシーズンに欠かせないシュトーレン。お店で買うのも良いのですが、手…
ブルガリ ホテル 東京のクリスマス - 様々な食感を楽しむチョコレートケーキ、金箔をたっぷりと
ブルガリ(BVLGARI)が展開するラグジュアリーホテル・ブルガリ ホテル…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
タルタルソースでいただく!サクサクひとくち鮭フライ がおいしい!
ゲストさん 21:26
-
ホタテとルッコラのシンプルカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 21:13
-
フワトロ卵のナポリタン がおいしい!
ゲストさん 20:50
-
長芋の田舎みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:38
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 20:38
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
万能調味料!作り置き甘酢 がおいしい!
ゲストさん 18:30
-
長芋の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:30
-
大根の梅ドレサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
フライパンで簡単サムギョプサル 本場さながらの味 by吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
エビとホウレン草のキッシュ がおいしい!
コゥチャソさん 16:33
-
ブロッコリーのおひたし がおいしい!
ゲストさん 16:11
-
ブロッコリーのすり流し がおいしい!
ゲストさん 16:09
ウーマンエキサイト特集