- E・レシピ >
- 粉類 >
- フランスパン専用粉(リスドォル)
チョコクレセント
ハードなココア生地をクレセントに! 細かく刻んだチョコを巻き込んでバレンタインにもぴったりなパンに。
-
レシピを保存
しませんか? ×
フランスパン専用粉(リスドォル)
150gココアパウダー
大さじ1インスタントドライイースト
小さじ1/2水
100ml砂糖
小さじ1塩
小さじ1/2チョコレート
30gココアパウダー
(仕上げ用)適量- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- 主食
- 公開日:
- 2015/02/09
- 更新日:
- 2015/10/05
作り方
-
1
ボウルに振るっておいた粉類、砂糖、塩を入れ、インスタントドライイーストを混ぜ溶かした水をかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。
-
2
ひとまとまりになったら、生地を台の上に出し、こねる。表面がなめらかになったら温かいところに置いて約2倍に膨らむまで待つ(30~40分)。 この間にチョコレートをできるだけ細かく刻む。
-
3
指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして丸めなおし、対角線状に6等分し、そのままの形でベンチタイムを15分とる。
-
4
成形する。麺棒で長さ25cmの2等辺3角形に伸ばす。準備しておいたチョコレートを生地の手前1/3の所に広げる。
-
5
手前から引っ張りながらきつめに巻き、両端を曲げて三日月型にする。温かいところにおいて少し生地が大きくなるまで二次発酵させる(10分)。オーブンを210℃に予熱しておく。
-
6
ココアパウダーを振り、予熱しておいたオーブンで10~15分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数184

photographs/naomi ota|cooking/megumi minato
「チョコクレセント」の関連レシピ
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
オリーブのグリッシーニ
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理…
連載記事 うどんの好きな食べ方は?<回答数 40,253票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第217回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年7月8日(火)「メカジキと夏野菜のカレー」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ夜遊びの締めにもう一軒! 東京のエリア別・深夜営業のグルメスポット|東京
渋谷・恵比寿・表参道エリア新宿・池袋エリア神楽坂・飯田橋エリア六本木・麻布…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ナスの2色田楽 がおいしい!
ゲストさん 19:47
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 19:30
-
ホウレン草のバターしょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 19:01
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 18:46
-
黒ゴマプリン がおいしい!
ゲストさん 18:36
-
カボチャのバター煮 がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
キュウリとワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:57
-
鶏と大豆の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:49