ドライカレーとピラフ
ひき肉がおいしいドライカレーです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ドライカレー>の玉ネギは皮をむき、細かいみじん切りにする。ニンジンは皮をむいて細かいみじん切り、または粗くすりおろす。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、玉ネギに合わせてみじん切りにする。ニンニクは縦半分に切って芽を取り、みじん切りにする。
-
2
<カレーピラフ>のお米は洗って、ザルに上げる。玉ネギはみじん切りにする。小鍋に固形スープの素と水を入れ、一煮立ちさせて<スープ>を作る。<薬味>のレーズンはぬるま湯で柔らかくもどし水気をきる。カシューナッツはフライパンで香ばしくから煎りし、粗く刻む。固ゆで卵は黄味と白身に分け、それぞれ細かく刻む。
-
3
<ドライカレー>を作る。深めのフライパンにバターを熱し、ニンニク、玉ネギを炒める。玉ネギがしんなりしたらニンジン、ピーマンを加えてさらに炒める。
-
4
牛ひき肉を加えて色が変わるまでよく炒め、カレー粉を加えてさらに炒め合わせる。香りが立ってきたらケチャップ、固形スープの素、水を加えてひと混ぜする
-
5
蓋をして弱火で20分蒸し煮にし、最後に塩コショウで味を調える。
-
6
<カレーピラフ>を作る。鍋にバターを熱して玉ネギを炒め、しんなりしたらお米を加え、少し透き通る位まで炒める。カレー粉、ケチャップを加えて炒め合わせる。
-
7
<スープ>を加え、塩コショウをしてひと混ぜし、中火にして蓋をする。
-
8
蒸気が上がったら弱火で13〜14分炊き、火を止めてそのまま15分蒸らす。器に<カレーピラフ>を盛り、<ドライカレー>をのせる。お好みの<薬味>でいただきます。
このレシピを含む人気レシピまとめ
- 牛ひき肉とゴボウのカレー風味そぼろ レタス巻きごはん
- メンチボール
- 蒸しジャガイモのクミン風味ひき肉あん
- 作り置き焼き肉そぼろ
- 和風メンチカツ
- エビのピリ辛オムライス
- ネギたっぷり牛メンチカツ
- ナスの中華風キーマカレー
- おからたっぷりサモサ
- ネギ巻きメンチカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
簡単&時短が叶う【カリフラワー】レシピ3選~ピクルス・サラダ・炒め物とバラエティ豊か♪
今回は、最長15分で簡単に作れるカリフラワーのレシピをご紹介します。ピクル…
【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ出張で大阪・なんばを訪れた後に立ち寄りたいお店5選|大阪
もんじゃ焼き【もんじゃ麦なんば店二号店】居酒屋【九志焼亭本店】焼肉【炭火焼…
“飲みながら食べられる”チョコ製グラス&濃厚チョコビール、サンクトガーレンのバレンタイン
サンクトガーレンから、チョコレート風味のビール「インペリアルチョコレートス…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 07:55
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:38
-
おつまみにもおかずにも! 厚揚げのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 06:21
-
大阪風イカ焼き がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
オニオンチーズトースト がおいしい!
ゲストさん 04:56
-
鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン がおいしい!
ゲストさん 04:48
-
中華風コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 04:46
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 02:41
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
厚揚げと豚肉の甘辛チーズ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
玉ネギと麩の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01/20
ウーマンエキサイト特集