ドライカレーとピラフ
ひき肉がおいしいドライカレーです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<ドライカレー>の玉ネギは皮をむき、細かいみじん切りにする。ニンジンは皮をむいて細かいみじん切り、または粗くすりおろす。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、玉ネギに合わせてみじん切りにする。ニンニクは縦半分に切って芽を取り、みじん切りにする。
-
2
<カレーピラフ>のお米は洗って、ザルに上げる。玉ネギはみじん切りにする。小鍋に固形スープの素と水を入れ、一煮立ちさせて<スープ>を作る。<薬味>のレーズンはぬるま湯で柔らかくもどし水気をきる。カシューナッツはフライパンで香ばしくから煎りし、粗く刻む。固ゆで卵は黄味と白身に分け、それぞれ細かく刻む。
-
3
<ドライカレー>を作る。深めのフライパンにバターを熱し、ニンニク、玉ネギを炒める。玉ネギがしんなりしたらニンジン、ピーマンを加えてさらに炒める。
-
4
牛ひき肉を加えて色が変わるまでよく炒め、カレー粉を加えてさらに炒め合わせる。香りが立ってきたらケチャップ、固形スープの素、水を加えてひと混ぜする
-
5
蓋をして弱火で20分蒸し煮にし、最後に塩コショウで味を調える。
-
6
<カレーピラフ>を作る。鍋にバターを熱して玉ネギを炒め、しんなりしたらお米を加え、少し透き通る位まで炒める。カレー粉、ケチャップを加えて炒め合わせる。
-
7
<スープ>を加え、塩コショウをしてひと混ぜし、中火にして蓋をする。
-
8
蒸気が上がったら弱火で13〜14分炊き、火を止めてそのまま15分蒸らす。器に<カレーピラフ>を盛り、<ドライカレー>をのせる。お好みの<薬味>でいただきます。
このレシピを含む人気レシピまとめ
-
牛ひき肉とゴボウのカレー風味そぼろ レタス巻きごはん
-
メンチボール
-
蒸しジャガイモのクミン風味ひき肉あん
-
作り置き焼き肉そぼろ
-
和風メンチカツ
-
エビのピリ辛オムライス
-
ネギたっぷり牛メンチカツ
-
ナスの中華風キーマカレー
-
おからたっぷりサモサ
-
ネギ巻きメンチカツ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
万葉集にも詠まれる「葛」は、和菓子に欠かせない伝統食材。「葛きり」はつるん…
連載記事 豆腐の薬味、どれが好き?<回答数 38,900票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第218回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
みんなの暮らし調査隊 , 薬味【今日の献立】2025年7月9日(水)「豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
自分にあう痩せ方を見つける『マイダイエットメソッド』を主宰しています、管理…
連載記事 うどんの好きな食べ方は?<回答数 40,253票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第217回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 09:52
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
白菜と大葉のサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
冷やし揚げナス がおいしい!
ゲストさん 09:13
-
まるでお店の仕上がり!しっかり味の甘辛親子丼 by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:48
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ナガイさん 07:51
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
makoさん 07:06
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ひかるやまもとさん 06:18
-
だし鮭にぎり がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 05:31
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ドラえごんさん 04:46
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ドラえごんさん 04:45