ニンニクとトマトの効いた美味しいソースが出来てよかったです!今回は、ペンネにしてみましたよ。思っていたよりも、真っ黒になったのでびっくりしました!また、チャレンジしてみたいと思いましたよ。
- E・レシピ >
- 献立 >
- 「イカスミパスタ」の献立 >
- イカスミパスタのレシピ・作り方
- 調理時間
- カロリー
- 551 Kcal
下準備
-
イカは胴と足がくっついている所を指で引っ張ってはずし、足を持って胴から引き抜く。胴は水洗いして軟骨を抜き取り、1cm幅の輪切りにする。足は目の際で切り落としてくちばしを取り、足先を切り揃える。吸盤は包丁でこそげ落し、2本ずつに切り分ける。
-
アンチョビフィレは粗く刻む。(アンチョビペーストでもOKです)
-
玉ネギは根元を切り落とし、縦薄切りにする。
-
イタリアンパセリは水洗いして水気を切り、固い軸を取る。
-
<イカスミソース>の水煮トマトがホールの場合は手でつぶしておく。ニンニクは縦半分に切って根を取りみじん切りにする。赤唐辛子は軸を取り2~3つに折って種を出しておく。(辛いのがお好みの方は種を入れると辛さが増しますよ!)
-
パスタをゆでるたっぷりの熱湯を準備する。ここではリングイネを使っています。
作り方
-
1
<イカスミソース>を作る。大きめのフライパンに、オリーブ油、ニンニクを入れ中火にかけて、ニンニクの香りが立ってきたらイカ、アンチョビ、玉ネギを加えて炒め合わせる。
-
2
たっぷりの熱湯にゆでる塩を入れてパスタをバラバラと加え、常に沸騰している火加減で、指定時間より1分短めにゆで、ザルに上げる。ここでは10分ゆでています。(アルデンテ)
-
3
1を全体に炒められたら、いったんイカを取り出しておく。
-
4
3に水煮トマト、顆粒スープの素、赤唐辛子を加えて、煮立ったら4~5分煮詰めて、イカスミペーストを白ワインと混ぜ合わせて加え更に弱火にかけておく。
-
5
4の<イカスミソース>に、取り出したイカとタイミングを合わせてゆで上げた2のパスタを加えザックリ混ぜ合わせる。
-
6
器に5のパスタを盛り分け、イタリアンパセリを散らせ、あったらオリーブの実も散らせる。
-
イカスミスパゲティー
-
イカジャガ
-
魚介とネギのガーリック炒め
-
イカのパセリ炒め
-
イカとセロリのオイスターソース炒め
-
八宝菜
-
イカとジャガイモのバターしょうゆ
-
イカのチリソース
-
イカとトマトのパセリ炒め
-
イカと玉ネギのマリネ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
【そうめんの上手な保存方法】茹で置きのコツとアレンジレシピも紹介!
夏は冷たいそうめんをするするっと、冬はあったかにゅうめんをつるつるっと。最…
簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
作り方をマスターしておけば、何かと役立つ定番料理。上手に仕上げるためには、…
日本一の米どころ新潟。新潟米で“こだわり”のおうちごはん!「テイクアウト&デリバリーフェア」開催中
日本一の米どころ、“新潟米”の魅力とは名店【ぼんご】のふっくらおにぎりの秘…
フードランキング最新のおいしい!-
ネギパイ(葱油餅) がおいしい!
ゲストさん 10:24
-
カボチャもち がおいしい!
ゲストさん 10:17
-
塩肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 10:05
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
大根の変わり田楽 がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
ホウレン草のお浸し がおいしい!
ゲストさん 09:55
-
塩肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 09:29
-
あっさりビーフカレー がおいしい!
ゲストさん 08:53
-
豚こま肉とサツマイモのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 08:19
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 08:08
-
鶏もも肉のおいしい唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 06:59
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 03:49
-
カリフラワーとインゲンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:44
-
赤カブのジンジャーピクルス がおいしい!
ゲストさん 03:44
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03:42
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ