キャラメルパンプディング
キャラメル味が香ばしさをプラス。フランスパンを卵液に浸す時間を見極めるのがポイント。朝食にもおやつにもおすすめです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
レーズンはぬるま湯に3分ほど浸してから水気をきり、ラム酒をかけておく。
-
器の内側に薄く分量外のバターをぬっておく。
作り方
-
1
フランスパンはひとくち大に切る。
-
2
卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、砂糖、塩、牛乳、生クリーム、バニラオイルを加えてよく混ぜる。
-
3
1のフランスパンとレーズンを2のボウルに入れて30分浸す。※30分以上浸すとプリン液がすべてパンにしみこんでしまうので、長時間浸さないで下さい。
-
4
小鍋にグラニュー糖と分量外の水小さじ2を入れて火にかける。気泡が小さくなり、濃いキャラメル色になってきたら熱湯を入れて火から下ろす。
-
5
器に3を入れて4を回しかけ、小さく切ったバターを散らす。
-
6
天板に湯を張り、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分湯せん焼きする。※電気オーブンを使用しています。ガスオーブンでは10~20℃下げて焼いて下さい。
現在のファン数39

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking Akiko Niwa|Styling Akiko Niwa|Photographs mami daikoku
「キャラメルパンプディング」の関連レシピ
-
きのことウインナーのアヒージョ
-
フランスパンをおしゃれにアレンジ 簡単朝食プレート by金丸 利恵さん
-
炒めキャベツのオープンサンド
-
トマトオニオンスープ
-
しょうゆガーリックトースト
-
サツマイモ入りココナッツカレー
-
カキとキノコのホイル焼きの献立
-
フランスパンピザ
-
キャラメルラスク
-
鶏肉のプチトマト煮込みの献立
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
甘いものをやめられない人必見!管理栄養士が身体の中から輝く食事術を伝授
ゆるく砂糖断ちをして、キレイになろう!2023年11月29日、KADOKA…
温まる「蒸し野菜」レシピ20選!野菜不足を解消できるレシピが盛りだくさん
寒い季節はグリーンサラダなどの生野菜は冷たくて食べづらいですよね。そんなと…
簡単美味しい【白菜ミルフィーユ】の作り方とレシピ3選!献立にぴったりのおかずも登場
少ない材料で手軽に作れて、見た目も華やかな白菜ミルフィーユは、大人気の冬の…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ブリのスパイシー唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
トマトのショウガマリネ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
焼きリンゴとバニラアイス がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
厚揚げの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 09:08
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
シイタケのペペロン がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
韓国風白髪ねぎのコチュジャン和え(パジョリ)サムギョプサルに欠かせない がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
グレープフルーツのメープルマリネヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 08:24
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:24
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 07:52
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 07:19
ウーマンエキサイト特集