愛あるセレクトをしたいママのみかた
絶品 100+ おいしい!

鶏の水炊き

シンプルな鶏の水炊きはコラーゲンがたっぷり! 最後にご飯を入れても良いですよ。

材料  ( 2 人分

鶏もも肉

(水炊き用)350~400g

お餅

2~4個

木綿豆腐

(小)1丁

白ネギ

1/2本

シイタケ

(生)4個

昆布

(10cm角)1枚

50ml

揚げ油

適量

<薬味>

  

ネギ

(刻み)適量
  

大根おろし

1/2カップ

ジャンル:
和食 / 鍋もの
種別:
主菜
公開日:
2012/01/09
更新日:
2021/12/06

下準備

  • 鍋に分量外の水1500ml、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭いた昆布、サッと洗った鶏もも肉、酒、白ネギの青い部分を加え、強火にかける。煮たったら昆布を取り出し、アクを取りながら弱火で15~20分煮る。スープはこして土鍋に入れる。

  • お餅を、170℃に予熱しておいた揚げ油で揚げ、油をきる。

  • 豆腐、白ネギは食べやすい大きさに切る。

  • シイタケは石づきを落とし、かたく絞ったぬれ布巾で汚れを拭き取り、笠に飾り切りをする。

  • 春菊は根元のかたい部分を落とし、長さを半分に切る。

  • 大根おろしはザルに上げ、軽く汁気をきる。

作り方

  1. 1

    スープが入った土鍋に、鶏もも肉を入れて火にかける。スープが温まったら器に分量外の塩、ショウガ汁、一味唐辛子、白ゴマをお好みの量入れ、熱いスープを注いでぜひ一度お召し上がり下さいね。

    具を入れる前の鶏のスープは絶品です! 

  2. 2

    スープが煮たったら揚げ餅以外の材料を加え、火の通ったものからポン酢しょうゆに<薬味>を入れていただく。

  3. 3

    最後に揚げ餅を加え、柔らかくなったら煮汁と一緒に取り分ける。

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(2)

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.