「鶏肉や魚のホイル焼き」8選 鮭じゃなくてもOK!~鶏むね肉・サワラ・スズキ・タラ・サンマ~
2023年8月21日 06:00
汚れ物が少なく済み、調理も片付けもラクラクなホイル焼き。鶏肉や、鮭以外の魚を使ってもとっても美味しく作れますよ!この記事では「鶏むね肉」や「鮭以外の魚」を使ったホイル焼きレシピ8選をご紹介します。
鶏むね肉を使ったホイル焼きの簡単なレシピもあるので、ぜひ参考にしてください。

【材料】(2人分)
鶏むね肉(大) 1枚
<合わせダレ>
すり白ゴマ 大さじ 1.5
酒 大さじ 1
みりん 大さじ 1/2
砂糖 大さじ 1/2
しょうゆ 大さじ 1.5
サラダ油 小さじ 1
玉ネギ 1/4~1/2個
ニンジン 1/6本
白ネギ 1/2本
ピーマン 1個
シイタケ(生) 2個
レモン 1/4個
ネギ(刻み) 大さじ 2
一味唐辛子 適量
サラダ油 適量
【下準備】
1、鶏むね肉はひとくち大の削ぎ切りにし、<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせ、15分漬け込む。

2、玉ネギは横幅5mmに切る。
3、ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
4、白ネギは斜め薄切りにする。
5、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、横幅5mmに切る。
6、シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に手で裂き、笠は薄切りにする。
7、レモンは半分に切る。
8、オーブンを250℃に予熱する。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、玉ネギ、ニンジン、白ネギ、ピーマン、シイタケを軽く炒め合わせる。

2、アルミホイルに薄くサラダ油をぬり、(1)を2等分にしてのせ、さらに鶏むね肉をのせて包み込む。

3、250℃に予熱しておいたオーブンに入れ、12~15分焼く。器に盛ってホイルを開き、レモンを添えて刻みネギ、一味唐辛子を振る。

【このレシピのポイント・コツ】
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
鶏むね肉をホイル焼きにしました。ホイルでお肉の旨みを封じ込めて、美味しくいただけます。しょうが汁やレモンなどシンプルな味付け。焼き揚げる目安として、小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
鶏むね肉や玉ねぎニンジン、白ネギ、ピーマン、シイタケを入れたホイル焼きです。ゴマやチーズの合せダレで味付けします。野菜が苦手な人にもおすすめの1品です。仕上げに、お好みで一味または七味唐辛子をふりましょう。
サンマをホイル焼きにする事で、身はふっくらと柔らかくなります。酒やみりん、砂糖などで味付け。ユズの香りも楽しめますよ。サンマは、ヌメリを水洗いし、頭と尾を切り落としてワタを取るなどしましょう。
サワラのホイル焼きを中華風の味付けでいただきます。ショウガやオイスターソースなど、シンプルな味付けです。フライパンから取り出す時は熱いので、フライ返しなどを使って皿にとりだしましょう。
スズキの切り身を使った、バターホイル焼きです。今回は玉ねぎやシイタケなどにしましたが、中に入れる素材を変えればアレンジ無限大です!味付けを覚えておくと便利。ここではガスオーブンを使用しています。
タラの切り身で簡単ホイル焼き!生クリームやバター、塩コショウで味付け。卵は焼いている途中で投入します。お好みで固さを調節して下さいね。エノキや玉ねぎ以外にも、冷蔵庫の中にあるもので試してくださいね。
ホイル焼きでアジアンテイストに簡単アレンジ!スイートチリソースとしょうゆを混ぜ合わせて、タラと一緒に冷蔵庫で30分~1時間ほど味をなじませておいてからホイル焼きしましょう。いつもの味付けに飽きてしまったらぜひ試してみて!
▼その他の「ホイル焼き」の記事
鶏むね肉を使ったホイル焼きの簡単なレシピもあるので、ぜひ参考にしてください。
目次 [開く]
■下味に漬け込むのがポイント!鶏むね肉のホイル焼き
しっとり柔らか!鶏むね肉の甘辛ゴマ風味ホイル焼き
【材料】(2人分)
鶏むね肉(大) 1枚
<合わせダレ>
すり白ゴマ 大さじ 1.5
酒 大さじ 1
みりん 大さじ 1/2
砂糖 大さじ 1/2
しょうゆ 大さじ 1.5
サラダ油 小さじ 1
玉ネギ 1/4~1/2個
ニンジン 1/6本
白ネギ 1/2本
ピーマン 1個
シイタケ(生) 2個
レモン 1/4個
ネギ(刻み) 大さじ 2
一味唐辛子 適量
サラダ油 適量
【下準備】
1、鶏むね肉はひとくち大の削ぎ切りにし、<合わせダレ>の材料を混ぜ合わせ、15分漬け込む。

2、玉ネギは横幅5mmに切る。
3、ニンジンは皮をむき、せん切りにする。
4、白ネギは斜め薄切りにする。
5、ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り除き、横幅5mmに切る。
6、シイタケは石づきを切り落として汚れを拭き取り、軸と笠に切り分け、軸は縦に手で裂き、笠は薄切りにする。
7、レモンは半分に切る。
8、オーブンを250℃に予熱する。
【作り方】
1、フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、玉ネギ、ニンジン、白ネギ、ピーマン、シイタケを軽く炒め合わせる。

2、アルミホイルに薄くサラダ油をぬり、(1)を2等分にしてのせ、さらに鶏むね肉をのせて包み込む。

3、250℃に予熱しておいたオーブンに入れ、12~15分焼く。器に盛ってホイルを開き、レモンを添えて刻みネギ、一味唐辛子を振る。

【このレシピのポイント・コツ】
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
■旨味をギュッと閉じ込める 鶏のホイル焼き
鶏むね肉をホイル焼きにしました。ホイルでお肉の旨みを封じ込めて、美味しくいただけます。しょうが汁やレモンなどシンプルな味付け。焼き揚げる目安として、小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
■具だくさん!鶏肉のゴマホイル焼き
鶏むね肉や玉ねぎニンジン、白ネギ、ピーマン、シイタケを入れたホイル焼きです。ゴマやチーズの合せダレで味付けします。野菜が苦手な人にもおすすめの1品です。仕上げに、お好みで一味または七味唐辛子をふりましょう。
■身がふっくら サンマのホイル焼き
サンマをホイル焼きにする事で、身はふっくらと柔らかくなります。酒やみりん、砂糖などで味付け。ユズの香りも楽しめますよ。サンマは、ヌメリを水洗いし、頭と尾を切り落としてワタを取るなどしましょう。
■シンプルな味付け サワラの中華風ホイル焼き
サワラのホイル焼きを中華風の味付けでいただきます。ショウガやオイスターソースなど、シンプルな味付けです。フライパンから取り出す時は熱いので、フライ返しなどを使って皿にとりだしましょう。
■アレンジ無限大 スズキのバターホイル焼き
スズキの切り身を使った、バターホイル焼きです。今回は玉ねぎやシイタケなどにしましたが、中に入れる素材を変えればアレンジ無限大です!味付けを覚えておくと便利。ここではガスオーブンを使用しています。
■卵とろ~り タラのホイル焼き
タラの切り身で簡単ホイル焼き!生クリームやバター、塩コショウで味付け。卵は焼いている途中で投入します。お好みで固さを調節して下さいね。エノキや玉ねぎ以外にも、冷蔵庫の中にあるもので試してくださいね。
■スイートチリでタラのアジアンホイル焼き
ホイル焼きでアジアンテイストに簡単アレンジ!スイートチリソースとしょうゆを混ぜ合わせて、タラと一緒に冷蔵庫で30分~1時間ほど味をなじませておいてからホイル焼きしましょう。いつもの味付けに飽きてしまったらぜひ試してみて!
▼その他の「ホイル焼き」の記事
食コラム記事ランキング
- 1 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 4 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 5 【今日の献立】2025年4月24日(木)「温泉卵のせミートドリア」
- 6 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 7 【定番から変わり種まで】カツオのたたきアレンジ7選~マンネリを打破できるアイデアが満載!
- 8 【4/22 ローソン新作】とろける&滑らか 濃厚なチーズケーキ系スイーツ3商品登場!実食レポを紹介します
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
カボチャと鶏ひき肉の煮物 がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
鶏の照り焼き手巻きご飯 がおいしい!
ゲストさん 10:57
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 09:47
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 09:46
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 09:45
-
本格ソースで食べるステーキ 市販より美味しい by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:51
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 06:45
-
シイタケのエビ詰めフライ がおいしい!
ゲストさん 06:24
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:19
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
金ちゃんさん 00:36
-
新キャベツのみそサラダ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ちくわの塩昆布炒め がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ミックスビーンズのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/24