旨味たっぷり【キーマカレー10選】基本の作り方から本格派、簡単アレンジレシピまで
2024年7月12日 11:00・夏野菜キーマカレー
煮込まずにフライパンひとつで手軽に作れ、暑い夏にぜひとも食べてほしい一品。ナス・ズッキーニ・ゴーヤ・トウモロコシ・プチトマト・オクラと、カラフルな野菜をたっぷり使っています。彩りが映えるように盛り付ければ、オシャレなカフェ風に。おもてなしにもピッタリです。
・トマトキーマカレー
スパイシーなキーマカレーも、生トマトを使うことで酸味が効いて、まろやかな味わいになります。トマトからたっぷり水分が出るため、無水で調理でき、素材の旨味が凝縮されて美味。煮込まずに炒めるだけで完成して手間いらずです。隠し味に「味噌」を少し足すと、グッとコクが増します。
・ほうれん草キーマカレー
インドでは、青菜を使った緑色のカレー「サグカレー」のように、ほうれん草を使うのは定番です。こちらはスパイスから作る本格カレーですが、ペースト状にしたほうれん草を使用することで、まろやかな仕上がりになります。ペーストはブレンダーやフードプロセッサーを使って作ると楽チンです。
・サバ缶とごろっと卵のキーマカレー
ひき肉がなくても、保存用にストックしているサバ缶があれば、美味しいキーマカレーが作れますよ。サバ缶は汁ごと加えているため、旨味たっぷりです。細かくほぐすと味がなじみやすくなります。魚や野菜をたっぷり食べられるので、子どもにもおすすめです。
・キーマカレー焼きそば
キーマカレーは焼きそばにからめて食べても美味しいですよ。余ったキーマカレーのリメイクにも。こちらのレシピはなんと包丁や火を使わず、電子レンジでキーマカレーが完成! パパッと作りたいときに便利です。野菜をすりおろした、素材の水分で作っているため、時短ながらも旨味たっぷりです。
・豆腐のキーマカレー
ひき肉の代わりに、木綿豆腐を使ってヘルシーに。豆腐は水切りしてしっかりと食感を出すのがコツです。そぼろ状に仕上がって肉らしさアリ! あっさりした口当たりですが、スパイスや香味野菜が効いているので、食欲をそそられますよ。子どもが食べる場合はカレー粉の量を調整してみてください。
・お煮しめで作るキーマカレー
お煮しめを刻んで作るアレンジレシピです。すでに野菜に味がしみ込んでいるため、短時間で和風仕立ての奥深い味わいに。炒めた玉ネギをプラスすることで、甘みが増し、スパイシーさを引き立てます。お正月のおせちなどでお煮しめが残っている際は、ぜひ一度お試しください。
・ナスの中華風キーマカレー
カレー粉にナンプラー、オイスターソース、中華スープの素などを組み合わせて中華風に。煮込まずにサッとで出来上がります。ナスやピーマンなどの野菜は素揚げしているので、見た目も色鮮やか。炒めるのが難しいナスも、最後に混ぜ合わせるだけでOKです。
水分が少ないキーマカレーはご飯はもちろん、ナンと合わせて食べるのもおすすめです。とろけるチーズや温泉卵などをトッピングすれば、スパイシーなカレールーにマッチして絶品ですよ。今回ご紹介したレシピを参考に、ぜひお気に入りのアレンジを見つけてみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 節分に食べたい【恵方巻(太巻き)の具材29選】おすすめの具の組み合わせは?
- 2 【1/28 ローソン新作】ウチカフェ×ゴディバ!バレンタインにもピッタリの濃厚チョコスイーツ3商品 実食レポ
- 3 【節分】わかりやすい!「恵方巻き(太巻き)」の巻き方がわかる基本のレシピ&アレンジレシピ
- 4 【5分で完成】ラディッシュだけで作れる漬物レシピ3選~人気の浅漬け・ハチミツ漬け・甘酢漬け
- 5 【殿堂入り】15分以内で作れる!サバ缶の珠玉レシピ2選~生サバとの栄養素の違いも解説
- 6 【本格派】シチューの大人気レシピ3選!ビーフ・クリーム・トマトベースのシチューがそろう♪
- 7 【今日の献立】2025年2月2日(日)「本格派のカレー南蛮うどん」
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【ポカポカ温まる】今すぐ食べたい!絶品ポトフレシピ3選~ジャガイモの煮崩れを防ぐ方法も紹介
- 10 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
餃子メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 11:51
-
キャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 11:45
-
野菜サラダ がおいしい!
ゲストさん 11:45
-
キノコ入りハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 11:45
-
ニンジンピラフ がおいしい!
ゲストさん 11:41
-
基本の牛すじの下処理トロトロ煮込み がおいしい!
ゲストさん 10:39
-
定番大豆の煮物 がおいしい!
金ちゃんさん 10:09
-
恵方巻 がおいしい!
ゲストさん 09:12
-
大葉のニンニクじょうゆ漬け がおいしい!
ゲストさん 08:58
-
定番大豆の煮物 がおいしい!
makoさん 07:01
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
定番大豆の煮物 がおいしい!
ナガイさん 06:28
-
サラダ豚丼 がおいしい!
ゲストさん 05:37
-
豆腐のチーズパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 02:09
-
エビのペンネ がおいしい!
ゲストさん 01:24
ウーマンエキサイト特集