- E・レシピ >
- 粉類 >
- フランスパン専用粉(リスドォル)
ジャーマンポテトブレッド
たっぷりのゴマの香ばしさ、ジャガイモそのものの味が美味しい。マヨネーズとの相性はもちろんGOOD!
-
レシピを保存
しませんか? ×
フランスパン専用粉(リスドォル)
250gインスタントドライイースト
小さじ1砂糖
大さじ1/2塩
小さじ1無塩バター
5g水
165ml<成形用>
ジャガイモ
360g白ゴマ
大さじ3<焼成用>
マヨネーズ
適量ドライパセリ
少々下準備
-
水は人肌程度に温めておく
-
無塩バターは室温に戻しておく
-
ジャガイモは皮をよく洗い、耐熱容器に入れラップをして電子レンジで加熱する。やわらかくなったら皮をむき、2cm角に切って冷ましておく
作り方
-
1
ボウルにフランスパン専用粉、砂糖と塩を加えて、泡立て器で軽く混ぜ合わせる。別の容器にぬるま湯を準備し、イーストを加えて泡立て器で混ぜた後、ボウルに注ぐ。カードで粉気がなくなるまで混ぜたら、無塩バターを加えて一つにまとまるまでよく混ぜ合わせる。
-
2
作業台に生地を出してこねる。作業台から離れてくるまでこねたら、ひとまとめにして作業台に叩きつける。なめらかな生地になったらこね上がり。こねあがった生地の表面を張らせるように丸め、ボウルに戻して温かい所で一次発酵させる。(約50~60分)
-
3
生地が2倍程度になったら、指先に強力粉(分量外)をつけて生地に差し込む。穴が縮まなかったら一次発酵を終了しても良い。
-
4
生地を台の上に出し、軽く叩いてガスを抜く。カードで8等分にする。分割した生地の表面を張らせるように丸め、ラップを掛けて室温で休ませる。(約10~15分)
-
5
休ませた生地を裏返し、上から押さえてガスを抜き、中心にジャガイモをのせ、生地の縁を1ヶ所に集めて指でつまんで閉じる。
-
6
水を含ませたタオルで生地の表面をぬらし白ゴマをまぶし付ける。
-
7
成形した生地は閉じ目を下にしてオーブンシートにのせる。生地をラップで覆い、その上に固く絞った濡れ布巾を掛ける。温かい所で二次発酵させる。(約30分)
-
8
生地が約2倍に膨らんだら二次発酵を終了させる。
-
9
ハサミで生地の中央に十字の切り込みを入れる。切り込みの部分にマヨネーズを絞り、生地全体に軽く霧を掛ける。200℃に温めたオーブンで約15分焼く。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
-
10
焼成後、ドライパセリを振り掛けて仕上げる。
現在のファン数56
![秋山 葉子](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Fjp%252Ferecipe%252Fcreator%252F640127e7997b96d28ba1e9f0ba0eda60.jpeg&small=100&quality=70&type=jpeg)
このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking youko yamane |Styling kazuyo nakajima|Photographs mami daikoku|Direction asuka hashimoto
「ジャーマンポテトブレッド」の関連レシピ
-
キノコのパン
-
いろいろ夏野菜のパン
-
ジャーマンポテトフランス
-
スイートポテトデニッシュ
-
夏の星形パン
-
ココショコラのリュスティック
-
ベーコンとペッパーのデニッシュロール
-
オリーブのグリッシーニ
-
九条ネギのチャバタ
-
黒ゴマのシャンピニオン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル大阪“あまおう×八女茶”のアフタヌーンティー、真っ赤なあまおうクレープや煎茶ケーキ
ウェスティンホテル大阪は、「あまおうと八女茶アフタヌーンティー」を2025…
ゴディバ デザート新作クレープ「キャラメルバナナ」濃厚な甘みのバナナ“金の房”×ほろ苦キャラメル
ゴディバ デザート(GODIVA dessert)から、季節限定フレーバー…
「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(…
スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
スターバックス(Starbucks Coffee)は、「スターバックス テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ホウレン草のナムル がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
まるでお店の仕上がり!しっかり味の甘辛親子丼 by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
ささ身と秋野菜のゴマみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 20:19
-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集