
熟れすぎた柿やバナナを美味しく食べる【完熟フルーツ】レシピ集
捨てないで!完熟した甘さを堪能できる、バナナや柿のレシピをご紹介します。フードロス削減にも繋がるオススメのレシピです。
2021年12月6日(月)
濃厚な甘さを堪能できる!完熟バナナレシピ
バナナブレッド
今回は発酵なしで作れるブレッド。熟したバナナを混ぜ込んで、風味豊かな仕上がりです。
アボカド×バナナドリンク
アボカドに含まれるオレイン酸やリノール酸はコレステロールの生成を押さえ、豆乳に含まれるレシチンと共に血液をサラサラにする効果が期待できます。 5分
豆腐とバナナのヘルシーアイスクリーム
卵も生クリームも使わない、ヘルシーアイスクリームです!! 4時間
完熟バナナムース
バナナの甘みを生かした、ふんわりムースです。ぜひ完熟のバナナを使ってくださいね! 30分 110Kcal
ココナッツバナナマフィン
話題の美容と健康に良い油「ココナッツオイル」を使ったマフィン。スプーンで混ぜるだけなので簡単です。 10分 1個283Kcal
ココナッツバナナパンケーキ
ココナッツオイルでふんわり、バナナでしっとりとした生地に焼き上がる卵なしのパンケーキ。 15分 503Kcal
バナナのタルト
身近な材料でいつでも作れます。キャラメリゼすることで濃厚な味わいに。 1時間
甘くてとろける!完熟柿のレシピ
柿のキュービックアイス
柿をペースト状にして凍らすと、ねっとりとしたアイスが完成!柿の優しい甘さと、独特の口溶けをお楽しみ下さい! 10分 96Kcal
柿×カボチャ×アーモンドドリンク
柿に含まれるビタミンC、カボチャに含まれるビタミンEは風邪予防に効果的! 10分
柿のデザート
程よく熟した柿で作るのがオススメです。リキュールはお好みのものでもOKです。 5分 46Kcal
柿ミルク
ビタミンCが豊富な柿のジュース。熟れた柿を使うのがポイント。 10分 106Kcal
柿シャーベット
柿を器にして中身をシャーベットに。見た目にもかわいいシャーベット。 10分 90Kcal
柿のリコッタチーズ和え
クリーミーなチーズで柿をからめたフレッシュなデザート。 10分 134Kcal
柿のコンポート
甘く柔らかくなった柿が新鮮な美味しさ。手軽に作れます。 15分 402Kcal
柿スープのお汁粉
熟れて柔らかくなってしまった柿があったらぜひ! いつもの柿とは違ったおいしさのデザートです。 15分 248Kcal
完熟柿ラッシー
柿の甘さとヨーグルトの酸味が絶妙なバランスの、さっぱりおいしいドリンクです。ミキサーがなくてもできるのもポイント! 10分 109Kcal
フードロスに関連する記事
-
【調理法別】捨てるのはもったいない!「鶏皮のレシピ 12選」旨味がギュッと詰まった絶品ぞろい
-
余り野菜を再生する「リボベジ」って何?【フードロス削減大作戦】
-
捨てたら損!おつまみの王者【鶏皮】でできるおうち居酒屋レシピ5選【フードロス削減大作戦】
「熟れすぎた柿やバナナを美味しく食べる【完熟フルーツ】レシピ集」の関連まとめ
-
パプリカレードリア がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
スペアリブのママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
簡単洋風おかず!タコとナスのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
苦味やわらか ゴーヤチャンプルー がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豆モヤシの中華サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
お刺身マグロの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
豚肉のみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
基本の親子丼 簡単ふわとろ 絶品!プロ直伝の味わい by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花とベーコンのリゾット がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
ゴボウと油揚げの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
さっと作れるブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
大根ステーキ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
菜の花のサッと揚げ がおいしい!
ゲストさん 12/05
-
小松菜とちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/05