
新ジャガ料理で春を楽しもう♪ 新ジャガイモレシピまとめ
春に収穫される新ジャガイモ。小ぶりで皮も薄く、丸ごと美味しく食べられる料理もたくさん!この時期限りの味覚をたっぷり堪能しましょう。
2023年3月27日(月)
じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られ、調理しても失われにくいのが特徴
アスパラと新ジャガのスープ
ジャガイモの大きさに合わせて分量は調節して下さいね。ジャガイモは予めレンジで加熱しておくと、煮る時間も短縮できます。 20分 153Kcal
新ジャガのトマト煮
新ジャガイモと鶏もも肉を水煮トマトで煮込んだ、洋風煮物。パルメザンチーズをたっぷりかけて召し上がれ。 20分 230Kcal
ホタルイカと新ジャガのオイル煮
多めのオイルで煮たホタルイカはプクッと柔らかい食感。バゲットはニンニク風味のオイルをつけて召し上がれ! 20分 978Kcal
新ジャガのパステルサラダ
新ジャガの白に卵の黄身の黄色、キャベツの黄緑、ハムのピンク色でパステルカラーのサラダの出来上がり♪
新ジャガの春色炒め
10分 111Kcal
セロリと新ジャガのタラコサラダ
野菜の切り方ひとつで違った食感になるから不思議です。 15分 170Kcal
新ジャガスープ
冷やしていただいても美味しいですよ!多めに作って、翌日の朝食に食べてもいいですね。 20分 46Kcal
新ジャガとソーセージのケチャップ炒め
しっかりからめたケチャップがご飯によく合います。 10分
あっさり野菜シチュー
50分
皮ごと食べる時は緑色に変色していないものを選びましょう
春の新ジャガ、パンDEグラタン!
おもてなしにもぴったりなパングラタンです。ジャガイモは全体にキツネ色になるまで焼いて下さいね。食パン1枚がこんな豪華な一皿に!! 35分
新ジャガのガーリックフライ
ガツン!とニンニクの香りが広がるフライドポテト。切り方は新ジャガイモの大きさに合わせて下さいね。 10分 173Kcal
ゆで卵とポテトのサラダ
新ジャガを皮付きでホクホクにゆでたら、半熟のゆで卵とざっくり合わせて。粒マスタードをぴりりときかせて大満足のサラダになりました。 20分 416Kcal
新ジャガと豚の煮っころがし
15分 352Kcal
新ジャガと鶏肉の木の芽煮
木の芽の上品な香りが、食欲をそそります。 30分 317Kcal
新ジャガのカレーマヨ和え
スパイシーなカレー味です。 15分 158Kcal
新ジャガのうま煮
新ジャガイモは皮はむかずにまるごといただきます。 25分 122Kcal
新ジャガの中華スープ
新ジャガイモは皮ごと食べましょう。 15分 72Kcal
ポテトゴルゴンバター
ゴルゴンゾーラとバターを混ぜて 20分 986Kcal
新ジャガに関連する記事
関連記事をもっと見る「新ジャガ料理で春を楽しもう♪ 新ジャガイモレシピまとめ」の関連まとめ
-
ゴボウとシメジのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:31
-
大根の梅和え がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
家庭で簡単!基本のハンバーグ by 中島 和代 さん がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 17:33
-
リンゴ がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
いろいろカナッペ がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
しっとりやわらか!簡単肉豆腐 by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 17:07
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
サツマイモきんつば がおいしい!
ゲストさん 15:21
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 12:18
-
大根とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
数の子のタルタル がおいしい!
ゲストさん 11:14
-
10分で完成!茄子のこってり豚バラ炒め がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 09:47