- E・レシピ >
- ブレッド >
- チョコレートを使ったパン >
- チョコスネークのレシピ・作り方
強力粉
200gインスタントドライイースト
4g(小1と1/3)砂糖
40g卵黄
2個牛乳
80mlぬるま湯
20g塩
4g無塩バター
50gバニラオイル
適量<チョコレートクリーム>
カスタードクリーム
50gチョコレート
(クーベルチュールミルク)50g卵
(照卵用)適量粉糖
(飾り用)適量アルミカップ
直径7~8cm8枚- ジャンル:
- ブレッド / チョコレートを使ったパン
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2004/02/01
- 更新日:
- 2016/07/20
下準備
-
バターは室温で柔らかくもどしておく
-
粉類はふるっておく
-
カスタードクリームを作っておく
-
チョコレートクリームを作っておく
作り方
-
1
ボウルに強力粉、砂糖を入れ、ぬるま湯20gと混ぜ合わせたイーストを加える。更に常温の牛乳、卵、塩を加えて混ぜる。
-
2
ボウルに入れたまま手でこね、まとまったら台に取り出して、たたきつけ・こねるを交互に繰り返す。
-
3
室温で柔らかくしたバターを練り込む。周囲の生地を折り込むようにして、たたきつけ・こねるを続けながら、バターが生地全体に行き渡るように作業を続ける。
-
4
生地の一部を両手でのばし、グルテン膜ができて向こう側が透けて見えるくらいになったらこね上がり。(こねる時間は約15分)
-
5
生地を丸め、薄くサラダ油を塗ったボウルに入れてラップをし、生地が2.5倍にふくれるまで一次発酵させる。(約60分)
-
6
一次発酵の終わった生地をガス抜きし、2等分に分割して丸める。
-
7
ベンチタイム。キャンバス地などの厚手の布を上下にかぶせ、生地を休ませる。(15~20分)
-
8
生地を押さえてガス抜きする。手である程度正方形に伸ばし、更に麺棒で15cm角の正方形に伸ばす。
-
9
生地の1片(巻き終わり)だけ2cm残してチョコレートクリームを塗る。
-
10
生地を端から巻き、合わせ目をしっかり閉じて包丁で4等分にする。
-
11
アルミケースに入れて、最終発酵させる。(20~30分)
-
12
生地の表面に卵を塗る。180℃のオーブンに入れ、20~30分焼く。焼きあがればしっかり冷まし、粉糖をかける。
現在のファン数248

Recipes & Cooking & Styling atsuko kiriki|Photographs eri matsuura|Direction etsuko kodama
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
-
トマトチーズパン
-
ココナッツマンゴーパン
-
簡単手ごねパン
-
ハーブフォカッチャ
-
ゼッポリーニ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎
カフェ激戦区の京都には、おしゃれなカフェがたくさん!その中でも今回は、おひ…
〈出雲大社〉が“縁結びの聖地”と呼ばれる由縁とは?【島根】唯一無二の祈りの地へ。
島根県の出雲大社といえば、言わずと知れた“縁結びの聖地”。神々をお祀りする…
門前仲町〈bar&chocolateCACAOTAIL〉のバーテンダー・萩原 陽介さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜
お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します…
不二家×銀座三越コラボイベント、プレミアム生ミルキー&苺1粒「トゥンカロン」など限定スイーツも
不二家と銀座三越のコラボレーションイベント「不二家 スマイル スウィッチ …
フードランキング最新のおいしい!-
スペアリブママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
鶏もも肉のユズコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
鶏ささ身の燻製 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
イカのワサビ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
キュウリのワサビマヨ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豚プルコギ丼 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ほうれん草のじゃこ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
パパっとあともう一品!ピーマンのレンジ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
自家製ミートソーススパゲティ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
おうちでできる!味噌仕立ての絶品もつ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/25
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ