14センチの型で作りましたが、上手くできました!冷凍のミックスベリーを上に乗せたら、そこそこ見栄えのするものができて満足です。
覚えておきたい!簡単レアチーズケーキ by杉本 亜希子さん
定番の作り方を紹介。サッパリとおいしいレアチーズケーキは、お好みのフルーツを添えてもいいですよ。
作り方
-
1
<ケーキ台>を作る。耐熱容器にバターを入れ、電子レンジで40秒程度加熱して溶かし、砕いたクッキーと混ぜ合わせる。アルミホイルの底部分にしっかり押さえ付けてペッタンコに敷き詰め、冷蔵庫に入れて冷やしかためる。
-
2
生クリームに砂糖大さじ2を加えて泡立て器でホイップし、泡立て器を持ち上げた時にリボン状に生クリームが落ちる位まで泡立て、冷蔵庫で冷やしておく。
-
3
常温になったクリームチーズに砂糖大さじ2を加え、木ベラでなめらかになるまでよく練る。
-
4
プレーンヨーグルト、卵黄、レモン汁、ラム酒、バニラエッセンスを順に加え、よく混ぜ合わせる。
-
5
ふやかしたゼラチンを電子レンジで20秒位加熱して溶かし、(4)の生地を大さじ2位加えてよく混ぜ合わせ、(4)のボウルに加えて混ぜ合わせる。
-
6
冷やしておいた(2)の生クリームを(5)のボウルに加え、ボウルの底を氷水で冷やしながらゴムベラでトロ~ンとなるまで混ぜながら冷やす。
-
7
冷やしておいた(1)のセルクルに(6)の生地を入れ、ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やしかためる。
-
8
かたまったらセルクルから抜いて器に盛り、表面に粉糖を振る。ブルーベリーとミントの葉を飾る。
このレシピのポイント・コツ
・電子レンジは600Wを使用しています。
|
現在のファン数3008

管理栄養士、料理家
管理栄養士、フードコーディネーター認定を取得。食材や調味料の組み合わせを考えながら、手軽で栄養も考慮した料理が得意。
このレシピを含む人気レシピまとめ
「覚えておきたい!簡単レアチーズケーキ by杉本 亜希子さん」の関連レシピ
-
ラムレーズン香る!サツマイモとチーズのデリ風サラダ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
ハニーナッツとクリームチーズバゲットのせ
-
味噌漬けクリームチーズ
-
しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
グラスレアチーズケーキ
-
白菜と鶏もも肉のクリーム煮
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!5
最新の食コラム
-
フレッシュな味わいを堪能して♡【ローソン】の“さっぱりアイス”は暑い季節にぴったり!
まるで本物の伊予柑を食べているような、フレッシュな味わいが楽しめるローソン…
ゴディバからチョコレート羊羹やカカオフルーツのジュレなど、22年夏の限定スイーツ
ゴディバ(GODIVA)から、2022年夏季限定のスイーツ「サマーコレクシ…
Made in ピエール・エルメ、福井県名産"黄金の梅"マカロンやさつまいもガトーバスク
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)が手掛けるコ…
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜“紫陽花”アフタヌーンティー&ドリンク、花咲くスイーツなど
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜から、紫陽花をイメージしたスイーツ&…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 23:02
-
鶏むね肉のチーズピカタ がおいしい!
ゲストさん 22:39
-
やわらかイカのトマト煮 がおいしい!
ゲストさん 22:23
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 22:11
-
ブロッコリーのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 21:34
-
夏の天ぷら がおいしい!
eriさん 21:10
-
しょうゆ漬けゆで卵 がおいしい!
ゲストさん 21:04
-
簡単ピクルス がおいしい!
eriさん 21:01
-
二色白玉の黒ゴマみつ がおいしい!
eriさん 20:46
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 20:45
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 20:35
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
せん切り野菜のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 20:20
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
牛肉とトマトの中華炒め がおいしい!
ゲストさん 19:43
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ