作り方
-
1
鍋に水400mlを入れ、粉寒天と砂糖を加え、混ぜ溶かす。最初は弱火にかけ、沸騰したらそのまま約1分間火にかける。
寒天は必ず沸騰させてください。
-
2
(1)の寒天液をバットに3等分にする。
それぞれ約130mlですが、目分量でも大丈夫です。高さ5mm~1cmぐらいになるように。
-
3
(2)がかたまらないうちに、それぞれに少量食用色素を入れ、よく混ぜて色付けする。水色、ピンク、薄紫の3色に仕上げる。
淡い色がきれいに見えておすすめなので入れすぎないように注意。青色素で水色、赤色素でピンク色、青+赤→藤色になります(青多め、赤すくなめ)。
-
4
冷蔵庫で冷やしかため、かたまったら5mm角のさいの目切りにする。
-
5
ラップの上に切った寒天3色を混ぜてのせ、その上に丸めた白あんを置く。優しく丸め、周りに寒天を付ける。同様に10個行い、完成。
強く握ると白あんが潰れてしまう。隙間があれば後から寒天を足して成形する。
このレシピのポイント・コツ
・ぶどうジュースや赤しそジュース、アセロラジュースなどを水の代わりに使用しても色がつきます。
|
|
・かき氷のシロップなどでもOK。
|
|
・色は単色でも、ミックスにしてもいいでしょう。
|
|
・白あんを使用して手軽に作りましょう。
|
現在のファン数318

( ブログ )
家庭料理・ナチュラルスイーツ研究家、インナービューティープランナー
ヘルシーな家庭料理やスイーツを得意とし、インナービューティーダイエットの料理講師、和食講座を中心に幅広く活動中。
photographs/rina fujiwara|cooking/keiko ito
「きらきら紫陽花寒天ゼリー」の関連レシピ
-
ドライフルーツの大人ようかん
-
ひとくちフルーツカン
-
マンゴーの水ようかん
-
ニンジンと豆腐のテリーヌ
-
ひんやりクリームあんみつ
-
イチゴのヴィーガン2層ムース
-
冬瓜の冷製ジュレ仕立て
-
もずくの寒天寄せ
-
梅酒ゼリー
-
寒天杏仁豆腐
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
元スタバ店員もビックリ…出たら超ラッキー!「長いレシートに隠された秘密」
スタバには、レアな「長いレシート」が存在するのを知っていますか?今回は幸運…
見つけたらラッキー! 【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週の新作コンビニスイーツは、ローソンのウチカフェと八天堂のコラボという、…
【京都】話題のぷるぷる「台湾カステラ」に出会える!カフェ〈The old taste.〉へ。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京…
フードランキング最新のおいしい!-
茶碗蒸し がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
定番カレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 01:11
-
サーモンのムニエル がおいしい!
ゲストさん 01:10
-
メープルシロップがけプリン がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
豚とホウレン草のスープ がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
ブリの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
春菊のクルミ和え がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
タコのニンニクオイルがけ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
バナナの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
濃厚鮭グラタン がおいしい!
ゲストさん 01:04
-
定番常備菜!鶏とレンコンの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
ショウガとカブの押し麦がゆ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
定番副菜!切り干し大根の煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:59
-
赤カブと押し麦のマリネ がおいしい!
ゲストさん 00:58
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ