チョコとクルミのマフィン
たっぷりのチョコチップが嬉しい。外はサクッと中はしっとり。プレゼントにもいいですね。
-
レシピを保存
しませんか? ×
バター
50gグラニュー糖
30gブラウンシュガー
30g塩
ひとつまみ全卵
35g薄力粉
67gココア
10g牛乳
40mlチョコチップ
30gクルミ
25g<デコレーション>
粉糖
適量- ジャンル:
- スイーツ / マフィン・カップケーキ
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2006/10/01
- 更新日:
- 2016/08/16
下準備
-
薄力粉、ベーキングパウダー、ココアは一緒に振るっておく
-
バター、卵は常温に戻しておく
-
クルミは170℃のオーブンで7~8分空焼きして粗く刻む
-
オーブンは180℃に予熱する
作り方
-
1
常温に戻した柔らかいバターをボウルに入れ、砂糖類、塩を加え泡立て器ですり混ぜる。
-
2
1に全卵を2~3回に分け入れる。
-
3
2に粉類の1/3量を入れ混ぜる。1/2量の牛乳を加え混ざったら、1/3量の粉を入れ混ぜ、残りの牛乳を加え混ぜて残りの粉を加え混ぜる。
-
4
3にチョコチップ、クルミを一度に加えゴムベラでさっくり混ぜる。
-
5
マフィンカップに生地を入れ、180℃のオーブンで12~15分焼く。粗熱が取れたら粉糖を振って出来上がり。 ※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
現在のファン数140

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking aya ideta |Styling kazuyo nakajima |Photographs mami daikoku |Direction asuka hashimoto
「チョコとクルミのマフィン」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
渋谷ヒカリエ ShinQs「クッキーフェア」”バレリーナ”モチーフ缶や京都人気店トラクッキーも
渋谷ヒカリエ ShinQsでは、人気店のクッキーを集めたグルメイベント「ク…
銀座・新橋エリアで行きつけにしたいお店5選|東京
和食【小料理花陽】ステーキ・すき焼き【銀座和牛ラボ】イタリアン【ビストロT…
ブレイク必至!?【カンノーロ】注目のイタリアンドルチェを全解説!映画『ゴッドファーザー』にも登場
ティラミスやマリトッツォなど、常にトレンドを生み出すイタリアンドルチェ。そ…
連載記事 麺つゆ、料理に使う?<回答数37,594票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第133回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚肉とナスのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
ナスの豚肉巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
牛肉とマイタケのしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
豚バラとナスのソテー がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
オニオンスライスサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
鶏もつの甘辛煮 がおいしい!
eriさん 04/20
-
青菜の煮びたし がおいしい!
eriさん 04/20
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
ココナッツタピオカ がおいしい!
eriさん 04/20
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 04/20
-
チキンのトマト煮 がおいしい!
ナガイさん 04/20