チョコとクルミのマフィン
たっぷりのチョコチップが嬉しい。外はサクッと中はしっとり。プレゼントにもいいですね。
-
レシピを保存
しませんか? ×
バター
50gグラニュー糖
30gブラウンシュガー
30g塩
ひとつまみ全卵
35g薄力粉
67gココア
10g牛乳
40mlチョコチップ
30gクルミ
25g<デコレーション>
粉糖
適量- ジャンル:
- スイーツ / マフィン・カップケーキ
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2006/10/01
- 更新日:
- 2016/08/16
下準備
-
薄力粉、ベーキングパウダー、ココアは一緒に振るっておく
-
バター、卵は常温に戻しておく
-
クルミは170℃のオーブンで7~8分空焼きして粗く刻む
-
オーブンは180℃に予熱する
作り方
-
1
常温に戻した柔らかいバターをボウルに入れ、砂糖類、塩を加え泡立て器ですり混ぜる。
-
2
1に全卵を2~3回に分け入れる。
-
3
2に粉類の1/3量を入れ混ぜる。1/2量の牛乳を加え混ざったら、1/3量の粉を入れ混ぜ、残りの牛乳を加え混ぜて残りの粉を加え混ぜる。
-
4
3にチョコチップ、クルミを一度に加えゴムベラでさっくり混ぜる。
-
5
マフィンカップに生地を入れ、180℃のオーブンで12~15分焼く。粗熱が取れたら粉糖を振って出来上がり。 ※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
現在のファン数135

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking aya ideta |Styling kazuyo nakajima |Photographs mami daikoku |Direction asuka hashimoto
「チョコとクルミのマフィン」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
携帯できるサイズ感もうれしい! パパッとかけるだけ“粉末温活アイテム”4選
生姜や唐辛子、麹系など、体を温める食材を使ったパウダーアイテムたちをピック…
水炊き&かに鍋スープまで登場!? 話題の“あったか~い自販機ドリンク”3つ
寒い季節になると自動販売機に登場するホットドリンク。いま街で話題になってい…
「バウムクーヘン博覧会」全国から約300種のバウムクーヘンが集結、東武百貨店 池袋本店で
全国のバウムクーヘンが集結する「バウムクーヘン博覧会」が、2024年1月2…
「ピングー」コラボカフェが横浜・みなとみらいに、ピングーモチーフのビーフシチュー&抹茶ラテなど
「ピングーカフェ ~メリークリスマス&ハッピーニューイヤー!(Merry …
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
エリンギのバター炒め がおいしい!
yasurinさん 21:14
-
キュウリのゴマ酢和え がおいしい!
eriさん 21:12
-
卵チャーハン がおいしい!
eriさん 21:06
-
白菜のサッパリ漬け がおいしい!
yasurinさん 21:06
-
厚揚げと牛こま肉で すき焼き煮 がおいしい!
ゲストさん 21:01
-
フルーツヨーグルト がおいしい!
eriさん 20:56
-
大根と玉ネギのみそ汁 がおいしい!
eriさん 20:52
-
ナスキムチ がおいしい!
ゲストさん 19:55
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:19
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:43
-
炊飯器でチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:02
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:01
-
白菜の焼きシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
豆腐チュロス がおいしい!
ゲストさん 14:34
ウーマンエキサイト特集