3種マフィン
朝食にも便利なマフィン。たくさん作るなら味もバナナとラズベリーと、ナッツの3種類にして。焼き上がりも食べるのも3倍楽しみ!どれから食べようか迷っちゃいそう。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
薄力粉、ベーキングパウダー、塩は合わせて網を通し、振るっておく。バター、ショートニングは常温に戻して柔らかくする。<ハニ-バター>のバターも常温に戻す。(急ぐ場合は各々耐熱ボウルにバターを入れ電子レンジで30~40秒加熱し柔らかく戻す)卵は割って軽くほぐしておく。
-
2
バナナは飾り用の4~8切れの輪切りを残し、フォークで粗くつぶしておく。ベリーは水洗いして水気を拭き取る。ナッツ類はフライパンで軽く炒り、大きいものは刻む。マフィン型にペーパーケース(薄紙)を敷いておく。オーブンを170℃、20~25分に予熱する。
-
3
バター、ショートニングを泡立て器でクリーム状に練り合わせ、ブラウンシュガー、バニラオイルを加えて更によく混ぜ合わせる。溶き卵を3回位に分けて加え、そのつどしっかり混ぜ合わせる。
-
4
3に1の粉を1/4量加えて混ぜ合わせ、牛乳の1/3量を加えて混ぜ合わせ・・と最後が粉で終わるように、交互に加えながら混ぜ合わせる。
-
5
生地を3等分に分け、飾り用分を残して、つぶしたバナナ、ベリー、ナッツを各々混ぜ合わせる。1/4量ずつ型に入れ、飾り用のトッピングをのせる。
-
6
天板に型をのせ、オーブンに入れて焼く。
-
7
<ハニ-バター>のバターを柔らかく練り、ハチミツまたはメイプルシロップを加えて混ぜ合わせる。お好みでシナモンやナツメグを混ぜ合わせても!焼き立てに<ハニ-バター>をつけて・・・
このレシピのポイント・コツ
・ベリー類が冷凍の場合は、冷凍のまま混ぜ合わせて下さい。
|
|
・冷蔵庫で3~4日OKです。電子レンジで30秒くらい加熱すると美味しいですよ。冷凍の場合は1.5~2分加熱して下さい。
|
photogrphs*eri_matsuura
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ国産うなぎ×いくらのご褒美“うな重“『国産うないくら重~あかね色の輝き~』|【薪焼うなぎ 銀座おのでら 本店】
国産うなぎにこだわる専門店『国産うないくら重~あかね色の輝き~』のポイント…
キッコーマンの豆乳飲料に注目の新フレーバーが仲間入り!
キッコーマンソイフーズ株式会社は8月25日、同社が展開する「キッコーマン …
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
大根と豚肉のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
しめサバとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
ヒジキ入り生春巻き がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
ゲストさん 01:07
-
海ぶどうの梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
しらたきのニンニクおかか炒め がおいしい!
かかやさん 07/15
-
エノキと大葉の小梅和え がおいしい!
かかやさん 07/15
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
かかやさん 07/15
-
大根の田舎煮 がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
ブリのみそ漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
アスパラのリゾット がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
何度も作りたい手羽先のから揚げ カリッとジューシー by和田 良美さん がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
HARUのお魚ラグーソース風パスタ がおいしい!
ゲストさん 07/15
-
いろいろ串揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/15