- E・レシピ >
- パン >
- その他パン >
- 葉っぱ模様のメロンパン
下準備
-
無塩バターを室温にもどす。
-
卵を室温にもどす。
-
牛乳を人肌程度に温める。
作り方
-
1
ボウルに無塩バターを入れ、クリーム状にする。グラニュー糖を加えてよく混ぜる。
-
2
溶き卵を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。さらにバニラオイルを加え、よく混ぜる。
-
3
薄力粉を振るって加え、粉っぽさがなくなるまで、切るように混ぜる。
-
4
抹茶生地用に40g程度を取り分けておく。残りの生地をひとつにまとめ、10等分にして丸める。丸めた生地をそれぞれラップで挟み、手で押さえてから10cmくらいの円形にのばす。冷蔵庫で約30分冷やす(プレーン生地)。クッキー生地がべたついて丸めにくい時は、冷蔵庫で冷やしてから丸めて下さい。
-
5
取り分けた生地に抹茶を均一に混ぜ、ラップで挟んで厚さ2~3mmにのばす。プレーン生地と同様に冷やしてから、ラップを一枚外して、クッキー型で抜く(抹茶生地)。
-
6
ボウルに強力粉、砂糖、塩を入れ、よく混ぜ合わせる。
-
7
粉の真ん中にくぼみを作り、その中にイーストを入れる。
-
8
温めた牛乳をくぼみに注ぎ、イーストとなじませる。卵も加え、くぼみのまわりの粉をくずすように混ぜていく。
-
9
全体をひとつにまとめて、ボウルから取り出す(ボウルの内側についた生地もきれいに取っておく)。
-
10
手のひらで生地を手前から奥へぐっとのばし、かきあつめてはまたのばすという作業を繰り返す。
-
11
生地がまとまってきたら無塩バターを加え、こねながら生地になじませる。
-
12
両手で生地を包み込み、やさしく転がしながらこねる。生地に弾力が出てきたら、時々台にたたきつける。
-
13
なめらかな生地になるまで12の作業を繰り返す。
-
14
生地の表面を張らせるように丸める。
-
15
とじ目を下にしてボウルに入れ、ラップをかける。温かい所に置いて、約2倍に膨らむまで、一次発酵させる(約60分)。
-
16
人さし指に強力粉(分量外)を付け、生地に穴をあける。穴がふさがらなければ一次発酵は終了。穴がふさがってしまう場合は、5分ずつ様子を見ながら発酵時間を延長する。
-
17
生地をカードですくって台に取り出し、手で軽く押さえて、ガスを抜く。
-
18
カードで10等分にする。
-
19
生地の表面を張らせるように丸める。
-
20
生地にかたく絞ったぬれ布巾をかけて、休ませる(約15分)。
-
21
生地のとじ目を下にしたまま、上から手で押さえてガスを抜き、表面を張らせるように丸める。
-
22
クッキー生地(プレーン)のラップを一枚外し、その上にパン生地のとじ目を上にしてのせ、ラップごと持ち上げて、ひっくり返す。
-
23
ラップをそっと外し、<クッキー生地>をパン生地にかぶせる。
-
24
<クッキー生地>(抹茶)をのせる。グラニュー糖(トッピング用)を表面全体にたっぷりとまぶし、形を整える。
-
25
オーブンシートを敷いた天板に、間隔をあけて、並べる。生地にラップをかける。
-
26
温かい所で約2倍に膨らむまで、二次発酵させる(約40分)。(二次発酵が終了する頃に合わせて、オーブンの予熱を入れる)。
-
27
170℃に予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。
-
28
焼き上がったら、ケーキクーラーにのせて粗熱を取る。
現在のファン数52

「葉っぱ模様のメロンパン」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ルピシアの新作"紅茶”ビール、ダージリン使用の最高級アールグレイ×すっきり柑橘系ホップ
世界のお茶専門店ルピシア(LUPICIA)のオリジナルクラフトビール「羊蹄…
今年のお中元はコレで決まりっ!秘書が選ぶ名店の絶品グルメ
そろそろ夏の到来。本格的な暑さを乗り切るために、夏らしいグルメで力をつけた…
パステル”とろける白桃”の夏限定スイーツ、桃づくしプリン&ショートケーキ
パステル(Pastel)は、旬を迎える「白桃」を使用したスイーツを、202…
リーガロイヤルホテル(大阪)“レトロ可愛い”スイーツビュッフェ、昔懐かしのレトロスイーツ
リーガロイヤルホテル(大阪)では、期間限定のスイーツビュッフェ「レトロ可愛…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
アスパラのチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 20:13
-
豚肉のニンニクみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
大根とツナの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
甘長唐辛子のおかか炒め がおいしい!
ゲストさん 19:23
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 18:57
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:51
-
スタミナ満点!ガーリックハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 18:48
-
タコとジャガイモのガリシア風 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ご飯がとまらない!絶品ソースのトンテキ by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
炊飯器でペッパーココアケーキ がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
ささ身の梅のり揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
コンニャクとさつま揚げのきんぴら炒め がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
イワシの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 18:05
-
鶏肉のバルサミコソテー がおいしい!
ゲストさん 18:00
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ