パリッと焼けた皮が香ばしく、冷やしたシャキシャキの野菜と良く合います。ナンプラーの風味も暑い日にピッタリ。
鶏肉のパリッと焼き
仕上げに鶏の皮面をパリッと焼き上げるのがポイント。サラダ風にシャキシャキ野菜にのっけて。さっぱりだけどスパイシーなおつまみ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺し、<下味>をからめ10分置く。
-
2
<合わせダレ>の辛唐辛子は軸を切り落とし、薄い輪切りにする。
-
3
レタスは食べやすい大きさに手でちぎり冷水に放ち、パリッとすればザルに上げしっかり水気をきる。(すぐにいただかない場合は、抗菌のビニール袋等に入れて冷蔵庫に入れておいて下さい。)貝割れ菜はサッと水洗いし根元を切り落とし、長さを半分に切りレタスと合わせる。香菜はサッと水洗いし根元を切り落とし、飾り用の葉を取り置き、2cmの長さに切り、レタスと合わせる。キュウリは縦縞に皮をむき、薄い斜め切りにする。トマトは水洗いしヘタをくり抜き縦半分に切り、半月切りにする。
-
4
鍋フライパンにサラダ油大1を中火で熱し、鶏肉の皮側を下にして並べ、焼き色がつけば、ひっくり返し同様に焼き色をつける。
-
5
火を弱め蓋をして蒸し焼き状態で4~5分焼き、鶏肉の中まで火を通し、余分な脂を捨てる。
-
6
鶏肉の皮側を下にして、フライパンに残りのサラダ油大1を加え、強火にして落とし蓋等で鶏肉を押さえながら、皮面をカリッと焼く。
-
7
鶏肉を食べやすい大きさに切り、器に合わせたレタスを敷き、キュウリ、トマトを並べて鶏肉を盛り、<合わせダレ>を全体にまわしかけ、飾り用の香菜の葉を飾る。
このレシピのポイント・コツ
・唐辛子は細かくするほど辛さが増し、種を加えればよりいっそう辛くなります。辛さが苦手な方は唐辛子を入れずに<合わせダレ>を作って下さい。
|
photogrphs*hisato_nakajima
「鶏肉のパリッと焼き」の関連レシピ
-
舞茸と鶏肉のスパイスカレー
-
カレーチーズダッカルビ
-
電子レンジでネギだくチキン
-
韓国の水炊き「タッカンマリ」
-
フライパンでも!旨辛チーズダッカルビ
-
サクッとジューシー!絶品タレの油淋鶏(ユーリンチー)
-
鶏肉と白ナスのしょうゆ炒め
-
ワンタンスープ
-
鶏肉とツルムラサキの卵炒め
-
コチュジャンピリッ!鶏肉とナスの炒めもの
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
Made in ピエール・エルメ×UZUの24年バレンタイン、抹茶など“和素材”チョコやマカロン
Made in ピエール・エルメ(Made in PIERRE HERMÉ…
ゴディバ“苺×ピスタチオ”の冬限定クレープ、ふわとろ食感のクリームにローストピスタチオなど
ゴディバ(GODIVA)から、冬限定スイーツ「ふわとろクリームのストロベリ…
『カスピ海ヨーグルト(R)』を食べて「話したくなる豪華景品」を当てよう!
笑顔が広がるキャンペーンを実施中フジッコ株式会社は2023年12月1日(金…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12:40
-
ブリの香草パン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 12:34
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 12:06
-
キャベツとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 10:04
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 10:03
-
ホタテとルッコラのシンプルカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 10:01
-
シイタケのペペロン がおいしい!
ゲストさん 10:00
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
アスパラディップのカナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
ハロウィンスパイダーカナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:32
-
ツナとセロリのゴマ風味カナッペ がおいしい!
ゲストさん 09:27
-
キャベツの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:52
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 07:41
-
カキの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 06:00
-
カボチャの甘酢炒め がおいしい!
ゲストさん 04:35
ウーマンエキサイト特集