作り方
-
1
<クッキー底>のクッキーはビニール袋に入れ麺棒等で転がすように押さえて細かく砕き、バター50gは耐熱容器に入れてラップをかけずに電子レンジで20~30秒加熱し、溶かしバターにして、砕いたクッキーと混ぜ合わせ、ケーキ型の底にきっちり敷き込む。黒豆はキッチンペーパーに並べ、汁気をきる。
-
2
<生地>を作る。耐熱容器にクリームチーズを入れ、電子レンジで10秒ずつ加熱し、指で押して、指がクリームチーズに入っていく位柔らかくなるまで加熱し、木ベラで空気を入れないようによく練っておく。
-
3
ボウルに生クリーム、グラニュー糖を加え、ボウルの底を湯せんにかけてグラニュー糖が溶けるまで混ぜ合わせる。
-
4
卵を割って軽く溶き、レモン汁、バニラエッセンスを加え、きな粉と牛乳大2を混ぜ合わせたコーンスターチを加え、空気を含ませないように混ぜる。
-
5
2のクリームチーズに3の生クリームを4~5回に分けながら加えては、空気を入れないよう練るように混ぜ、加えては練り混ぜをくり返す。全体に混ざれば、同様に、4の溶き卵を3~4回に分けて混ぜ合わせ、網を通す。
-
6
1の型に5の<生地>を1/4量流し入れ、黒豆を散らせて入れ、残りの生地を流し入れ、表面を平にして、160℃に予熱したオーブンで120分焼く。
-
7
表面に美味しそうな焼き色がついたら取り出してケーキクーラーにのせ、そのまま完全に冷まし、ラップをかけて冷蔵庫で一晩落ち着かせる。型から出して、お好みの大きさに切り分け、器に盛り、粉糖や抹茶を振り、あればつくばねを添える。
現在のファン数1194

このレシピを含む人気レシピまとめ
「黒豆のベイクドチーズケーキ」の関連レシピ
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
ホーローで作るバスク風チーズケーキ
-
ハニーナッツとクリームチーズバゲットのせ
-
味噌漬けクリームチーズ
-
しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
-
クリーミーカボチャのサラダ
-
梅とクリームチーズ春巻き
-
グラスレアチーズケーキ
-
白菜と鶏もも肉のクリーム煮
-
チーズインキャンディマロン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【クイズ】昼に食べたい“コンビニおにぎり”の具は? 梅、昆布、シャケ…!?
毎日の食事で、賢くおいしく栄養補給。ここでは“昼ごはん”に注目します!高脂…
【ステイホームのお役立ち♡】淡路島産限定!良質な生乳を使用した乳製品セット✨
LIMIAで定番になりつつある【ふるさと納税】。今回は兵庫県南あわじ市のお…
サンリオ「ポムポムプリンカフェ」が大阪に、鍋からキャラが顔を出すケーキ&プリンジュースなど
サンリオキャラクター・ポムポムプリンとコラボレーションした期間限定カフェ「…
人気の珈琲店〈GOOD TIME COFFEE HIGASHIYAMA〉が東山区に2号店オープン。~カフェノハナシ in KYOTO〜
いつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんが、京…
フードランキング最新のおいしい!-
コブサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:27
-
コーンブレッド がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚肉のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
肉豆腐 がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
大根と厚揚げのうま煮 がおいしい!
ゲストさん 04:06
-
焼きビーフン がおいしい!
ゲストさん 02:35
-
タルタルソース がおいしい!
ゲストさん 02:29
-
回鍋肉(ホイコーロー) がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
野菜だけの蒸しピザ がおいしい!
ゲストさん 00:55
-
がんもと青菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
ママレードサンドクッキー がおいしい!
ゲストさん 00:32
-
ふんわりあんかけ和風ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 00:20
-
クルフィ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
すき焼き風うどん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
簡単キャベツ焼き がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ