おせちのリメイクレシピ

食べ切れなかったおせち料理をほんのちょっとのひと手間で、違ったメニューに変身させるリメイクレシピです。(2010年12月20日)
-
お餅のミートグラタン
砂糖じょうゆや、きな粉で食べるのには味気なくなったらぜひ!トロッとモチッとした食感がおいしい、味もボリュームも満足のミートグラタンです。
-
揚げ餅のあんかけ
少し甘めのあんかけが、お餅によくからんでおいしいですよ。大根おろしとショウガを添えれば、見た目も上品に仕上がります。
-
黒豆のベイクドチーズケーキ
お正月にもデザートは欲しい。黒豆を使ってこんな和風のチーズケーキができます。ほんのりきな粉の風味で和をとりいれて、お正月風に。
-
黒豆の黒糖蒸しケーキ
甘く炊かれた黒豆は、スイーツにはもってこいの素材。今回は優しい甘さの蒸しケーキに入れて、ちょっと豪華なスイーツに変身です。
-
数の子入りポテトサラダ
数の子のプチプチッとした食感がアクセント。練りからしとかつお節を加える事で、和風のポテトサラダになりました。
-
数の子入りクリームパスタ
数の子の食感を生かすため、ザックリ刻むのがポイント。菜の花をプラスして、ちょっぴり早い春の味も味わえる一皿です。
-
カマボコとキノコの卵とじ焼き
お正月に販売されているカマボコは種類も豊富。きれいな彩りのカマボコは、その色を生かすように焼くのがポイント!
-
カマボコのかき揚げ
サクッと揚げるポイントはあまり混ぜ過ぎない事。スプーンでゆっくり落とし入れた後は、少しまとまるまでじっと我慢。
-
お煮しめの炊き込みご飯
ひとつひとつの具材にはしっかり味がついているので、ほんの少し調味料を加えるだけでとってもおいしい炊き込みご飯が完成です!
-
お煮しめの和風カレーライス
おだしの味を効かせたお煮しめを、和風カレーの具材としてアレンジ!既に火が通っているので、煮込む時間も短時間でOK!
現在のファン数1191

レシピ+調理+スタイリング:中島和代 |写真:大黒真未
「おせちのリメイクレシピ」の関連特集
注目のキーワード
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 06:03
-
タイ風シーフードサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:44
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 04:15
-
アボカドとリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 04:11
-
ホウレン草と豚バラの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:39
-
切干し大根とちくわの煮物 がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 03:04
-
ブロッコリーのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 02:09
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 02:05
-
キノコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 01:54
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 00:58
-
鶏もも肉のネギまみれ がおいしい!
ゲストさん 00:53
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 00:08
-
かんたん!たっぷり白菜の中華丼 がおいしい!
ゲストさん 01/15
-
豆腐と豚肉のチゲ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/15