【今日の献立】2023年8月24日(木)「ナスのチリソース炒め」
2023年8月24日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ナスのチリソース炒め」 「エノキのタラコ入りピカタ」 「ワカメと麩のみそ汁」 「マンゴーの美味しい切り方 基本きれいな by杉本 亜希子さん」 の全4品。
チリソース炒めにピカタ。デザートはマンゴー! 食卓がパッと明るくなる献立です。

調理時間:20分
カロリー:356Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
エビ (中)8尾
塩 小さじ1
片栗粉 大さじ1
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1~1.5
グリーンアスパラ 2~3本
白ネギ (みじん切り)1/4本分
ショウガ (みじん切り)1/2片分
ニンニク (みじん切り)1/2片分
レタス 1/4個
パクチー(香菜) 1/2~1株
<調味料>
ケチャップ 大さじ2
スイートチリソース 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
片栗粉 小さじ2
ゴマ油 大さじ1/2
揚げ油 適量

エビは殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。塩と片栗粉を順に加えてよくもみ込み、水洗いして水気を拭き取り、酒をからめて5分置く。
グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ハカマやかたい外皮を削ぎ落とし、長さ3cmに切る。
レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、冷水に放つ。パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。
香菜は根元を切り落とし、長さ2cmに切る。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。

2. フライパンにゴマ油を中火で熱し、白ネギ、ショウガ、ニンニクを加えて炒め、香りがたってきたら<調味料>を加える。

3. トロミがついてきたら(1)のナス、エビ、グリーンアスパラを加えてからめる。

4. 器にレタスを敷いて(3)を盛り、香菜を散らす。


調理時間:15分
カロリー:150Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
小麦粉 大さじ1
<卵液>
溶き卵 1個分
タラコ 1/2腹
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ2

<卵液>のタラコは包丁で薄皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、他の材料と混ぜ合わせる。


調理時間:15分
カロリー:42Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
麩 6個
ネギ (刻み)大さじ2
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2

麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。

2. ワカメ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。


調理時間:5分
カロリー:64Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
ミントの葉 適量

真ん中の種の部分は、マンゴーをまわしながら皮をむき、種の周りの果肉を削ぎ落とす。

チリソース炒めにピカタ。デザートはマンゴー! 食卓がパッと明るくなる献立です。
目次 [閉じる]
【主菜】ナスのチリソース炒め
ナスとエビはエスニック味との相性抜群! エビはしっかり洗う事でプリッとした食感に!
©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:356Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ナス 2本エビ (中)8尾
塩 小さじ1
片栗粉 大さじ1
酒 大さじ1/2
片栗粉 大さじ1~1.5
グリーンアスパラ 2~3本
白ネギ (みじん切り)1/4本分
ショウガ (みじん切り)1/2片分
ニンニク (みじん切り)1/2片分
レタス 1/4個
パクチー(香菜) 1/2~1株
<調味料>
ケチャップ 大さじ2
スイートチリソース 大さじ1
酒 大さじ1/2
砂糖 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酢 大さじ1
片栗粉 小さじ2
ゴマ油 大さじ1/2
揚げ油 適量
【下準備】
ナスはヘタを切り落として縦4つに切り、さらに食べやすい大きさの乱切りにする。
©Eレシピ
エビは殻をむき、背に切り込みを入れて背ワタを取る。塩と片栗粉を順に加えてよくもみ込み、水洗いして水気を拭き取り、酒をからめて5分置く。
グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ハカマやかたい外皮を削ぎ落とし、長さ3cmに切る。
レタスは食べやすい大きさに手でちぎり、冷水に放つ。パリッとしたらザルに上げ、しっかり水気をきる。
香菜は根元を切り落とし、長さ2cmに切る。
<調味料>の材料を混ぜ合わせる。
揚げ油を170℃に予熱し始める。
【作り方】
1. 170℃の揚げ油でナスを揚げ、しっかり油をきる。続けてエビの水気を拭き取り、片栗粉をからめて揚げ油で揚げ、さらにグリーンアスパラも揚げる。
©Eレシピ
2. フライパンにゴマ油を中火で熱し、白ネギ、ショウガ、ニンニクを加えて炒め、香りがたってきたら<調味料>を加える。

©Eレシピ
3. トロミがついてきたら(1)のナス、エビ、グリーンアスパラを加えてからめる。

©Eレシピ
4. 器にレタスを敷いて(3)を盛り、香菜を散らす。

©Eレシピ
【副菜】エノキのタラコ入りピカタ
タラコを卵液に加えてピカタに! お弁当のおかずにもどうぞ!
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:150Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
エノキ (小)1袋小麦粉 大さじ1
<卵液>
溶き卵 1個分
タラコ 1/2腹
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ2
【下準備】
エノキは石づきを少し切り落とし、バラバラにならないように4つに分ける(2人分)。
©Eレシピ
<卵液>のタラコは包丁で薄皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、他の材料と混ぜ合わせる。
【作り方】
1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、エノキに小麦粉をからめ、さらに<卵液>を通してフライパンに入れ、両面色よく焼いて器に盛る。
©Eレシピ
【スープ・汁】ワカメと麩のみそ汁
おいしいな~としみじみ感じる定番のおみそ汁。
©Eレシピ
調理時間:15分
カロリー:42Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
ワカメ (干し)大さじ1~1.5麩 6個
ネギ (刻み)大さじ2
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2
【下準備】
ワカメは水で柔らかくもどして水気を絞り、ザク切りにする。
©Eレシピ
麩は水で柔らかくもどし、水気を絞る。
【作り方】
1. 鍋にだし汁を入れて強火で熱し、煮たったら火を弱めて麩を入れ、みそを溶き入れる。
©Eレシピ
2. ワカメ、刻みネギを加えて火を止め、器に注ぐ。

©Eレシピ
【デザート】マンゴーの美味しい切り方 基本きれいな by杉本 亜希子さん

©Eレシピ
調理時間:5分
カロリー:64Kcal
レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子
材料(2人分)
マンゴー 1個ミントの葉 適量
【下準備】
マンゴーは皮ごと水洗いして水気を拭き取り、種をはさんで3つに切り、果肉に格子に切り込みを入れる。
©Eレシピ
真ん中の種の部分は、マンゴーをまわしながら皮をむき、種の周りの果肉を削ぎ落とす。
【作り方】
1. マンゴーの皮をひっくり返し、削ぎ落とした果肉と共に器に盛り、ミントの葉を添える。
©Eレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 2 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 3 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 4 後輩の努力…知らなかったのは私だけ…? <仕事のできる女と、怒りのバターチキン 20話>【スパイスドラマ】
- 5 バカバカ…また意地悪なコト言っちゃった…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 19話>【スパイスドラマ】
- 6 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 7 社長に呼ばれ足取り重く出社したら…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 18話>【スパイスドラマ】
- 8 なぜ社長から突然のメール…?<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 17話>【スパイスドラマ】
- 9 人気ご当地グルメ【ちゃんぽん】の作り方!長崎名物の皿うどん、佐世保バーガーなどのレシピも大集合
- 10 認めるのは辛い…けれど気づいてしまった<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 16話>【スパイスドラマ】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ホウレン草の巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 09:00
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 08:56
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 08:23
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 08:13
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 07:39
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 07:31
-
子どもも喜ぶ人気魚料理!白身魚のバターじょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
ひらひらアスパラの煮浸し がおいしい!
ゲストさん 07:26
-
ニラの桜エビ炒め がおいしい!
ゲストさん 07:26
-
サツマイモのハニーレモン煮 がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
アボカドパストラミサンド がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
キャロットラペ がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
うまみたっぷり!バター香るあさりの酒蒸し by 崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
新ショウガ玄米ご飯 がおいしい!
ゲストさん 11/28
-
サクサク白身魚の野菜たっぷりあんかけ がおいしい!
ゲストさん 11/28
ウーマンエキサイト特集