【春野菜】には何がある?「揚げる・和える・煮込む」で春の恵みをとことん味わうレシピ10選!
2024年3月2日 08:00
栄養満点、季節の楽しみ「春野菜」。今回は「春野菜」レシピ10選を紹介します!
そもそも、春野菜とは何があるのか知っていますか?
たけのこ、ふき、菜の花、たらの芽、新セロリ、新じゃがいも、新ごぼう、春キャベツなどを指します。春にしか食べられない、栄養満点の野菜です。たらの芽など、少し苦みのある食材も工夫すれば美味しくいただけますよ。ぜひ参考にしてください!
ぷりぷりのホタルイカと新ジャガ、ニンニクの香りがたまらないアヒージョです。パンにもお酒にも合う1品です。新ジャガは電子レンジで加熱してから煮るので、調理時間は7分で作れますよ。
菜の花のほろ苦さと、春キャベツの甘みが相性抜群の昆布和えです。ビニール袋とボウルで作れる手軽さが嬉しい1品です。即席お漬け物としても便利ですよ。
新玉や新ジャガ、グリーンアスパラなど野菜がたっぷり入っているミネストローネです。これ1品だけでも栄養バランスが良いのでおすすめです。野菜の甘みで、子どもも食べやすい味わいに。
甘みのある春キャベツをたっぷり入れたコンソメ仕立てのスープです。具材は春キャベツだけの簡単レシピ。旬の時期ならではの楽しみ方。仕上げに黒コショウを効かせて。
フキノトウやタラの芽を使った、春らしい天ぷらです。サクサク美味しく揚げるコツを伝授します。15分でできるので、ササっと作りたいときに便利です。山椒塩でいただきましょう。
みずみずしくてやわらかい新ゴボウの和え物です。アクも少なく、和え物に使うにはぴったりですよ。マヨネーズや練ゴマなどの「合わせダレ」は子どもも好きな味わいなので、覚えておくと便利。
グリンピース、タケノコ、旬の野菜をたっぷり加えた炊き込みご飯です。炊き上がりの香りに春を感じそうですね。下準備や具材を切れば、あとは炊飯器にお任せ!お弁当にもおすすめです。
新ジャガイモと鶏もも肉を水煮トマトで煮込んだ、洋風煮物です。パルメザンチーズをたっぷりかけて召し上がれ。塊のパルメザンチーズがない場合は、粉チーズでも美味しくいただけますよ。
春の山菜たらの芽とジャコのきんぴらです。ほろ苦さもおいしさのひとつですね。たらの芽の下処理から紹介しているので、初めての方でも挑戦しやすいですよ。いつものきんぴらを作る感覚でOK。
味付けはアンチョビのみ!春の食材を使った、シンプルなソテーです。新玉と新ジャガ、春キャベツの甘みとアンチョビの塩気がマッチし、おつまみにもぴったりです。材料6つで作れるので簡単!
そもそも、春野菜とは何があるのか知っていますか?
たけのこ、ふき、菜の花、たらの芽、新セロリ、新じゃがいも、新ごぼう、春キャベツなどを指します。春にしか食べられない、栄養満点の野菜です。たらの芽など、少し苦みのある食材も工夫すれば美味しくいただけますよ。ぜひ参考にしてください!
目次 [開く]
■7分で作れる ホタルイカと新ジャガのアヒージョ
ぷりぷりのホタルイカと新ジャガ、ニンニクの香りがたまらないアヒージョです。パンにもお酒にも合う1品です。新ジャガは電子レンジで加熱してから煮るので、調理時間は7分で作れますよ。
■ボウルで簡単!春野菜の昆布和え
菜の花のほろ苦さと、春キャベツの甘みが相性抜群の昆布和えです。ビニール袋とボウルで作れる手軽さが嬉しい1品です。即席お漬け物としても便利ですよ。
■極上!新玉と新ジャガのミネストローネ
新玉や新ジャガ、グリーンアスパラなど野菜がたっぷり入っているミネストローネです。これ1品だけでも栄養バランスが良いのでおすすめです。野菜の甘みで、子どもも食べやすい味わいに。
■野菜ひとつ!春キャベツのシンプルコンソメスープ
甘みのある春キャベツをたっぷり入れたコンソメ仕立てのスープです。具材は春キャベツだけの簡単レシピ。旬の時期ならではの楽しみ方。仕上げに黒コショウを効かせて。
■サクサク!春の山菜天ぷら 基本の揚げ方
フキノトウやタラの芽を使った、春らしい天ぷらです。サクサク美味しく揚げるコツを伝授します。15分でできるので、ササっと作りたいときに便利です。山椒塩でいただきましょう。
■みずみずしい 新ゴボウの和え物
みずみずしくてやわらかい新ゴボウの和え物です。アクも少なく、和え物に使うにはぴったりですよ。マヨネーズや練ゴマなどの「合わせダレ」は子どもも好きな味わいなので、覚えておくと便利。
■旬の香りも楽しむ 春野菜たっぷり炊き込みご飯
グリンピース、タケノコ、旬の野菜をたっぷり加えた炊き込みご飯です。炊き上がりの香りに春を感じそうですね。下準備や具材を切れば、あとは炊飯器にお任せ!お弁当にもおすすめです。
■チーズたっぷり 新ジャガのトマト煮
新ジャガイモと鶏もも肉を水煮トマトで煮込んだ、洋風煮物です。パルメザンチーズをたっぷりかけて召し上がれ。塊のパルメザンチーズがない場合は、粉チーズでも美味しくいただけますよ。
■たらの芽の下処理から伝授 簡単ジャコのきんぴら
春の山菜たらの芽とジャコのきんぴらです。ほろ苦さもおいしさのひとつですね。たらの芽の下処理から紹介しているので、初めての方でも挑戦しやすいですよ。いつものきんぴらを作る感覚でOK。
■シンプルさが魅力 春キャベツと新ジャガのアンチョビソテー
味付けはアンチョビのみ!春の食材を使った、シンプルなソテーです。新玉と新ジャガ、春キャベツの甘みとアンチョビの塩気がマッチし、おつまみにもぴったりです。材料6つで作れるので簡単!
食コラム記事ランキング
- 1 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 今が旬【ブリ】の人気レシピ3選~照り焼きや漬け焼き、アラ炊きを自宅で簡単に!
- 4 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 5 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 6 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 7 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 8 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 9 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 10 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 22:08
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 22:06
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 21:55
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 21:05
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
トマトと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 20:11
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
グリルで手軽に 鯛の塩焼き ふっくら上手な焼き方 がおいしい!
ドラえごんさん 19:18
-
ブリの塩麹焼き がおいしい!
ドラえごんさん 19:18
-
簡単美味しい!すき焼き プロの味 がおいしい!
ゲストさん 18:41
-
ゆで豚バラおろしのせ がおいしい!
ゲストさん 18:28
-
甘辛味がしみてる!定番の豚バラ大根 by 岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
ホウレン草とちくわの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 18:08
ウーマンエキサイト特集