ひな祭りや結婚式などに欠かせない縁起の良いハマグリ。
貝の柄の組み合わせが対になっているもの以外は存在しないということから慶事に使われています。なんだかロマンチックですね。

そんなハマグリといえば主にお吸い物ですが、上品な出汁が出るのでそれ以外にもいろいろな味わい方があります。
今回は、ハマグリのお出汁を味わう幸せ溢れるお料理をご紹介します。

ハマグリの旨味がたっぷり詰まった「ハマグリのアクアパッツァ」。ガーリックとオリーブオイルに負けない品のあるお出汁は、ため息ものの美味しさです。タラの旨味も相まって最後の一滴まであじわえる魔法のレシピ。最後はパスタを絡めたり、お米を入れてリゾットにしたり、バケットを浸したりお好みで。また、菜の花など春の野菜を入れても美味しく仕上がります。
レシピ 

ハマグリから出る上品なおだしをパスタがしっかり吸い込んで見事な美味しさの「ハマグリと菜の花のスープパスタ」。また、春が旬の菜の花も入ることで、栄養価も上がり、季節感を演出する事ができます。残った汁はリゾットに変身させたりバケットを浸すのも◎一皿で二度美味しいハマグリのスープパスタ。
レシピ 

クラムチャウダーのハマグリバージョンは、上品なお出汁とカボチャの甘味、ミルキーな牛乳がマッチしたほっこり食べ応えのあるスープです。焼いたバケットを底に敷いてパングラタン風に頂いても良いですね。
レシピ 

縁起物のハマグリの殻を器風に生かした「ハマグリの詰め焼き」は、鶏ひき肉と刻んだハマグリの身を貝殻に詰めて、グリルで焼き上げた新しい一品です。
ハーブ類を混ぜたパン粉をつけて、洋風なアレンジにしても◎。潮汁を作った際に出た貝殻を使っても良さそうです。写真映えする春を感じる一品です。
レシピ 

ハマグリから出る塩味の効いたお出汁がたまらない美味しさです。リゾットを美味しく作るポイントは少し芯が残る程度に煮ること。あまりかき混ぜ過ぎないように作ってみてくださいね。
レシピ 
身が大きくなる春が一番美味しいと言われているハマグリ。縁起物と言われていることもあり、食べると心も体もハッピーになりますよね。
徐々に桜の花も開花し始めました。新しい服を新調し、ファッションも楽しむ幸せな春をむかえましょう。
貝の柄の組み合わせが対になっているもの以外は存在しないということから慶事に使われています。なんだかロマンチックですね。

© kazoka303030 - stock.adobe.com
そんなハマグリといえば主にお吸い物ですが、上品な出汁が出るのでそれ以外にもいろいろな味わい方があります。
今回は、ハマグリのお出汁を味わう幸せ溢れるお料理をご紹介します。
目次 [閉じる]
■「ハマグリのアクアパッツァ」

ハマグリの旨味がたっぷり詰まった「ハマグリのアクアパッツァ」。ガーリックとオリーブオイルに負けない品のあるお出汁は、ため息ものの美味しさです。タラの旨味も相まって最後の一滴まであじわえる魔法のレシピ。最後はパスタを絡めたり、お米を入れてリゾットにしたり、バケットを浸したりお好みで。また、菜の花など春の野菜を入れても美味しく仕上がります。

ハマグリのアクアパッツァ
ハマグリの旨味たっぷり! 野菜と一緒に食べれば、ヘルシーで栄養満点。
- 30分
- 280 Kcal
■「ハマグリと菜の花のスープパスタ」

ハマグリから出る上品なおだしをパスタがしっかり吸い込んで見事な美味しさの「ハマグリと菜の花のスープパスタ」。また、春が旬の菜の花も入ることで、栄養価も上がり、季節感を演出する事ができます。残った汁はリゾットに変身させたりバケットを浸すのも◎一皿で二度美味しいハマグリのスープパスタ。

ハマグリと菜の花のスープパスタ
ハマグリの良いだしがパスタに良く合います。
- 20分
- 393 Kcal
■「ハマグリのミルクスープ」

クラムチャウダーのハマグリバージョンは、上品なお出汁とカボチャの甘味、ミルキーな牛乳がマッチしたほっこり食べ応えのあるスープです。焼いたバケットを底に敷いてパングラタン風に頂いても良いですね。

ハマグリのミルクスープ
クラムチャウダーのハマグリバージョン。カボチャが入って栄養満点!
- 15分
- 151 Kcal
■「ハマグリの詰め焼き」
縁起物のハマグリの殻を器風に生かした「ハマグリの詰め焼き」は、鶏ひき肉と刻んだハマグリの身を貝殻に詰めて、グリルで焼き上げた新しい一品です。
ハーブ類を混ぜたパン粉をつけて、洋風なアレンジにしても◎。潮汁を作った際に出た貝殻を使っても良さそうです。写真映えする春を感じる一品です。

ハマグリの詰め焼き
- 30分
- 134 Kcal
■「ハマグリと菜の花のリゾット」

ハマグリから出る塩味の効いたお出汁がたまらない美味しさです。リゾットを美味しく作るポイントは少し芯が残る程度に煮ること。あまりかき混ぜ過ぎないように作ってみてくださいね。

菜の花とハマグリのリゾット
春野菜の代表菜の花と、今が旬のハマグリを使ったリゾット。ハマグリのダシと塩分がちょうどいい。仕上げ…
- -
- -
身が大きくなる春が一番美味しいと言われているハマグリ。縁起物と言われていることもあり、食べると心も体もハッピーになりますよね。
徐々に桜の花も開花し始めました。新しい服を新調し、ファッションも楽しむ幸せな春をむかえましょう。
この記事もおすすめ

火を使わない究極の「時短レシピ」5選
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 3 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 4 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 5 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 6 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 夏休みにやってみない? いろんな具を入れて楽しむベビーカステラ【ごはん食べる? vol.38】
- 10 「栄養とってる感」抜群!おやつにも◎混ぜるだけの「きなこジャム」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 18:03
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
水餃子 がおいしい!
ゲストさん 17:55
-
天かす入りジャコチャーハン がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
タコピラフ がおいしい!
ゲストさん 17:31
-
目玉焼きのせ焼きそば がおいしい!
ゲストさん 17:27
-
レンジチャーハン がおいしい!
ゲストさん 17:20
-
スポンジケーキ 失敗しない!しっとりふわふわ 初心者でも簡単 がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ゴロゴロジャガイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:08
-
鶏肉のレンジ照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
お手軽オニオンスープ 電子レンジで簡単 by湊 愛さん がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
あんかけカニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 17:00
-
カニカマの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 16:40
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:23
ウーマンエキサイト特集