中心に線を入れるのを忘れてしまいました>_<
そのまま食べても美味しかったけど、切ってトーストするともちっとして好きでした。横に切って、はちみつとチーズを乗せて焼くのが合いました^ ^
- E・レシピ >
- ブレッド >
- テーブルブレッド >
- ハイジの白パンのレシピ・作り方
下準備
-
牛乳にハチミツを加えよく混ぜて溶かしておく
作り方
-
1
パン焼き機のパンケースに、強力粉、薄力粉、スキムミルク、砂糖、塩、無塩バター、ハチミツを混ぜた牛乳の順に入れ、本体にセットする。※機種によってはここでドライイーストを加える場合があります。
-
2
ドライイーストをイースト容器に入れてふたを閉め、電源を入れる。発酵までのコースを選んでスタートする。一次発酵まで終了です。
-
3
ケースを逆さに返して生地を台に取り出し、重量を計り、スケッパーで2等分する。はかりを使いながら、更に2等分し、更にその2等分にして8個に分ける。
-
4
生地を手の平で軽く押し、4つに折り込むようにして生地を丸める。他の生地には乾燥しないように布巾をかけておく。
-
5
閉じ目を下にして置き、全体に軽く霧吹きし、布巾又はラップをかけ休ませる。(ベンチタイム、約15分)
-
6
生地を手で軽く押し、ガス抜きをして、丸く形を整え、強力粉をからめ丸いお箸で中央を押さえて筋をつける。
-
7
オーブンシートを敷いた天板に間隔をおいて並べ、全体に霧吹きしをてタオル又はラップをかけ、暖かなところに置いて二次発酵させる。又はレンジの発酵機能を使って二次発酵させる。(約30分)
-
8
発酵後、茶こしで強力粉を振り掛け、190℃のオーブンで約6~7分焼き、焼き上がればケーキクーラー等にのせ冷ます。
現在のファン数1233

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipes & Cooking kazuyo nakajima|Styling akiko niwa|Photographs hisato nakajima|Direction yoko maekawa
「ハイジの白パン」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!3
-
フワフワで美味しく焼き上がりました。
朝からいい匂いで家族が起きてきて、幸せな朝ご飯タイムになりました。
形は簡単に丸めて作りました(^^)イイネ!4
最新の食コラム
-
フルーツ焼酎「ソジュ」ってどんなお酒? フレバーが韓国や日本の女性に大人気!
2015年の春前から、韓国でとあるお酒が人気を博しました。そのお酒というの…
ゴンチャ「アールグレイティー」にストロベリー&ショコラでアレンジした2種の限定メニュー
ゴンチャ(Gong cha)から、人気メニュー「アールグレイ ティー」をア…
「アイスクリーム博覧会 2021」埼玉で、世界一の極上ジェラートなど日本&世界のアイス集結
日本各地のご当地アイスから世界のトレンドアイスまでが一堂に会するイベント「…
〈焼肉たまき家〉が〈シェ松尾〉元オーナー松尾幸造シェフとコラボ!「極上手造りビーフシチュー」を販売。
創業60年の精肉卸であり、霞が関に焼肉レストランも構える〈たまき家〉。現在…
フードランキング最新のおいしい!-
カキのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 20:47
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 20:43
-
春のパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
餅モチパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
納豆餅 がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
春雨のゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
ピリ辛水餃子 がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
ミルクカン がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
ユズミルクかん がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
ユズ風味ミルクかん がおいしい!
ゲストさん 20:24
-
白菜のタラマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 20:23
-
カキのガーリックオイル焼き がおいしい!
ゲストさん 20:23
-
ミルクカン・ユズソース がおいしい!
ゲストさん 20:22
-
カレー南蛮汁 がおいしい!
ゲストさん 20:22
-
ブロッコリーの中華きんぴら がおいしい!
ゲストさん 20:11
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ