下準備
-
卵を溶きほぐして水を混ぜ、オリーブ油も混ぜ合わせる
-
ブラックオリーブはザックリ刻んでキッチンペーパーで包み、しっかり水分をきる
作り方
-
1
フードプロセッサーの各パーツをセットして強力粉、薄力粉、イースト、砂糖、粗塩を入れ、7~8回かくはん(パルス)させる(粉類を混ぜ合わせます)。
-
2
合わせた卵液を加えて、ひとまとまりになるまで回転させる。指先で押さえて何もついてこなかったらこね上がりです。※液体を混ぜ合わせてこね上げます。
-
3
生地を台に移し、生地を広げてブラックオリーブを包み込み、やさしくこねながら混ぜ込んでいく。ブラックオリーブが全体に混ざったら、表面を張らせるように丸めてボウルに入れる。ボウルにラップをかけ、温かい所で2倍に膨らむまで一次発酵させる(約60分)。
-
4
寝かせている間に<ローストチキン>を作る。鶏もも肉の厚みのある部分をフォークで刺して、全体にハーブソルトをもみ込む。フライパンにオリーブ油を熱してローズマリーを軽く炒め、香りを移して取り出す。鶏もも肉の皮側を下にして並べ、焼き色がついたらひっくり返して中までじっくり火を通す。キッチンペーパーにのせて余分な脂を取って、ハーブソルトを振る。
-
5
生地が約2倍の大きさに膨らんだら、台に取り出し、ガス抜きをする。カードで4等分にして、表面を張らせるように丸め、固く絞った布巾をかけて休ませる(10分)。チーズは半分に切って、さらに厚みを半分に切る。
-
6
生地を裏返し、<ローストチキン>が包めるくらいの大きさに麺棒で楕円形にのばす。中央にチーズをのせてハーブソルトを振り、<ローストチキン>をのせる。周りのパン生地を中央に指でつまむようにして閉じ、閉じ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に間隔をあけてのせる。
-
7
生地にラップをかけ、その上に固く絞ったぬれ布巾をかける。温かい所において、二次発酵させる(約30分)。生地が膨らんだら、表面に分量外の強力粉を振り、ナイフで3~4本切り込みを入れる。200℃に予熱しておいたオーブンで約12~15分焼く。焼き上がったら、ケーキクーラーにのせて粗熱を取る。器にのせてローズマリーを飾る。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
|
現在のファン数1218

Recipes & Cooking kazuyo nakajima|Styling kazuyo nakajima|Photographs mami daikoku|Direction asuka hashimoto
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
じゃがいもを冷凍するとふにゃふにゃでまずい?おいしく保存する方法とは
家庭料理として馴染みのあるじゃがいも。カレーや肉じゃが、コロッケやポテトサ…
サーティワン「ハッピーバターアーモンド」韓国人気菓子の美味しさ表現した幸せフレーバー
【モデルプレス=2021/03/03】サーティワン アイスクリームでは、新…
【ゴーヤの栄養】ビタミンCが豊富・夏バテ防止に効果的!おすすめレシピも公開
ゴーヤと言えば沖縄を代表する野菜で、とても苦いというイメージを持っている人…
フードランキング最新のおいしい!-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 12:39
-
肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 12:30
-
豚ロース肉の天ぷら がおいしい!
ゲストさん 12:23
-
ママレードサンドクッキー がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
豚チーズ入りカレーライス がおいしい!
ゲストさん 12:08
-
カニ酢 がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
アサリのシンプル酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 11:48
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
イチゴのチーズケーキ がおいしい!
ゲストさん 09:49
-
おいしいいなり寿司 がおいしい!
ゲストさん 09:19
-
ささ身のナムル風和え物 がおいしい!
ゲストさん 09:12
-
大豆粉クッキー がおいしい!
ゲストさん 08:31
-
サバのみぞれ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:22
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 08:11
-
ソーセージとふんわり卵炒め がおいしい!
ゲストさん 07:55
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ