ミルクハース
しましま模様が可愛い、ほんのり甘いパンです。サンドイッチにおすすめ♪
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
強力粉、砂糖、塩、インスタントドライイーストをボウルに入れ、練乳と牛乳をドライイーストめがけて入れる。
-
2
カードで切るように混ぜる。水分がなくなってきたら手で体重をかけるようにこねる。
-
3
ある程度まとまってきたら、台に出し手の付け根で台に押し付けるようにこねる。5~7分位で無塩バターを入れ、同様にこねる。
-
4
再びひとかたまりになったら、右手で左上、左手で右上に左右にV字に転がすようにこねる。
-
5
滑らかになったらボウルに入れ、ラップをして35℃くらいの温かいところで30~35分、一次発酵する。
-
6
【一次発酵後】生地が2倍くらいになり、分量外の強力粉を指につけてフィンガーテストをして穴が戻ってこなかったら、発酵終了。軽くガス抜きをする。
-
7
生地をきれいに丸めなおし、濡れ布巾を被せてベンチタイムを15分とる。
ここで生地をしっかり休ませることで、成形作業がしやすくなります。
-
8
閉じ目を上にし、麺棒で生地を円形に伸ばし、上下を中心に向かって折りたたみ軽く手で押さえる。更に半分に折り畳み、しっかりと閉じる。
-
9
オーブンを200℃に予熱しておく。天板に置き、霧吹きをして40℃で30分程二次発酵する。分量外の強力粉を茶こしで表面に軽く振り、クープを5本入れる(真ん中から入れると均等になります)。
-
10
200℃に予熱しておいたオーブンで18分焼く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数110
パン研究家
出産を機に、子供に安心安全なものを食べさせたいという思いからパン作りを始める。フォロワー数1万人を超える人気インスタグラマー。
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/erika nagasaki|cooking/rina fujiwara
「ミルクハース」の関連レシピ
- 作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
- かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
- パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
- お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
- オレンジクレープ
- パン・オ・レザン
- 基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
- ハロウィンカボチャパン
- 秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
- くまちぎりパン
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「全国梅酒まつりin水戸2025」茨城・常磐神社に全国111種類以上が集結、30分飲み比べも
「全国梅酒まつりin水戸2025」が、茨城・常磐神社で2025年2月28日…
ベストセラーのミネラルウォーター「Silica Springs」が 手軽な500mlで新登場!シリカ・カルシウムなど栄養豊富
ミネラルウォーターの製造・販売を手がけるスパーク株式会社は、当社ベストセラ…
【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
1月20日(月)からローソンのウチカフェから、ショコラスイーツが登場!「U…
簡単&時短が叶う【カリフラワー】レシピ3選~ピクルス・サラダ・炒め物とバラエティ豊か♪
今回は、最長15分で簡単に作れるカリフラワーのレシピをご紹介します。ピクル…
【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピもっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ササッと牛すき丼 がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 18:08
-
モヤシ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:43
-
子どもにも人気!ごま油香る小松菜のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:41
-
鶏肉のみぞれ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 14:58
ウーマンエキサイト特集