お弁当のおかずに作りました。お肉にしっかりと味がしみ込んで、家族にも好評でした。たくさん出来たので、サラダにしたりチャーハンにしたり、いろいろアレンジして何度も楽しめました。
プロ直伝!手作り本格チャーシュー(焼豚)by 中島和代さん
余分な脂が落ちたチャーシューは柔らかくてとってもおいしい。ラーメンの具、チャーハンの具、なんでもOK!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
<だし汁>の水を煮立てサバ厚削り節を加え、煮立ったら中火にして1分煮だし、火を止める。サバ厚削り節が沈んだらキッチンペーパーでこす。
-
2
鶏ガラは熱湯でサッとゆで、きれいに水洗いして内臓などを取り除きザルに上げる。
-
3
1のだし汁に2を入れて30~40分煮て鶏ガラを取り出し、<調味料>を加える。
-
4
豚バラ肉はフライパンで表面に焼き色が付くまで焼き、脂がでたら3に加える。ニンニクは縦半分に切って芽を取り、白ネギは根元を切り落とし水洗いし、鍋に入る長さに切って加え強火にかける。
-
5
煮立ったら火を弱め、落とし蓋をして約1時間30分煮込み、火を止める。常温まで冷めたら、煮汁ごとタッパーに入れて冷蔵庫で1日寝かす。
-
6
固まっている脂を取り除いて、チャーシューを別の保存容器に入れて冷蔵庫に入れる。(チャーシューの出来上がり)
このレシピのポイント・コツ
・今回は混合削り節(サバ、イワシ、アジ等)を使っています。
|
|
・豚バラブロックは脂の側をフライパンにのせ中火にかけ、脂が出てきてフライパンにくっつかなくなってから豚バラブロックを返してください。
|
|
・残った煮汁は冷凍保存し、次回チャーシューを作るときに使えます。
|
現在のファン数1550

このレシピを含む人気レシピまとめ
Recipe+Cooking+Styling:Kazuyo Nakajima|Photograph:Mami Daikoku|Edit:Tomoka Yamagishi
「プロ直伝!手作り本格チャーシュー(焼豚)by 中島和代さん」の関連レシピ
-
アスパラの豚バラ巻き
-
ふんわり卵入り野菜炒め
-
豚肉と白菜の辛味炒め
-
キムチ豚汁
-
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋
-
子どもも喜ぶ!豚バラ肉の焼き肉
-
ゴマ香る豚肉とナスのつけうどん(3時間下準備あり)
-
豚肉の薬味巻き
-
小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
-
豚しゃぶと白菜の煮込み おろしゴマダレ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
リンツ日本限定プラリネショコラ、“カリカリ”食感のキャラメルアーモンドや上質カカオのボンボンなど
リンツ(Lindt)から、日本限定のプラリネコレクション「リンツ メートル…
2025年大阪・関西万博公式ライセンス商品が登場!老舗の菓子店「あみだ池大黒」より
1805年(文化2年)創業の菓子店である株式会社あみだ池大黒は、2025年…
ミニマルの24年バレンタイン&ホワイトデー限定、9種の板チョコ食べ比べアソート
チョコレート専門店「ミニマル(Minimal)」から、2024年のバレンタ…
アマン京都から“旬の苺を堪能”するアートなパフェ、淡雪&あまおうをふんだんに使用
アマン京都から、旬の苺を使った限定パフェ「The Art of Straw…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 14:06
-
サツマイモのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 13:57
-
イカのトマトスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 13:54
-
大根の明太マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:53
-
失敗しない!フライパンで本格絶品ローストビーフ がおいしい!
ゲストさん 13:52
-
キャベツのハニーマスタード がおいしい!
ゲストさん 13:52
-
ブルスケッタ3種 がおいしい!
ゲストさん 12:05
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン) がおいしい!
ゲストさん 08:34
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ゲストさん 07:06
-
シンプルに!やわらかイカの煮物 がおいしい!
ゲストさん 02:45
-
チーズINささ身 がおいしい!
ゲストさん 01:09
-
マカロニとキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/10
-
ホットプレート焼き餃子 がおいしい!
eriさん 12/10
-
とろみ卵スープ がおいしい!
eriさん 12/10
-
卵の混ぜ混ぜオムライス がおいしい!
eriさん 12/10
ウーマンエキサイト特集