イチゴシューロール
市販のシュークリームを使った遊び心のあるロールケーキです。ワッフルシュガーのカリカリッとした食感はぜひ一度味わってみる価値あり。
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
卵は常温にもどしておく。
-
薄力粉は網で振るっておく。
-
天板にわら半紙を敷いておく。
-
イチゴは洗って水気を拭き取り、ヘタを切る。飾り用にヘタを少し取り置く。<イチゴのピュレ>のイチゴはミキサーにグラニュー糖と入れ、撹拌する。
-
オーブンを180℃に予熱しておく。
作り方
-
1
<ロール生地>を作る。卵黄にグラニュー糖を加え、湯せんにかけて人肌くらいまで温めながらもったりするまで泡立てる。
-
2
別のボウルに卵白とグラニュー糖を加え、角が立つまでしっかり泡立てる。
-
3
1に牛乳を加え混ぜ、振るった薄力粉を加えゴムベラで混ぜる。
-
4
3に2の卵白を2回に分けて加え、ゴムベラで泡を壊さないように混ぜる。用意しておいた天板に流し入れ、ワッフルシュガーを全体に散 らし、180℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。焼き上がったら天板からわら半紙ごと外し、ケーキクーラーにのせて冷ます。冷めたら乾燥しないようにビニール袋に入れておく。
-
5
生クリームにイチゴリキュールを加え、8分立てにする。そこに<イチゴのピュレ>50ml、練乳を加えてゴムベラで混ぜる。※残った<イチゴのピュレ>は牛乳を入れたり、アイスにかけたりしてもおいしいですよ。
-
6
<イチゴシュー>を作る。プチシュークリームを横半分に切り、イチゴをのせ、切った上半分のシュー皮をのせる。
-
7
5のクリームを<ロール生地>にぬり広げる。<イチゴシュー>を手前に並べて巻き、イチゴパウダーを振ってイチゴのヘタをのせて完成。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
「イチゴシューロール」の関連レシピ
-
子供も食べやすい!かぼちゃのスフレ 簡単人気レシピ by森岡 恵さん
-
レーズンとアーモンドたっぷり!シンプルシュトレン(シュトーレン)
-
のど越し良いとろろ飯
-
アーモンドガトーショコラ
-
手作りマヨネーズ
-
ホットケーキミックスで作る本格ベリータルト
-
チョコブランデーケーキ
-
アマレット香るテリーヌドショコラ
-
ライチ風味のムースオショコラ
-
うまみじゅわーっと!しいたけ肉詰め 黄身添え
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
シェフが推薦する「ヒトサラ ベストシェフ&レストラン 2024-2025」石川県の6店
〈臨時休業中〉七尾/日本料理【一本杉 川嶋】七尾/イタリア料理【Villa…
日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
豆腐が原料の「おから」。江戸時代に出版された料理本に、おからの調理法が紹介…
連載記事 いなり寿司、好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第105回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
連載記事 お客さんを笑顔に バターチキンカレーから伝わる思い【スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん 第7話】
この漫画は書籍『スイート・ライムジュース 無敵の再会ごはん』(灯、一初 ゆ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏肉のトマトペンネ がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
基本のだし汁 がおいしい!
コゥチャソさん 16:07
-
おかず奴 がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
スナップエンドウのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:17
-
バルサミコのピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
新ジャガと豚肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 12:13
-
レンジ目玉焼き がおいしい!
makoさん 09:31
-
フライパンで簡単!豚バラ大根 定番人気 がおいしい!
ゲストさん 08:57
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:43
-
焼きナスサラダ がおいしい!
ゲストさん 08:32
-
おでんで作る炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 08:23
-
豚と菜の花のサッパリ煮 がおいしい!
ゲストさん 08:09
ウーマンエキサイト特集