素朴なおいしさ【いももち:5選】ジャガイモ、塩、片栗粉ですぐできる!基本からアレンジまでご紹介します♪
2025年1月15日 06:00
北海道を代表する家庭料理「いももち」は、もちもち食感と素朴な味わいで人気がありますね。少ない材料で作れて腹持ちが良いのも魅力です。そんないももちをおうちで作ってみませんか?
この記事では、北海道のソウルフード「いももち」の基本の作り方をご紹介します。甘辛だれを絡めたアレンジや、トマトと合わせた洋風アレンジなど、飽きずに食べられるものばかりです。お子さんのおやつやお酒のおつまみにもオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね!
いももちとは、ジャガイモ、塩、片栗粉を団子にした北海道の家庭料理で、別名イモ団子と呼ばれています。
稲作の技術が発展する前、もち米などの代わりにエナジーフードとしてジャガイモを使って作られたのがはじまりと言われています。少ない材料で手軽に作れることから、家庭料理として広まりました。
また、北海道だけでなく、高知県や岐阜県など、他の地域でも食されている日本人になじみ深い料理です。
いももちは、シンプルにそのまま食べることが多いですが、しょうゆと砂糖を絡めて甘辛い味付けにしたり、汁物に入れたり、中にチーズを入れたり、そのアレンジは無限大!
いももちとニョッキはどちらもジャガイモがベースの食べ物ですが似ているようで違います。いももちはジャガイモ、塩、片栗粉で作りますが、ニョッキはジャガイモ、小麦粉(強力粉)に卵を入れて作ります。ニョッキはおやつではなくパスタの一種です。
もちもちジャガイモ
【材料】(2人分)
ジャガイモ 150~180g
片栗粉 大さじ 2~2.5
塩 少々
バター 5g
サラダ油 小さじ 1.5
<タレ>
砂糖 大さじ 1
しょうゆ 大さじ 1
焼きのり 適量
【下準備】
1、ジャガイモの皮をむき、すりおろす。ボウルに網を重ねてキッチンペーパーをしき、すりおろしたジャガイモをあける。
【作り方】
1、ジャガイモの水分を軽く押さえてきり、水分を捨てたボウルにジャガイモを入れる。(ヒント)ボウルの底に残った白っぽいデンプンも使いますので、ボウルは洗わなくてOKです。
2、(1)のジャガイモに片栗粉、塩を加え、スプーンでよく混ぜ合わせる。
3、フライパンにサラダ油、バターを入れて弱火にかけ、バターが溶けだしたら、(2)をスプーン1杯分ずつフライパンに入れる。
4、焼き色がついたらひっくり返し、反対側もパリッと焼く。
5、両面焼けたら<タレ>の材料を加えてからめ、焼きのりではさんで器に盛る。
片栗粉の代わりに白玉粉で作るいももちは、モチモチの仕上がりです。ツナ入りなので、ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリです。ジャガイモは冷めたあとに潰すと、水分が出てべちゃっとするため、温かいうちに潰しましょう。
いももちが洋風に大変身!モッツァレラチーズの代わりにいももちで作ったカプレーゼは、食べ応えあり。トマトの酸味とバジルの香りでニョッキみたいに食べられます。パルメザンチーズは使用する商品やお好みに合わせて量を調整して下さい。
いももちの中にキャンディータイプのチーズを入れた、コロコロした形がかわいいいももちです。そのまま食べるだけでなく、ケチャップやバジルソースにつけてワインに合わせて食べても良いでしょう。
ジャガイモのみならず、甘いカボチャもプラスした、いいとこどりのいももちです。優しい味でどこか懐かしい、素朴で甘いいももちはお子さんのおやつにオススメです。
少ない材料で簡単に作れるいももち。甘辛味だけではなく、洋風のアレンジもできます。飽きずに食べられるうえ、腹持ちも良いのでおやつやおつまみにオススメです。ジャガイモ以外に、里芋やカボチャ、サツマイモなど素材を変えたアレンジも可能!今回ご紹介したレシピをぜひ参考にしてみてくださいね!
この記事では、北海道のソウルフード「いももち」の基本の作り方をご紹介します。甘辛だれを絡めたアレンジや、トマトと合わせた洋風アレンジなど、飽きずに食べられるものばかりです。お子さんのおやつやお酒のおつまみにもオススメですよ。ぜひ作ってみてくださいね!
・「いももち」の歴史
いももちとは、ジャガイモ、塩、片栗粉を団子にした北海道の家庭料理で、別名イモ団子と呼ばれています。
稲作の技術が発展する前、もち米などの代わりにエナジーフードとしてジャガイモを使って作られたのがはじまりと言われています。少ない材料で手軽に作れることから、家庭料理として広まりました。
また、北海道だけでなく、高知県や岐阜県など、他の地域でも食されている日本人になじみ深い料理です。
・「いももち」の食べ方は?
いももちは、シンプルにそのまま食べることが多いですが、しょうゆと砂糖を絡めて甘辛い味付けにしたり、汁物に入れたり、中にチーズを入れたり、そのアレンジは無限大!
・いももちとニョッキの違いは?
いももちとニョッキはどちらもジャガイモがベースの食べ物ですが似ているようで違います。いももちはジャガイモ、塩、片栗粉で作りますが、ニョッキはジャガイモ、小麦粉(強力粉)に卵を入れて作ります。ニョッキはおやつではなくパスタの一種です。
目次 [閉じる]
■【基本をマスター】もちもちジャガイモ(いももち)
すりおろしたジャガイモに片栗粉を加えて、バターでソテーしたシンプルでほっこりやさしい味わいのいももちです。そのままで良いですが、こちらのレシピでは、しょうゆと砂糖を絡めた磯辺焼き風に仕上げています。ジャガイモ効果で腹持ちが良いため、お弁当だけでなく、おやつやおつまみにオススメです。もちもちジャガイモ
【材料】(2人分)
ジャガイモ 150~180g
片栗粉 大さじ 2~2.5
塩 少々
バター 5g
サラダ油 小さじ 1.5
<タレ>
砂糖 大さじ 1
しょうゆ 大さじ 1
焼きのり 適量
【下準備】
1、ジャガイモの皮をむき、すりおろす。ボウルに網を重ねてキッチンペーパーをしき、すりおろしたジャガイモをあける。
【作り方】
1、ジャガイモの水分を軽く押さえてきり、水分を捨てたボウルにジャガイモを入れる。(ヒント)ボウルの底に残った白っぽいデンプンも使いますので、ボウルは洗わなくてOKです。
2、(1)のジャガイモに片栗粉、塩を加え、スプーンでよく混ぜ合わせる。
3、フライパンにサラダ油、バターを入れて弱火にかけ、バターが溶けだしたら、(2)をスプーン1杯分ずつフライパンに入れる。
4、焼き色がついたらひっくり返し、反対側もパリッと焼く。
5、両面焼けたら<タレ>の材料を加えてからめ、焼きのりではさんで器に盛る。
■【ツナ入り】ジャガイモツナもち
片栗粉の代わりに白玉粉で作るいももちは、モチモチの仕上がりです。ツナ入りなので、ごはんのおかずやお酒のおつまみにピッタリです。ジャガイモは冷めたあとに潰すと、水分が出てべちゃっとするため、温かいうちに潰しましょう。
■【洋風アレンジ】ジャガイモもちのカプレーゼ風
いももちが洋風に大変身!モッツァレラチーズの代わりにいももちで作ったカプレーゼは、食べ応えあり。トマトの酸味とバジルの香りでニョッキみたいに食べられます。パルメザンチーズは使用する商品やお好みに合わせて量を調整して下さい。
■【チーズ入り】まん丸ジャガチーズもち
いももちの中にキャンディータイプのチーズを入れた、コロコロした形がかわいいいももちです。そのまま食べるだけでなく、ケチャップやバジルソースにつけてワインに合わせて食べても良いでしょう。
■【優しい甘さ】カボチャとジャガイモのお焼き
ジャガイモのみならず、甘いカボチャもプラスした、いいとこどりのいももちです。優しい味でどこか懐かしい、素朴で甘いいももちはお子さんのおやつにオススメです。
少ない材料で簡単に作れるいももち。甘辛味だけではなく、洋風のアレンジもできます。飽きずに食べられるうえ、腹持ちも良いのでおやつやおつまみにオススメです。ジャガイモ以外に、里芋やカボチャ、サツマイモなど素材を変えたアレンジも可能!今回ご紹介したレシピをぜひ参考にしてみてくださいね!
食コラム記事ランキング
- 1 モロッコ発老舗ブランド「バシャコーヒー」銀座に初上陸、200種類以上の100%アラビカコーヒーなど
- 2 この冬食べたい♪体の芯から温まる【鶏もも肉】のレシピ3選~酒粕・梅酒・ネギを大活用!
- 3 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 4 【無限に食べられる 】レタスサラダのレシピ3選~中華風と洋風が登場!簡単でおいしい
- 5 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
- 6 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 7 サッポロビールから「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦イラスト入り限定ヱビスビール
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【ミスド×ピエール マルコリーニ】こだわり詰まったショコラドーナツ&50周年記念オールドファッション実食レポ
- 10 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
大阪風イカ焼き がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
オニオンチーズトースト がおいしい!
ゲストさん 04:56
-
鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン がおいしい!
ゲストさん 04:48
-
中華風コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 04:46
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 02:41
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
厚揚げと豚肉の甘辛チーズ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
玉ネギと麩の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
餃子チップ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
大阪風イカ焼き がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
オニオンチーズトースト がおいしい!
ゲストさん 04:56
-
鶏ガラスープの素と麺つゆを使いこなす簡単ラーメン がおいしい!
ゲストさん 04:48
-
中華風コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 04:46
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 02:41
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
厚揚げと豚肉の甘辛チーズ煮 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
湯葉の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
玉ネギと麩の卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
餃子チップ がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
コク旨!基本の麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 01/20
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 01/20
ウーマンエキサイト特集