大ブレイクの【ライスペーパー】アレンジレシピ10選!~ヘルシーおかず・スープ・デザートも!
2024年2月21日 08:00
TikTokで話題となった「ライスペーパーネキ」が火付け役ともいえる「ライスペーパー」のアレンジ料理。カロリーが低いことから、ヘルシー食材としても注目されています。
今回はライスペーパーを使ったおかずやスープ、デザートなどレシピ10選を紹介します。ワンタンの皮や白米、冷凍パイシートなどの代替えとして使いやすいですよ!


子どもも大人も喜ぶ、焼き肉の生春巻きです。味付けしっかりの焼き肉をライスペーパーで巻くことで、白ご飯を食べなくてもお腹が満足するのでおすすめです。

ライスぺーパーで味付けしたニラやレンコン、豚ひき肉など具を包んで、フライパンで蒸し焼きにすれば饅頭の完成!常備しておけば、おもてなし料理にも重宝します。

小さめのライスペーパーを使って、ひとくちサイズの生春巻きに仕上げました。生ハムとズッキーニを巻いただけ!お好みの市販のドレッシングを使って簡単に。

豚しゃぶをメインに、ショウガやミョウガ、キュウリの千切りを一緒に巻いた生春巻きです。ひとくちで薬味の香りが広がります。サッパリしたものが食べたい時におすすめ。

ライスペーパーと卵、白ネギの中華スープです。ライスペーパーがワンタンのような食感になりますよ。カロリーが気になる方には、ヘルシーなのでおすすめです。

白身のお刺身と香りの良い、紫玉ねぎや大葉など野菜をたっぷりライスペーパーで巻きました。ドレッシングはお好みのものを使ってくださいね。お寿司感覚でいただけますよ。

キムチの辛さとクリームチーズは、ライスペーパーで巻いても相性バッチリ!エビもたっぷり入って食べ応えもあります。どのお酒にも合いそうなので、おつまみにもぜひ。

ヒジキが苦手な人にもおすすめ!ミネラルたっぷりの生春巻きです。スモークサーモンとヒジキなどをライスペーパーで巻いて、スイートチリソースでいただきます。

ライスペーパーを使えば、デザートも美味しく作れます!ライスペーパーがモチモチとしたお餅のような食感に。苺やこしあん、バニラアイスを巻けば、和スイーツに!

レシピにある春巻きの代わりにライスペーパーを使っても美味しくいただけますよ。レシピ②で、春巻きの皮ではなくライスペーパーを水で濡らしてから、具材を載せて巻きましょう。簡単でヘルシーなアップルパイに。
日持ちがするライスペーパー、日々のおかずにおやつに自由にアレンジして楽しみましょう!
今回はライスペーパーを使ったおかずやスープ、デザートなどレシピ10選を紹介します。ワンタンの皮や白米、冷凍パイシートなどの代替えとして使いやすいですよ!

目次 [開く]
■ご飯いらず!みんな大好き焼き肉の生春巻き

子どもも大人も喜ぶ、焼き肉の生春巻きです。味付けしっかりの焼き肉をライスペーパーで巻くことで、白ご飯を食べなくてもお腹が満足するのでおすすめです。
■フライパンで蒸し焼きに!ニラ饅頭

ライスぺーパーで味付けしたニラやレンコン、豚ひき肉など具を包んで、フライパンで蒸し焼きにすれば饅頭の完成!常備しておけば、おもてなし料理にも重宝します。
■材料4つで完成 ミニ生春巻き

小さめのライスペーパーを使って、ひとくちサイズの生春巻きに仕上げました。生ハムとズッキーニを巻いただけ!お好みの市販のドレッシングを使って簡単に。
■薬味たっぷり 豚しゃぶの生春巻き

豚しゃぶをメインに、ショウガやミョウガ、キュウリの千切りを一緒に巻いた生春巻きです。ひとくちで薬味の香りが広がります。サッパリしたものが食べたい時におすすめ。
■ライスペーパーでヘルシーに!中華スープ

ライスペーパーと卵、白ネギの中華スープです。ライスペーパーがワンタンのような食感になりますよ。カロリーが気になる方には、ヘルシーなのでおすすめです。
■香り良い!刺身と和野菜の生春巻き

白身のお刺身と香りの良い、紫玉ねぎや大葉など野菜をたっぷりライスペーパーで巻きました。ドレッシングはお好みのものを使ってくださいね。お寿司感覚でいただけますよ。
■相性抜群!キムチとチーズとエビの生春巻き

キムチの辛さとクリームチーズは、ライスペーパーで巻いても相性バッチリ!エビもたっぷり入って食べ応えもあります。どのお酒にも合いそうなので、おつまみにもぜひ。
■子どもも食べやすい!ヒジキ入り生春巻き

ヒジキが苦手な人にもおすすめ!ミネラルたっぷりの生春巻きです。スモークサーモンとヒジキなどをライスペーパーで巻いて、スイートチリソースでいただきます。
■ライスペーパーがお餅の食感に!デザート生春巻き

ライスペーパーを使えば、デザートも美味しく作れます!ライスペーパーがモチモチとしたお餅のような食感に。苺やこしあん、バニラアイスを巻けば、和スイーツに!
■春巻きをライスペーパーに代替え!アップルパイ

レシピにある春巻きの代わりにライスペーパーを使っても美味しくいただけますよ。レシピ②で、春巻きの皮ではなくライスペーパーを水で濡らしてから、具材を載せて巻きましょう。簡単でヘルシーなアップルパイに。
日持ちがするライスペーパー、日々のおかずにおやつに自由にアレンジして楽しみましょう!
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ズッキーニとベーコンのスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 11:10
-
さつま揚げと大葉のマヨ和え がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
春巻きの皮でピザ がおいしい!
ゲストさん 10:01
-
ソーセージとブロッコリーの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
キノコとツナの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 07:53
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:57
-
温泉卵のせミートドリア がおいしい!
ナガイさん 06:38
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
ホタルイカのワサビ麹和え がおいしい!
ゲストさん 02:59
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:43
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 00:37
ウーマンエキサイト特集