【おでん】基本の作り方とご当地おでん、韓国おでんもご紹介!
2023年10月11日 08:00
あなたが好きなおでんはどんな味付けですか? 関西の色が薄く甘みのあるつゆ、関東の醤油の効いた濃い色のつゆ、名古屋のみそ味など、地域によって味も具材も変わってきます。
この記事では一般的によく作られる関西、関東の<基本のおでん>のレシピに加え、静岡や青森、名古屋、更に韓国の<ご当地おでん>のレシピも紹介します。
関西地方で定番の、だしの旨味を堪能できるあっさりとした、やや甘味のある味付けのおでんです。子どもも好きな優しい味。牛すじや練り物、野菜などお好みのものを使用してください。
・大根は4~6つの輪切りにし、皮を厚めにむいて煮くずれない様に面取りをする。火の通りをよくするため、片面に十字に切り込みを入れる。鍋に米のとぎ汁、又は水に大2の米を加え、大根と共に入れて火にかける。煮立てば火を弱め、20~30分下ゆでする。ゆで上がればやさしく水洗いする。
※大根は下ゆでしても、レンジでもどっちでもOK!おでんのつゆは市販のものを使って時短調理にしても!
・厚揚げ、ゴボウ天、さつま揚げなど練り製品、揚げ製品は熱湯に通して油抜きをする。
・スジ肉はゆでたものがあればそのままで、生ならば熱湯に酒少々を加えて15分ゆで、生臭みを取る。
・板コンニャクは、両面とも浅く格子に切り込みを入れ、4つの三角に切る。熱湯に通して臭みを抜いておく。
・ニンジンは皮をむき、4~6つの乱切りにする。
・結び昆布がない場合は、だしをとった後の昆布を1cm幅に切り、結んでおく。
<作り方>
1、鍋に<おでん煮汁>の材料を入れ、ひと煮立ちさせる。大根、ニンジン、厚揚げ又はがんも、ゴボウ天、さつま揚げ、結び昆布、スジ肉を加える。
2、煮立てば、コンニャクを加えて火を弱め、煮立たない火加減で、30分ゆっくり火を通す。
※できれば2時間くらいそのまま置き、食べる直前に温めるとより美味しくなります。
3、取り皿に取り、刻みネギを振りかけ、だし汁を少しかけ、好みで練り辛子やユズコショウをつけていただく。
こちらのおでんが定番!という人も多いと思います。関東のおでんといえば、はんぺんとちくわぶ、餅巾着が定番の具材。かつおだしに濃い口しょうゆとみりんなどで味付けし、つゆの色を濃くするのが特徴的です。煮込めば煮込むほど、タネの色・味が濃くなっていきます。
静岡のおでんは、しょうゆをたっぷり入れた黒い煮汁が特徴的です。串に刺した具にイワシやサバと青のりで作られた魚粉をかけていただくのが一般的だそうです。魚の香りや旨みを楽しめるので、おすすめですよ。
青森のおでんは、シンプルな煮汁で煮た具材にショウガが効いたみそをたっぷりつけていただくスタイル。ショウガでぽかぽか体が温まりますよ。手作りした「ショウガみそ」が余ったら冷蔵庫へ。日持ちするので、炒めものなどにも使えます。
名古屋のおでんは、八丁みそが入った煮汁なので、コクがあり具材にもしっかりと味がつきます。豚バラ肉はみそと相性ピッタリです!残った煮汁は捨てずに、うどんのおだしとしても使えます。最後の一滴までしっかり楽しみましょう。
韓国でもオデンの名前で親しまれています。コチュジャンと焼き肉のタレやごま油で作ったタレをつけて、いただきます。いつものおでんに入れる具材なら、なんでも合います。トックやトッポギ(韓国のお餅)を入れても、おいしいですよ。
▼他の「おでん」の記事はコチラ
この記事では一般的によく作られる関西、関東の<基本のおでん>のレシピに加え、静岡や青森、名古屋、更に韓国の<ご当地おでん>のレシピも紹介します。
出典:E・レシピ
目次 [閉じる]
「基本のおでん」の作り方<関西風&関東風>
■<関西風おでん>だし香る“あっさり”のつゆ+牛すじ肉
出典:E・レシピ
関西地方で定番の、だしの旨味を堪能できるあっさりとした、やや甘味のある味付けのおでんです。子どもも好きな優しい味。牛すじや練り物、野菜などお好みのものを使用してください。
<材料(4人分)>1時間10分
大根 1/2~2/3本
ニンジン 1本
厚揚げ 4枚
ゴボウ天 4本
さつま揚げ 6~8枚
板コンニャク 1枚
牛すじ肉 6~10本
ゆで卵 4個
昆布(など) 6~8個
<おでん煮汁>
だし汁(昆布だし) 1600ml
酒 100ml
砂糖 大2
みりん 大4
しょうゆ 大4
塩 小1
刻みネギ 大6
練りからし 適量
ユズコショウ 適量
<下準備>大根 1/2~2/3本
ニンジン 1本
厚揚げ 4枚
ゴボウ天 4本
さつま揚げ 6~8枚
板コンニャク 1枚
牛すじ肉 6~10本
ゆで卵 4個
昆布(など) 6~8個
<おでん煮汁>
だし汁(昆布だし) 1600ml
酒 100ml
砂糖 大2
みりん 大4
しょうゆ 大4
塩 小1
刻みネギ 大6
練りからし 適量
ユズコショウ 適量
・大根は4~6つの輪切りにし、皮を厚めにむいて煮くずれない様に面取りをする。火の通りをよくするため、片面に十字に切り込みを入れる。鍋に米のとぎ汁、又は水に大2の米を加え、大根と共に入れて火にかける。煮立てば火を弱め、20~30分下ゆでする。ゆで上がればやさしく水洗いする。
※大根は下ゆでしても、レンジでもどっちでもOK!おでんのつゆは市販のものを使って時短調理にしても!
出典:E・レシピ
・厚揚げ、ゴボウ天、さつま揚げなど練り製品、揚げ製品は熱湯に通して油抜きをする。
出典:E・レシピ
・スジ肉はゆでたものがあればそのままで、生ならば熱湯に酒少々を加えて15分ゆで、生臭みを取る。
・板コンニャクは、両面とも浅く格子に切り込みを入れ、4つの三角に切る。熱湯に通して臭みを抜いておく。
出典:E・レシピ
・ニンジンは皮をむき、4~6つの乱切りにする。
・結び昆布がない場合は、だしをとった後の昆布を1cm幅に切り、結んでおく。
<作り方>
1、鍋に<おでん煮汁>の材料を入れ、ひと煮立ちさせる。大根、ニンジン、厚揚げ又はがんも、ゴボウ天、さつま揚げ、結び昆布、スジ肉を加える。
出典:E・レシピ
2、煮立てば、コンニャクを加えて火を弱め、煮立たない火加減で、30分ゆっくり火を通す。
※できれば2時間くらいそのまま置き、食べる直前に温めるとより美味しくなります。
出典:E・レシピ
3、取り皿に取り、刻みネギを振りかけ、だし汁を少しかけ、好みで練り辛子やユズコショウをつけていただく。
出典:E・レシピ
※他にもジャガイモ、小芋、ロールキャベツ、ちくわふ等好みの具を加えてください。
■<関東おでん>濃くはっきりとしたつゆ+ちくわぶ・はんぺん
出典:E・レシピ
こちらのおでんが定番!という人も多いと思います。関東のおでんといえば、はんぺんとちくわぶ、餅巾着が定番の具材。かつおだしに濃い口しょうゆとみりんなどで味付けし、つゆの色を濃くするのが特徴的です。煮込めば煮込むほど、タネの色・味が濃くなっていきます。
<静岡おでん>黒い煮汁が特徴的
■魚粉や青のりをかけていただく
出典:E・レシピ
静岡のおでんは、しょうゆをたっぷり入れた黒い煮汁が特徴的です。串に刺した具にイワシやサバと青のりで作られた魚粉をかけていただくのが一般的だそうです。魚の香りや旨みを楽しめるので、おすすめですよ。
<青森おでん>ショウガみそたっぷり
■体ぽかぽか温まる♪
出典:E・レシピ
青森のおでんは、シンプルな煮汁で煮た具材にショウガが効いたみそをたっぷりつけていただくスタイル。ショウガでぽかぽか体が温まりますよ。手作りした「ショウガみそ」が余ったら冷蔵庫へ。日持ちするので、炒めものなどにも使えます。
<名古屋おでん>煮汁に八丁味噌を!コクがあってまろやか
■豚バラ肉と味噌の相性抜群
出典:E・レシピ
名古屋のおでんは、八丁みそが入った煮汁なので、コクがあり具材にもしっかりと味がつきます。豚バラ肉はみそと相性ピッタリです!残った煮汁は捨てずに、うどんのおだしとしても使えます。最後の一滴までしっかり楽しみましょう。
<韓国おでん>おうちで楽しむ異国のオデン!
■コチュジャンダレがやみつきに!
出典:E・レシピ
韓国でもオデンの名前で親しまれています。コチュジャンと焼き肉のタレやごま油で作ったタレをつけて、いただきます。いつものおでんに入れる具材なら、なんでも合います。トックやトッポギ(韓国のお餅)を入れても、おいしいですよ。
▼他の「おでん」の記事はコチラ
この記事もおすすめ
【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
食コラム記事ランキング
- 1 【11/19 ファミマ新作】どれにする?Afternoon Tea監修「紅茶スイーツ4種」実食レポを紹介!
- 2 鉄分いっぱい【いりこレシピ10選】 煮物から韓国料理まで万能煮干し!使い方に悩んだらこれで決まり
- 3 スターバックス「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」甘酸っぱい苺果肉入りのストロベリーミルク味
- 4 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 5 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 6 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 7 【今日の献立】2024年11月19日(火)「ゴマみそダレおでん」
- 8 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 9 これ、ハマります! やみつき「ジャーマンポテトチキン」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」35】
- 10 【ダイエットにも】オートミールの人気レシピTOP3!初心者も食べやすいお粥やグラノーラが登場
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
山形の味!芋煮 がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 13:18
-
中華風豆乳スープ がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
ルッコラのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:34
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
鮭のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 10:32
-
ブロッコリーとレンコンのホットサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:32
-
即席キノコの豆乳スープ がおいしい!
ゲストさん 10:23
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 08:44
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ゲストさん 08:44
-
フライパンでできる!聖なる夜のホワイトキャンドルケーキ がおいしい!
makoさん 07:52
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
ナガイさん 07:36
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
kiraraさん 06:16
ウーマンエキサイト特集