一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
2021年1月22日 08:00
寒い冬の食卓に欠かせない料理のひとつ、スープ。温かいスープを飲むだけで、体が芯から温まり、元気になりますね。
そこで今回は、カラダに優しく、美味しいスープレシピを5つご紹介しましょう。どのレシピも具がたっぷり入っていて、一杯で大満足できます。朝食や夜食にもピッタリです。

スープだけでお腹いっぱいになり、なおかつヘルシーなのがこちらのレシピ。肉団子にたっぷりの野菜を合わせたスープです。具沢山なので、このスープとご飯だけでお腹を満たせます。肉団子に豆腐が入っていて、ヘルシーなのも魅力。お好みで、粗びき黒コショウを振るとよいでしょう。
ピリ辛が好きなら、七味唐辛子を振るのも良さそう。あっさりとした味わいで、パクパクと食べられる一品です。また、このレシピでは、白ネギ、レタス、シメジ、ニラを使っていますが、冷蔵庫の残り野菜を加えてもオッケー! 具材で簡単にアレンジができます。

トマトの酸味が効いたミネストローネは、子どもから大人まで大好きなスープですよね。こちらのレシピは、覚えておくと大変便利! 野菜いっぱいの定番ミネストローネで、大満足できますよ。
作り方は簡単で、鍋にオリーブ油を熱し、玉ネギ、ニンジン、ベーコンをしんなりするまで炒めます。そこにスープの材料、トマト、サヤインゲンを加え、中火で5~7分煮ましょう。仕上げに塩コショウで味を調えて器に注ぎ、お好みで粉チーズを振れば完成です。飲んでいくうちに体がポカポカと温まってきます。パンとの相性もバツグンなので朝食にもぜひ!

白菜を消費できるあっさりとしたスープがこちら。具沢山な白菜のスープです。白菜、ニンジン、シイタケ、ショウガ、豚肉入りで、栄養バランスもバツグン! 野菜をたくさん食べられるのもうれしいですね。具材にニンジンやエノキ、大根などを加えても美味しく食べられます。
お好みで針ショウガをのせてからいただきましょう。白菜の芯の部分を使って作るのも良さそうです。なお、具材の干しシイタケは、蓋のできる保存容器に水と入れ、前日から冷蔵庫でもどしておくと、すぐに使えて便利。寒い冬に食べたい滋味豊かな味わいの一品です。

夜、急にお腹が空いて、何か食べたくなることってありますよね。そんなときにオススメなのが、こちらのレシピ。たっぷりワカメと卵のスープです。ヘルシーなワカメがいっぱいで、深夜に食べても、罪悪感をほとんど抱かずに済みます。
具材もワカメ、卵、シイタケだけなので、いつでも簡単にパパッと作れて便利。卵入りで食べ終わる頃には、お腹も十分に満たせます。もちろん、朝昼晩の食事のスープとしても大活躍してくれますよ。このスープを美味しく作るコツは、卵を加える際、全体にふんわりと混ぜ合わせ、火を止めてから、器に注ぐことです。

しっかりした味わいのスープが飲みたくなったら、こちらのレシピを試してみるといいでしょう。クリーミーな野菜のミルクスープです。
作り方は、鍋にバターを溶かしてベーコンを炒め、ベーコンから脂が出てきたら、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、白ネギを加えて炒め合わせ、塩コショウを振ります。続いて、スープの材料を加え、15分煮てから牛乳を加え、再び煮たったら火を止めて出来上がりです。
仕上げにお好みで、ドライパセリを散らしてくださいね。ご飯はもちろん、パンと一緒に食べても美味しく、子どもにも大好評な一品です。
スープは具材や味のアレンジがしやすく、比較的、簡単に作ることができます。気になるレシピがあったら、ぜひチャレンジしてみてください。カラダに優しく、美味しいスープを味わって、体の内側からパワーアップしましょう!
そこで今回は、カラダに優しく、美味しいスープレシピを5つご紹介しましょう。どのレシピも具がたっぷり入っていて、一杯で大満足できます。朝食や夜食にもピッタリです。
目次 [閉じる]
■野菜たっぷりでヘルシー、肉団子スープ

出典:E・レシピ
スープだけでお腹いっぱいになり、なおかつヘルシーなのがこちらのレシピ。肉団子にたっぷりの野菜を合わせたスープです。具沢山なので、このスープとご飯だけでお腹を満たせます。肉団子に豆腐が入っていて、ヘルシーなのも魅力。お好みで、粗びき黒コショウを振るとよいでしょう。
ピリ辛が好きなら、七味唐辛子を振るのも良さそう。あっさりとした味わいで、パクパクと食べられる一品です。また、このレシピでは、白ネギ、レタス、シメジ、ニラを使っていますが、冷蔵庫の残り野菜を加えてもオッケー! 具材で簡単にアレンジができます。
■覚えておくと便利! 定番のミネストローネ

出典:E・レシピ
トマトの酸味が効いたミネストローネは、子どもから大人まで大好きなスープですよね。こちらのレシピは、覚えておくと大変便利! 野菜いっぱいの定番ミネストローネで、大満足できますよ。
作り方は簡単で、鍋にオリーブ油を熱し、玉ネギ、ニンジン、ベーコンをしんなりするまで炒めます。そこにスープの材料、トマト、サヤインゲンを加え、中火で5~7分煮ましょう。仕上げに塩コショウで味を調えて器に注ぎ、お好みで粉チーズを振れば完成です。飲んでいくうちに体がポカポカと温まってきます。パンとの相性もバツグンなので朝食にもぜひ!
■栄養バランスがバツグン、具沢山な白菜のスープ

出典:E・レシピ
白菜を消費できるあっさりとしたスープがこちら。具沢山な白菜のスープです。白菜、ニンジン、シイタケ、ショウガ、豚肉入りで、栄養バランスもバツグン! 野菜をたくさん食べられるのもうれしいですね。具材にニンジンやエノキ、大根などを加えても美味しく食べられます。
お好みで針ショウガをのせてからいただきましょう。白菜の芯の部分を使って作るのも良さそうです。なお、具材の干しシイタケは、蓋のできる保存容器に水と入れ、前日から冷蔵庫でもどしておくと、すぐに使えて便利。寒い冬に食べたい滋味豊かな味わいの一品です。
■夜食にもピッタリ! たっぷりワカメと卵のスープ

出典:E・レシピ
夜、急にお腹が空いて、何か食べたくなることってありますよね。そんなときにオススメなのが、こちらのレシピ。たっぷりワカメと卵のスープです。ヘルシーなワカメがいっぱいで、深夜に食べても、罪悪感をほとんど抱かずに済みます。
具材もワカメ、卵、シイタケだけなので、いつでも簡単にパパッと作れて便利。卵入りで食べ終わる頃には、お腹も十分に満たせます。もちろん、朝昼晩の食事のスープとしても大活躍してくれますよ。このスープを美味しく作るコツは、卵を加える際、全体にふんわりと混ぜ合わせ、火を止めてから、器に注ぐことです。
■しっかりとした味わい、クリーミーな野菜のミルクスープ

出典:E・レシピ
しっかりした味わいのスープが飲みたくなったら、こちらのレシピを試してみるといいでしょう。クリーミーな野菜のミルクスープです。
作り方は、鍋にバターを溶かしてベーコンを炒め、ベーコンから脂が出てきたら、ジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、白ネギを加えて炒め合わせ、塩コショウを振ります。続いて、スープの材料を加え、15分煮てから牛乳を加え、再び煮たったら火を止めて出来上がりです。
仕上げにお好みで、ドライパセリを散らしてくださいね。ご飯はもちろん、パンと一緒に食べても美味しく、子どもにも大好評な一品です。
スープは具材や味のアレンジがしやすく、比較的、簡単に作ることができます。気になるレシピがあったら、ぜひチャレンジしてみてください。カラダに優しく、美味しいスープを味わって、体の内側からパワーアップしましょう!
食コラム記事ランキング
- 1 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 2 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 3 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 4 苦手を克服できる!?【セロリ】のおすすめレシピ7選〜ピリ辛炒めやジャージャー麺などが登場
- 5 【ホットプレート活用レシピ6選】子どもが喜ぶ!お好み焼き・パエリア・焼きバナナなどを簡単に
- 6 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 【殿堂入り】珠玉の「丼」レシピ〜豚丼やそぼろ丼など、新生活で疲れていてもコレ1品作ればOK
- 9 【今日の献立】2025年4月18日(金)「簡単!肉うどん 甘辛お肉がとまらない美味しさ 沖縄風 by金丸 利恵さん」
- 10 【今日の献立】2025年4月16日(水)「あっさり和風豆腐ハンバーグ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:53
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ukiyo31235さん 02:00
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 01:48
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
やわらかい!鶏むね肉の簡単ユズコショウ焼き お弁当にもおすすめ がおいしい!
ゲストさん 00:40
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
レンジで豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
ブロッコリーのオーロラ和え がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
簡単スナップエンドウ お弁当にも!豚肉のり炒め by増田 知子さん がおいしい!
ICEさん 00:07
-
里芋のポタージュスープ がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
お家で本格!5分で完成サムギョプサル丼 お弁当にも! がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ドラえごんさん 04/19
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
豚バラ肉と春キャベツの塩蒸し がおいしい!
ゲストさん 04/19
-
豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 04/19