きれいなメバルを買ったので、さっそく煮付けにしてみました。アルミホイルで落としぶたをしたので、簡単にできました!ショウガもきいていて、煮くずれもなく、おいしかったです!
メバルの煮付け
少し冷めてから盛り付けると、身が崩れずきれいに盛り付けられます。メバルの他、金目鯛でもおいしいです。
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
鍋にだし汁、<調味料>の材料を入れて強火にかけ、煮たってきたらショウガを加えて、いったん火を止める。メバルを重ならないように並べて入れ、中火にかける。
-
2
再び煮たったら、アルミホイルまたはクッキングシート等の中央に穴を開けて落とし蓋をし、全体に煮汁がまわり、ふきこぼれない程度の火加減にして、煮汁が半量位になるまで(15分位)煮る。
-
3
鍋のあいた部分にシメジを加え、シメジがしんなりしたら小松菜を加え、煮汁をからめて火を止め、少し冷めるまでそのままおいておく。
熱いうちは身が崩れやすいので注意。少し冷めてからの方が扱いやすくなるので、きれいに盛りつけられます!
-
4
フライ返し等を使って魚を器に盛り、シメジ、小松菜を盛り合わせる。残った煮汁を強火にかけて温め、全体にまわしかける。
このレシピのポイント・コツ
・小松菜の代用に、カブの葉、チンゲンサイ、春菊、セリ、水菜、壬生菜等お好みの青菜をお使いください。
|
recipe/kazuyo nakajima/akiko sugimoto|photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
-
メバルとワカメの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルとゴボウの煮付け
-
メバルの煮付け
-
煮崩れしない!基本の魚の煮付け
-
メバルの煮付け 下準備から丁寧に コツも伝授
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮付け
-
メバルの煮つけ
-
メバルの煮付け
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!21
-
カサゴで作りました。大きいのをいただいたので、慌ててレシピ検索しました!臭みもなく、美味しかったです。少しさましてみたら、本当に崩れずきれいに盛り付けられました!
イイネ!10
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル大阪“あまおう×八女茶”のアフタヌーンティー、真っ赤なあまおうクレープや煎茶ケーキ
ウェスティンホテル大阪は、「あまおうと八女茶アフタヌーンティー」を2025…
ゴディバ デザート新作クレープ「キャラメルバナナ」濃厚な甘みのバナナ“金の房”×ほろ苦キャラメル
ゴディバ デザート(GODIVA dessert)から、季節限定フレーバー…
「台湾祭」台湾グルメ&ドリンクが東京スカイツリータウンに集結、夜市風のネオンライトアップ
「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(…
スターバックス“石臼抹茶”の限定フラペチーノ&苺香るムースティー、銀座の新店で
スターバックス(Starbucks Coffee)は、「スターバックス テ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
チンゲンサイのおかかがけ がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:53
-
ジャガイモ入り卵焼き がおいしい!
ナガイさん 19:28
-
豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
生米から作る本格モッツァレラチーズリゾット がおいしい!
ゲストさん 17:51
-
ジャガイモの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのピリ辛炒め がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
根菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
たたきゴボウのゴマ酢和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:29
-
きんぴらゴボウ がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
ゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
イカゲソとゴボウのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 17:28
-
たたきゴボウのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 17:28
ウーマンエキサイト特集