チーズメダイヨン
見た目もキュートなデザートです!
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
セルクルの底にラップを貼り付けて輪ゴムで留め、バットにのせておく。クリームチーズを常温にもどしておく。 <チョコレートの葉>を作る。アイビーの葉はよく洗って乾かしておく。細かく刻んだホワイトチョコレートを50℃の湯せんで溶かし、葉の表側のところどころにスプーンでぬり、冷蔵庫で冷やし固める。細かく刻んだビタースイートチョコレートは60℃の湯せんで溶かし、固まったホワイトチョコレートの上にぬり重ねて冷蔵庫で冷やし固める。固まったらアイビーの葉からチョコレートをはがす。
-
2
<クッキー生地>を作る。クッキーを抗菌の袋に入れ、麺棒で細かく砕き、ボウルに入れる。そこにアーモンドダイス、湯せんで溶かしたバター、プラリネマッセ大さじ4を加え混ぜる。
-
3
(2)の<クッキー生地>をセルクルの底にスプーンの背で押すように敷く。そのまま冷蔵庫で15分休ませる。
-
4
<チーズアイス>を作る。ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器で混ぜ、クリーム状にする。
-
5
(4)のボウルにプレーンヨーグルト、生クリーム、グラニュー糖、ホワイトキュラソーを順に加えて、よく混ぜ合わせる。
-
6
準備しておいたセルクルに(5)を等分に流し入れ、冷凍庫で1時間冷やし固める。固まったら器に盛り、プラリネマッセをかけて<チョコレートの葉>を飾る。
このレシピのポイント・コツ
アドバイス
・調理時間に冷凍庫で冷やし固める時間は含まれていません。 |
|
アドバイス
・プラリネマッセはヘーゼルナッツをベースにしたペーストです。 |
このレシピを含む人気レシピまとめ
- 冷やし固めるだけ「レアピスタチオチーズケーキ」
- ラムレーズン香る!サツマイモとチーズのデリ風サラダ
- かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
- ホーローで作るバスク風チーズケーキ
- ハニーナッツとクリームチーズバゲットのせ
- 味噌漬けクリームチーズ
- しっとり濃厚!脳みそWチーズケーキ
- クリーミーカボチャのサラダ
- 梅とクリームチーズ春巻き
- グラスレアチーズケーキ
- 白菜と鶏もも肉のクリーム煮
- チーズインキャンディマロン
- ブロッコリーとツナのサラダ
- ハロウィンスパイダーカナッペ
- Wチーズのアボカドピザ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
サダハル・アオキ・パリの25年バレンタイン、ジンジャー香る新作や正方形“カレ”ショコラの限定アソート
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(pâtisserie Sadahar…
チョコミント味のデザートビール「大人のチョコミント」清涼感アップ!新宿のサッポロビールイベントで
チョコミント味のデザートビール「ホッピンガレージ(HOPPIN’ GARA…
ピエール・エルメ・パリ新作ケーキ、“バラ香る”アーモンド×チョコやオレンジフラワーのピスタチオタルト
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)から、新作ス…
グランド ハイアット 東京の春限定“桜”スイーツ、桜香る生クリームのショート&花を描いたエクレア
グランド ハイアット 東京は「桜スイーツ&桜ブレッド セレクション…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏ささ身のマヨネーズ炒め がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
節分汁 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
レンコンの桜エビ炒め がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
簡単おいしい!基本の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
節分の定番!巻き寿司(恵方巻き) がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
ラディッシュの浅漬け がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
ラディッシュのハチミツ酢漬け がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
箸休めに!さっぱりラディッシュの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
モヤシとツナのかき揚げ がおいしい!
ゆずちゃんさん 02/02
-
ポリポリおやつ豆 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
豆乳もち がおいしい!
ゲストさん 02/02
ウーマンエキサイト特集