コシが違う!本格「手打ちや冷やしうどん」の作り方〜冷やしうどんのアレンジレシピ10選も♪
2024年7月26日 08:00
暑い夏はさっぱりつるんと食べられる「冷やしうどん」が欠かせないですよね。
市販のうどん玉もおいしいですが、今年の夏は「手打ちうどん」に挑戦してみませんか?
少し難しいイメージがあるかもしれませんが、特殊な道具や材料は不要で、自宅にあるものでOK。家族や子どもと一緒に楽しみながら作れるため、夏休みの思い出作りにもおすすめですです。
そこで今回は、【本格手打ちうどん】の作り方をご紹介します。
また、暑い夏にぴったりな「冷やしうどん」のお手軽アレンジレシピ【10選】もセレクト。ツルッとさっぱり食べれて、栄養バランスも整ったメニューが揃っているので、夏休みのお手軽ごはんとして、ぜひ参考にしてください。
定番の「きつねうどん」を冷やしぶっかけverにアレンジ! 甘辛な油揚げとさっぱり冷たいうどんのコラボが最高です。油揚げはせん切りにすることで、麺によくからみます。お好みで温泉卵や大根おろしを加えてもいいですね。
冷たいうどんに卵黄・とろろ・梅干し・大葉をトッピングし、つるんとのど越し最高。ねばねばパワーと梅干の酸味が食欲をかき立て、体の内側から元気になりそうです。夏バテ防止にも◎。
冷凍したトマトをすりおろすことで、かき氷のようなシャリっと爽やかな仕上がりに。トマト本来の旨味もUPし、麺つゆやツナ缶とも好相性。清涼感があり、食欲がないときもさっぱりと食べやすいです。
鶏ささ身×豆モヤシとヘルシーでありながら、食べ応え抜群です。特製濃厚ゴマダレをたっぷりかけて召し上がれ。仕上げにクコの実や松の実を散らせば、見た目も華やかに。お好みでラー油や豆板醤を入れても美味です。
よく冷やしたうどんに、明太子+マヨネーズ+麺つゆを和える洋風うどんです。さっぱりと塩気のあるものが食べたいときにイチオシ。お子様や辛いのが苦手な方はタラコを代用してもOKです。
さっぱりだけでは少し物足りないときは、熱々のかき揚げをプラス。コクと旨味が加わり、温×冷のハーモニーがやみつきです。かき揚げは少量の油とフライパンで手軽に作れますよ。
豚しゃぶ、レタスや貝われ菜などをトッピングし、サラダ感覚で食べられる一品です。お肉と野菜が一緒に摂れて、栄養バランスも良し。自家製の麺つゆはゴマ油や練りゴマで風味豊かに仕上がります。
トロッとした揚げナスとピリ辛な肉みそを組み合わせは、ガッツリ食べたいときにおすすめ! 肉の旨味と揚げナスのコクが麺にしっかりからんで、お箸が止まらないおいしさです。
常備食材のサバの味噌煮缶と納豆を混ぜ合わせて、冷たいうどんにのせるだけ! サバ缶の煮汁は、味つけも兼ねています。卵黄をからめれば、まろやかで濃厚な味わいに変化。一度味わえば、リピート必至です。
アナゴはビタミンA・E・Dが豊富なため、夏バテ予防や疲労回復の効果が期待できます。こちらのレシピはアナゴの蒲焼きを活用。手軽にボリューム満点な一品に。大葉やミョウガなど薬味をたっぷりのせてどうぞ。
手打ちうどんは手軽な材料で作れて便利です。一度作って味わうと、ハマってしまいますよ。また、茹でる前の状態で1食分ずつラップで包み、冷凍庫に入れておけば、2カ月ほど日持ちします。コシのあるモチモチうどんを、いろんなアレンジ楽しんでみてくださいね。
市販のうどん玉もおいしいですが、今年の夏は「手打ちうどん」に挑戦してみませんか?
少し難しいイメージがあるかもしれませんが、特殊な道具や材料は不要で、自宅にあるものでOK。家族や子どもと一緒に楽しみながら作れるため、夏休みの思い出作りにもおすすめですです。
そこで今回は、【本格手打ちうどん】の作り方をご紹介します。
また、暑い夏にぴったりな「冷やしうどん」のお手軽アレンジレシピ【10選】もセレクト。ツルッとさっぱり食べれて、栄養バランスも整ったメニューが揃っているので、夏休みのお手軽ごはんとして、ぜひ参考にしてください。
目次 [閉じる]
■本格【手打ち冷やしうどん】の作り方
材料は中力粉・水・塩の3つのみ。混ぜ合わせたら踏んでもみ込み、切り分ければ出来上がりです。茹で上がったら必ず一度流水で流し、しっかりと冷水で締めることで、よりコシのある手打ちうどんに仕上がります。手打ち冷やしうどん
【材料】(2人分)
<手打ちうどん>
中力粉 200g
ぬるま湯 100ml
塩 小さじ 1.5
打ち粉(中力粉) 適量
麺つゆ(市販品) 適量
<薬味>
ネギ(刻み) 大さじ 4
ミョウガ 1本
貝われ菜 1/2パック
大根(すりおろし) 1/2カップ
白ゴマ 大さじ 1.5
【下準備】
1、ミョウガは縦半分に切り、さらに縦薄切りにする。水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
2、貝われ菜は根元を切り落とし、長さ3~4等分に切る。
3、大根おろしは、軽く汁気をきる。
【作り方】
1、ボウルに中力粉、塩を合わせ、ぬるま湯を加えて混ぜる。はじめはボソボソしているが、ある程度ひとまとまりになったら、ボウルから平らなところに出し、手のひらを使って丸くまとめる。
2、抗菌のビニール袋に入れ、タオルで包んで20分以上そのまま寝かせた後、抗菌のビニール袋を2重にして袋の中央に生地を置き、タオルではさんで足のかかとで踏みながらペッタンコにのばす(前日から準備する場合は、冷蔵庫に入れて下さい。24時間位おいてもOKです)。
3、袋から出して細長く三つ折りにし、さらに両端を内側に折り、四角く形を整える。重なった部分を下にし、袋に戻してタオルではさみ、同様にかかとで踏む・・を3~4回繰り返す。再び折りたたんで袋に入れ、タオルに包んだ状態で10分以上寝かせる。
4、平らな台に打ち粉(中力粉)をし、抗菌のビニール袋から出したうどん生地を色々な方向に麺棒でのばす(薄くのばすと細麺に、厚めにのばすと太麺になります)。
5、のばした生地にたっぷり打ち粉を振って、屏風状にたたみ、包丁でお好みの幅に切る。
6、たっぷりの熱湯に(5)の麺を入れ、時々菜ばしで混ぜながらふきこぼれない程度の火加減で4~5分ゆでる。ザルに上げ、流水をかけて麺が冷めたら、流水でもむ様に洗ってヌメリを取り、よく水きりをする。麺つゆに<薬味>の材料を入れ、うどんをつけて頂きます。
【材料】(2人分)
<手打ちうどん>
中力粉 200g
ぬるま湯 100ml
塩 小さじ 1.5
打ち粉(中力粉) 適量
麺つゆ(市販品) 適量
<薬味>
ネギ(刻み) 大さじ 4
ミョウガ 1本
貝われ菜 1/2パック
大根(すりおろし) 1/2カップ
白ゴマ 大さじ 1.5
【下準備】
1、ミョウガは縦半分に切り、さらに縦薄切りにする。水に放ち、軽くもみ洗いして水気を絞る。
2、貝われ菜は根元を切り落とし、長さ3~4等分に切る。
3、大根おろしは、軽く汁気をきる。
【作り方】
1、ボウルに中力粉、塩を合わせ、ぬるま湯を加えて混ぜる。はじめはボソボソしているが、ある程度ひとまとまりになったら、ボウルから平らなところに出し、手のひらを使って丸くまとめる。
2、抗菌のビニール袋に入れ、タオルで包んで20分以上そのまま寝かせた後、抗菌のビニール袋を2重にして袋の中央に生地を置き、タオルではさんで足のかかとで踏みながらペッタンコにのばす(前日から準備する場合は、冷蔵庫に入れて下さい。24時間位おいてもOKです)。
3、袋から出して細長く三つ折りにし、さらに両端を内側に折り、四角く形を整える。重なった部分を下にし、袋に戻してタオルではさみ、同様にかかとで踏む・・を3~4回繰り返す。再び折りたたんで袋に入れ、タオルに包んだ状態で10分以上寝かせる。
4、平らな台に打ち粉(中力粉)をし、抗菌のビニール袋から出したうどん生地を色々な方向に麺棒でのばす(薄くのばすと細麺に、厚めにのばすと太麺になります)。
5、のばした生地にたっぷり打ち粉を振って、屏風状にたたみ、包丁でお好みの幅に切る。
6、たっぷりの熱湯に(5)の麺を入れ、時々菜ばしで混ぜながらふきこぼれない程度の火加減で4~5分ゆでる。ザルに上げ、流水をかけて麺が冷めたら、流水でもむ様に洗ってヌメリを取り、よく水きりをする。麺つゆに<薬味>の材料を入れ、うどんをつけて頂きます。
■夏の新定番に、冷やしうどんの<お手軽アレンジ>レシピ10選
・冷やしきつねうどん
定番の「きつねうどん」を冷やしぶっかけverにアレンジ! 甘辛な油揚げとさっぱり冷たいうどんのコラボが最高です。油揚げはせん切りにすることで、麺によくからみます。お好みで温泉卵や大根おろしを加えてもいいですね。
・冷やし月見とろろうどん
冷たいうどんに卵黄・とろろ・梅干し・大葉をトッピングし、つるんとのど越し最高。ねばねばパワーと梅干の酸味が食欲をかき立て、体の内側から元気になりそうです。夏バテ防止にも◎。
・冷凍トマトの冷やしうどん
冷凍したトマトをすりおろすことで、かき氷のようなシャリっと爽やかな仕上がりに。トマト本来の旨味もUPし、麺つゆやツナ缶とも好相性。清涼感があり、食欲がないときもさっぱりと食べやすいです。
・具だくさん冷やしうどん
鶏ささ身×豆モヤシとヘルシーでありながら、食べ応え抜群です。特製濃厚ゴマダレをたっぷりかけて召し上がれ。仕上げにクコの実や松の実を散らせば、見た目も華やかに。お好みでラー油や豆板醤を入れても美味です。
・明太子マヨうどん
よく冷やしたうどんに、明太子+マヨネーズ+麺つゆを和える洋風うどんです。さっぱりと塩気のあるものが食べたいときにイチオシ。お子様や辛いのが苦手な方はタラコを代用してもOKです。
・夏のかき揚げうどん
さっぱりだけでは少し物足りないときは、熱々のかき揚げをプラス。コクと旨味が加わり、温×冷のハーモニーがやみつきです。かき揚げは少量の油とフライパンで手軽に作れますよ。
・豚しゃぶのせサラダうどん
豚しゃぶ、レタスや貝われ菜などをトッピングし、サラダ感覚で食べられる一品です。お肉と野菜が一緒に摂れて、栄養バランスも良し。自家製の麺つゆはゴマ油や練りゴマで風味豊かに仕上がります。
・揚げナスの冷やし肉みそうどん
トロッとした揚げナスとピリ辛な肉みそを組み合わせは、ガッツリ食べたいときにおすすめ! 肉の旨味と揚げナスのコクが麺にしっかりからんで、お箸が止まらないおいしさです。
・鯖缶で簡単ぶっかけうどん
常備食材のサバの味噌煮缶と納豆を混ぜ合わせて、冷たいうどんにのせるだけ! サバ缶の煮汁は、味つけも兼ねています。卵黄をからめれば、まろやかで濃厚な味わいに変化。一度味わえば、リピート必至です。
・アナゴの冷やしうどん
アナゴはビタミンA・E・Dが豊富なため、夏バテ予防や疲労回復の効果が期待できます。こちらのレシピはアナゴの蒲焼きを活用。手軽にボリューム満点な一品に。大葉やミョウガなど薬味をたっぷりのせてどうぞ。
手打ちうどんは手軽な材料で作れて便利です。一度作って味わうと、ハマってしまいますよ。また、茹でる前の状態で1食分ずつラップで包み、冷凍庫に入れておけば、2カ月ほど日持ちします。コシのあるモチモチうどんを、いろんなアレンジ楽しんでみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 2 東京の下町、門前仲町を訪れた際に行きたいお店|東京
- 3 あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
- 4 観光の後にお腹も満たそう、飛騨と各務原で立ち寄りたいお店5選|岐阜
- 5 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 6 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 7 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 8 【キノコたっぷり】洋風アレンジレシピ3選~オーブン焼きやクリーム煮、ホットサラダが登場♪
- 9 アドベントカレンダー知ってる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第27回】
- 10 15分以内【白菜おかず5選】手早く作れてごはんに合う!覚えておきたい絶品レシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
簡単ヘルシー!菊芋のキンピラ がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:42
-
ニンジンのゴマ揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:41
-
厚揚げのカブのおろし和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 08:41
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
豚肉と野菜のヘルシー蒸し by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 07:50
-
キャベツのコーンスープ がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
塩もみ白菜の塩昆布和え がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
ナスとピーマンの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 06:43
-
豆腐チュロス がおいしい!
ゲストさん 01:52
-
餅モチパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 01:27
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
金ちゃんさん 00:53
-
メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
クリスマスカレンダーケーキ がおいしい!
ゲストさん 11/23
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 11/23
ウーマンエキサイト特集