カボチャのニコニコちゃんクッキー
一見難しそうですが、パーツを作って組み合わせていけば初めてでも簡単に子供が喜ぶかわいいアイスボックスクッキーが完成!
-
レシピを保存
しませんか? ×
<カボチャ生地>
無塩バター
100g粉糖
80g卵
30g塩
少々薄力粉
145gアーモンドプードル
30gカボチャパウダー
30g<ココア生地>
無塩バター
50g粉糖
40g卵
15g塩
少々薄力粉
70gアーモンドプードル
15gココアパウダー
15g- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2017/02/27
- 更新日:
- 2017/03/09
作り方
-
1
<カボチャ生地>を作る。ボウルに無塩バターを入れてやわらかく練り、粉糖を加えて混ぜ合わせる。
-
2
卵を加えて混ぜ、塩、粉類も加えて混ぜ合わせ、ひとまとまりになったら5等分に分けておく。
-
3
5等分のうちの2つを合わせて直径2cmの円柱を作り、縦半分に切って半月型を2つ作る。
-
4
次に厚さ5mm、幅4cmの板状と、厚さ3mm、幅12cmのシート状、一辺が1.5cmの三角柱を作り、冷凍庫で休ませる。
全てのパーツの長さは約25cmですが、作りにくい場合は2つに分けて長さを短くすると作業しやすいです。
-
5
<ココア生地>を作る。<カボチャ生地>同様に作り、できたら3等分に分け、そのうち1つは厚さ3mm、幅5cmのシート状にする。
-
6
残りの2つは直径5mm程の円柱にのばし、冷凍庫で休ませる。
-
7
半月型の<カボチャ生地>1つとシート状の<ココア生地>を用意し、半月型の曲線部分に<ココア生地>をのせて曲線部分のみを覆う。
-
8
(7)の<ココア生地>で覆っていない直線部分を下にして、厚さ5mm、幅4cmの板状の<カボチャ生地>にのせる。
-
9
ひっくり返して板状の<カボチャ生地>の中央に三角柱の<カボチャ生地>をおき、その両側に円柱の<ココア生地>をのせる。
-
10
隙間を埋めるようになじませたら、残りの半月型の<カボチャ生地>を上にのせ、ラップで包んで上からなじませ、全体を丸く整える。
-
11
ラップを外し、厚さ3mm、幅12cmのシート状の<カボチャ生地>にのせ、一周ぐるりと巻き、なじませて冷凍庫で30分以上休ませる。
-
12
カットできるかたさに解凍したら厚さ7~8mmにカットし、天板に並べて170℃に予熱しておいたオーブンで15~18分焼き、天板のまま冷ましておく。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数317
このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/keiko ito
「カボチャのニコニコちゃんクッキー」の関連レシピ
- アーモンドガトーショコラ
- ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
- バニラアーモンドチュイル
- 肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
- ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
- チョコブランデーケーキ
- 寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
- チョコレートとレモンのタルト
- 鶏ときのこのクリーム煮
- ほうじ茶に合うセサミスノーボール
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
「全国梅酒まつりin水戸2025」茨城・常磐神社に全国111種類以上が集結、30分飲み比べも
「全国梅酒まつりin水戸2025」が、茨城・常磐神社で2025年2月28日…
ベストセラーのミネラルウォーター「Silica Springs」が 手軽な500mlで新登場!シリカ・カルシウムなど栄養豊富
ミネラルウォーターの製造・販売を手がけるスパーク株式会社は、当社ベストセラ…
【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
1月20日(月)からローソンのウチカフェから、ショコラスイーツが登場!「U…
簡単&時短が叶う【カリフラワー】レシピ3選~ピクルス・サラダ・炒め物とバラエティ豊か♪
今回は、最長15分で簡単に作れるカリフラワーのレシピをご紹介します。ピクル…
【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピもっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鶏肉のみぞれ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
ネギとショウガのスープ がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:02
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
コンニャクの田楽 がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 14:58
-
フライパンでらくらくチキン南蛮 がおいしい!
ゲストさん 10:09
-
豆腐のチゲ がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
ワカメとツナの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 09:20
ウーマンエキサイト特集