愛あるセレクトをしたいママのみかた

チャイ風ブレッド

ショウガと相性ピッタリなミルクティーを仕込み水に使った体も温まるパン。甘みのあるずっしりとしたケーキの様なパンです。

材料  ( 10×6×5cmのパウンド型 3 個分

きび砂糖

大さじ3

小さじ1/2

<ジンジャーミルクティー(作りやすい量)>

  

牛乳

100ml
  

紅茶

(アールグレイ)大さじ1

溶き卵

(仕上げ用)適量

ザラメ

適量

ジャンル:
ブレッド / 野菜を使ったパン
種別:
主食
公開日:
2014/12/01
更新日:
2016/07/26

下準備

  • <ジンジャーミルクティー>を作る。ショウガは皮ごとすりおろす。牛乳を沸騰直前まで温め、紅茶を入れる。1分弱火で煮、火を止めてさらに1分蒸らす。熱いうちに、ショウガの入ったボウルに茶葉をこしながら入れる。二次発酵の時にオーブンを190℃に予熱しておく。

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉を入れ、インスタントドライイースト、きび砂糖を真ん中におく。ハチミツ、塩をはしにおき、温かい<ジンジャーミルクティー>を90mlかけてカードでひとまとまりになるまで混ぜる。

  2. 2

    ひとまとまりになったら、無塩バターを加え、生地を台の上に出してこねる。表面がなめらかになったら温かいところに置いて少し大きく膨らむまで待つ(30~40分)。

  3. 3

    指に分量外の強力粉をつけてパンに穴をあけ、そのままの穴が残るか確認をする(フィンガーテスト)。ガス抜きをして9等分し、丸めなおしてベンチタイム10分。

  4. 4

    成形する。まんべんなくガスを抜き、丸めなおす。分量外のバターをぬった型に3個ずつ入れる。

  5. 5

    天板にのせ、温かいところにおいて少し生地が大きくなるまで二次発酵させる(20~30分)。

  6. 6

    溶き卵をぬり、ザラメをかける。予熱しておいたオーブンで15~20分焼く。

    焼き上がったら、すぐに型からだしてください。

このレシピのポイント・コツ

・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
リストに追加ファンになる

現在のファン数184

湊 愛
レシピ制作 湊 愛

料理家、料理カメラマン
パン、ケーキ、料理の講師として活躍。E・レシピではブレッド、お弁当のレシピ制作に料理カメラマンも担当。

湊 愛制作レシピ一覧

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(0)

コメントはまだありません。

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.