ちゃんと手順通りに作ったら美味しくできた♪幸せ~≧▽≦
- E・レシピ >
- ブレッド >
- ドーナツ・揚げパン >
- マラサダのレシピ・作り方
下準備
-
牛乳は人肌程度に温めておく。
-
揚げ油は170℃に予熱し始める。
作り方
-
1
ボウルに強力粉、薄力粉、インスタントドライイースト、砂糖、塩を入れる。
-
2
溶いた卵と牛乳を1のイーストめがけて入れ、混ぜる。
-
3
カードを使って混ぜ、生地がまとまってきたら分量外の打ち粉をした台に移し、こねる。
-
4
生地がつながってきたら、ショートニングを3回に分けて加え、さらによく混ぜる。生地がまとまってきたら、台にたたきつけるようにしながらこね、生地を引っ張ってみても切れず薄くのびるようになるまで繰り返す。
-
5
表面に張りをもたせるように丸め、ボウルに入れラップをかける。温かい所やオーブンの発酵機能を使い一次発酵させる(約60分)。
-
6
打ち粉をした台に取り出してカードで6つに切り分け、それぞれ表面を張らせるように丸め、生地が乾かないようにラップをかけ、10分休ませる。
-
7
生地を丸め直し、10cm角に切ったクッキングシートの上にのせ、手のひらで少し押して平らにする。全体にラップをかけ二次発酵させる(約30分)。
-
8
170℃の揚げ油にクッキングシートごと入れ、返しながら色よく揚げる。
-
9
油をきって、全体にグラニュー糖をまぶす。
現在のファン数417

Recipes & Cooking Tomoko Nishiyama|Styling Tomoko Nishiyama|Photographs mami daikoku
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
手作りクレープ
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
アップルシナモンロールパン
-
ハロウィンカボチャパン
-
イチジクとクルミのパン
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
-
トマトチーズパン
-
ココナッツマンゴーパン
-
簡単手ごねパン
-
ハーブフォカッチャ
-
ゼッポリーニ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎
カフェ激戦区の京都には、おしゃれなカフェがたくさん!その中でも今回は、おひ…
〈出雲大社〉が“縁結びの聖地”と呼ばれる由縁とは?【島根】唯一無二の祈りの地へ。
島根県の出雲大社といえば、言わずと知れた“縁結びの聖地”。神々をお祀りする…
門前仲町〈bar&chocolateCACAOTAIL〉のバーテンダー・萩原 陽介さん〜児島麻理子の「TOKYO、会いに行きたいバーテンダー」〜
お酒業界での広報歴12年!児島麻理子が、実力派のバーテンダーをご紹介します…
不二家×銀座三越コラボイベント、プレミアム生ミルキー&苺1粒「トゥンカロン」など限定スイーツも
不二家と銀座三越のコラボレーションイベント「不二家 スマイル スウィッチ …
フードランキング最新のおいしい!-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 04:14
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
スペアリブママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
鶏もも肉のユズコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
鶏ささ身の燻製 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
イカのワサビ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
キュウリのワサビマヨ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豚プルコギ丼 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ほうれん草のじゃこ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
パパっとあともう一品!ピーマンのレンジ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ