ちゃんと手順通りに作ったら美味しくできた♪幸せ~≧▽≦
マラサダ
ハワイでは定番のおやつ、マラサダ。外はサクッと、中はふわふわ~。揚げたてをぜひ召し上がれ!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
牛乳は人肌程度に温めておく。
-
揚げ油は170℃に予熱し始める。
作り方
-
1
ボウルに強力粉、薄力粉、インスタントドライイースト、砂糖、塩を入れる。
-
2
溶いた卵と牛乳を1のイーストめがけて入れ、混ぜる。
-
3
カードを使って混ぜ、生地がまとまってきたら分量外の打ち粉をした台に移し、こねる。
-
4
生地がつながってきたら、ショートニングを3回に分けて加え、さらによく混ぜる。生地がまとまってきたら、台にたたきつけるようにしながらこね、生地を引っ張ってみても切れず薄くのびるようになるまで繰り返す。
-
5
表面に張りをもたせるように丸め、ボウルに入れラップをかける。温かい所やオーブンの発酵機能を使い一次発酵させる(約60分)。
-
6
打ち粉をした台に取り出してカードで6つに切り分け、それぞれ表面を張らせるように丸め、生地が乾かないようにラップをかけ、10分休ませる。
-
7
生地を丸め直し、10cm角に切ったクッキングシートの上にのせ、手のひらで少し押して平らにする。全体にラップをかけ二次発酵させる(約30分)。
-
8
170℃の揚げ油にクッキングシートごと入れ、返しながら色よく揚げる。
-
9
油をきって、全体にグラニュー糖をまぶす。
現在のファン数467

Recipes & Cooking Tomoko Nishiyama|Styling Tomoko Nishiyama|Photographs mami daikoku
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
-
レモンロールパン
-
トマトチーズパン
-
ココナッツマンゴーパン
-
簡単手ごねパン
-
ハーブフォカッチャ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!4
最新の食コラム
-
ウェスティンホテル東京がリニューアル - スイーツが揃うペストリーブティックや全客室、バーなど一新
東京・恵比寿のウェスティンホテル東京は、客室やフロントをはじめとする各所の…
帝国ホテル 東京“魅惑の苺スイーツ”、苺×バラのアフタヌーンティーやバラ香る大人パフェ
帝国ホテル 東京は、ストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Tim…
「東京ギフトパレット」クリスマス&正月限定スイーツ、サンタクロースのドームケーキや“辰”エクレア
東京ギフトパレットから、クリスマスと新年にむけた限定スイーツが登場。東京ギ…
簡単なのに本格派!クリスマスディナーは贅沢レトルトでラクチン美味しく~[PR]
今年のクリスマスは、定番チキンもビーフシチューも行列に並ばないで?!おうち…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鮭のソテーキノコソース がおいしい!
コゥチャソさん 22:42
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 22:33
-
アップルクランブル がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
リンゴのタルト がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
パイではさんだリンゴのカラメリゼ バニラアイス添え がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
アップルパイ がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
アップルパイ春巻き がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
簡単アップルパイ がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
豚大根の蒸し煮ユズコショウ風味 がおいしい!
ゲストさん 19:06
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 18:52
-
鶏赤みそと香り白みそのふろふき大根 がおいしい!
ゲストさん 18:35
-
ソーセージのパリパリ巻き がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
大根もち がおいしい!
ゲストさん 18:22
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:21
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 18:20
ウーマンエキサイト特集