前日の残りのサバを使いました。小松菜のソースとサバの塩気がほどよく合っていて美味しかったです。魚嫌いの子供も食べてくれました。
小松菜のスパゲティーニ
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
塩サバは骨を取り除いてひとくち大に切り、粗びき黒コショウをからめる。
-
2
小松菜は熱湯でサッとゆでて水にとり、粗熱が取れたら水気を絞って根元を切り落とす。葉の部分は細かく刻み、軸の部分は1cm位に切る。玉ネギは薄切りにする。ニンニクは皮をむいて芽をとり、薄切りにする。
-
3
<ソース>を作る。フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れて強火で熱し、香りが立ってくれば玉ネギを加え、しんなりするまで炒める。小松菜を加えてサッと炒めあわせ、白ワインを加える。強火にしてアルコール分を飛ばし、塩コショウで味を調え、火をとめる。
-
4
別のフライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、塩サバをしっかりめに焼く。松の実を加えて少し炒めあわせ、しょうゆをからめながら炒める。
-
5
パスタをゆでる。塩を入れたたっぷりの熱湯にパスタを入れ、常にクツクツ煮たった状態を保ちながら、時々菜ばしで混ぜ、指定の時間より少し短かめにゆでる。
-
6
3の<ソース>をひと煮立ちさせ、ゆで上がったパスタの汁気をきって加え、手早く全体を混ぜ合わせる。<ソース>が全体にからまれば、4のサバを加えてざっくり混ぜる。
-
7
器に盛り、EVオリーブ油、粉チーズをかける。
このレシピのポイント・コツ
・粉チーズはパルミジャーノをおろして使うと香りがいいです。
|
現在のファン数1549

「小松菜のスパゲティーニ」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!0
最新の食コラム
-
誰でも簡単お正月テーブルコーデ、おせちもお雑煮も映える器あつめました。[PR]
ライフスタイルの変化で、お正月は自宅でゆっくり過ごすようになったり、家族が…
【大根の大量消費】レシピ30選~1本丸ごと使いきり!葉っぱも余さず活用できる煮物や汁物も
秋から冬にかけて収穫された大根は、葉がやわらかく、甘みが強いのが特徴です。…
特別な瞬間を彩るテーブルアートに感激の【dolloom luna sera】で記念日を|東京・恵比寿
テーマやカラーリングの異なる個室が魅力スイーツで彩る『テーブルアート』に感…
香り広がるフランス料理とスパイスカレーで迎えてくれる、カウンターフレンチ|赤羽【odorat】
スパイス使いが光る! 鼻腔をくすぐるフレンチのディナーコース香りをもっと気…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 10:33
-
おもてなしにも!エビとブロッコリーの彩りバゲットサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
料理がおしゃれに!マッシュルームのシーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスに!ホタテのホワイトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:21
-
クリスマスツリーポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:20
-
リボンリースサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:18
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 09:59
-
水菜とリンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
グレープフルーツのメープルマリネヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 09:57
-
サッパリ白菜のゴマ油がけ がおいしい!
ゲストさん 07:30
-
鱈の野菜たっぷり バターホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 07:04
-
キャベツの明太子マヨサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:25
ウーマンエキサイト特集