黒ゴマおからクッキー
香ばしさの中に甘さとコクがあります。黒ゴマの代わりに白ゴマを使ってもいいですよ。2色のクッキーが楽しめます。
-
レシピを保存
しませんか? ×
おから
100gバター
40g練り黒ゴマ
20g卵黄
1個分粉糖
65g<粉類>
アーモンドプードル
30g薄力粉
50gベーキングパウダー
小さじ1/2黒ゴマ
20g塩
少々- ジャンル:
- 洋菓子 / クッキー、ビスケット
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2007/06/22
- 更新日:
- 2015/10/05
作り方
-
1
おからはフライパンに入れて中火にかけ、木ベラで塊をほぐしてポロポロにしながら、75~80gになるまで煎る。バターはボウルに入れ、室温に置いて柔らかくする。<粉類>は合わせて振るっておく。オーブンは160℃に予熱しておく。
ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
-
2
バターを泡立て器でなめらかに練り、練り黒ゴマを加えて混ぜ合わせる。粉砂糖を網に通しながら加えてさらに混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなってきたら卵黄を加え、混ぜ合わせる。
-
3
煎ったおからを加え、泡立て器からゴムベラに変えてしっかり混ぜ合わせる。黒ゴマ、塩を加えて混ぜ、振るった<粉類>を3回に分けて混ぜ合わせる。
焼き上がりが固くなりますのでこねすぎないようにして下さい。
-
4
オーブンシートを敷いた天板に生地を20個に分けてスプーンですくい落とし、間隔を空けて並べる。160℃に予熱しておいたオーブンで20~23分焼き、網にのせて冷ます。
現在のファン数1439

料理家・ソムリエ
JSA認定のソムリエの資格があり、ワインと料理のペアリングに造詣が深い。E・レシピでは献立、特集などを担当。2025年より料理教室も再開。
このレシピを含む人気レシピまとめ
recipes/miyuki yasuda|cooking/akiko ito|photographs/rie nitta
「黒ゴマおからクッキー」の関連レシピ
-
基本のピーマンの肉詰め 初心者も失敗なし by 山下和美さん
-
簡単!本格ハンバーグ 和風柚子胡椒ソース
-
おからのポテトサラダ風
-
鶏のみそつくね
-
サバみそおからコロッケ
-
おからのサラダ
-
低糖質おから入りお好み焼き(糖質13.8g)
-
鶏つくねのタルタルソース
-
おでんで作る卯の花炊き
-
おからたっぷりサモサ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【子どもが食べやすい】菜の花レシピ〜昆布和えやサラダなど、ひと工夫で「苦くない」を実現!
春の訪れを感じる菜の花。その特有のほろ苦さは、大人にとっては魅力ですが、子…
連載記事 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
【今日の献立】2025年3月28日(金)「鯛のマスタード焼き菜の花添え」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピ連載記事 「ありがとう」ほっとするご飯で心も温まる【最後の晩ごはん 第4話】
この漫画は書籍『無敵の晩ごはん』(森永あぐり、椹野道流、くにみつ著)の内容…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
白身魚のフライ がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
金ちゃんさん 07:12
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集