そこで今回は、お店の味を再現できる本格派レシピを5つご紹介。自宅で気楽に外食気分を味わってみませんか?
目次 [閉じる]
■中華料理店の味を実現! おうち時間を盛り上げる「ヘルシー担々麺」

出典:E・レシピ
ピリ辛でコクのある坦々麺は、中華料理店の人気メニューのひとつ。しかし、自宅で作るのは少しハードルが高いイメージですよね。こちらのレシピでは、手軽に本格的な坦々麺の味を再現できます。麺を春雨に代えて、ヘルシーなのもポイントです。
仕上げに、水気を絞ったチンゲンサイをのせてから、ラー油をかけて、松の実を散らしてくださいね。辛いのが好きなら、豆板醤と刻み赤唐辛子の量を増やしましょう。坦々麺の調味料を揃えておけば、いつでもお店の味を楽しめて、家族で美味しいひと時を過ごせますよ。他の中華料理の調味料にも使えて便利です。

麺を春雨に代えてヘルシーに仕上げた担々麺。味は本格派なので、おすすめですよ。スープ濃厚な味わいがや…
- 30分
- 474 Kcal
■初心者にオススメ、スパイス3つで作る本格的な「チキンカレー」

出典:E・レシピ
自粛期間を有効活用して、カレールウを一切使わない本格的なカレーにチャレンジしてみませんか? こちらのレシピは、たった3つのスパイスで本格的なチキンカレーの味を実現できます。初心者でも気軽に挑戦できそうです。
最後に、味見して物足りなさを感じたら、塩を小さじ4分の1ずつ足してください。ゴロッとした柔らかなチキンがたまらない美味しさ! こちらのカレーを失敗せずに作るコツは、蓋をせずに水分を飛ばすように煮込むこと。そうすることで、とろみのあるスパイスカレーに仕上がります。ナンと一緒に味わうのも◎。

スパイス初心者にまず作ってほしい基本のチキンカレー。たった3つのスパイスで本格的なスパイスカレーに…
- 1時間10分 +
- 593 Kcal
■ワインとのペアリングが最高! パパッと簡単に作れる「カキのアヒージョ」

出典:E・レシピ
スペインバルなどのメニューでお馴染みのアヒージョは、自宅でも手軽に作ることができます。こちらのレシピでは、スキレットを使っていますが、フライパンに代えても問題ありません。
作り方は、スキレットにオリーブ油を入れた後、ニンニクを入れ、中火にかけ香りを出します。ニンニクの色が変わってきたら、弱火に調節して、ハーブソルトを振りましょう。ブラウンマッシュルームを加え、火が通ったら、カキを加え、5分ほど煮ます。カキに火が通ったら、お好みで、セロリの葉をちぎって散らしてください。ワインとのペアリングが最高な一品です。

レストランのメニューのようなアヒージョもスキレットならおいしく手軽にできます。
- 20分
- -
■レストランで食事している気分に、食卓を彩る「チキンソテー・クリームソース」

出典:E・レシピ
洋食屋やレストランのメニューにあるような料理が作りたくなったら、こちらのレシピがピッタリ! 彩り鮮やかなチキンソテー・クリームソースです。仕上げにお好みで、グリンピースを散らしましょう。表面をこんがりと焼いたチキンと野菜、クリームソースの美味しい競演を楽しめます。
この一皿とパンorご飯だけで贅沢な一食に。こちらのレシピでは、クリームソースを一から作っていますが、時間がない場合は、市販のクリームソースを使っても大丈夫です。せっかくなので、レストラン風の盛りつけをしてみてくださいね。ぜひお試しを。

レストラン風に盛りつけるのがポイント。
- 30分
- 615 Kcal
■チーズにこだわることで美味しさ倍増、クリーミー「カルボナーラ」

出典:E・レシピ
各種パスタの中でも、作るのがやや難しいと言われているカルボナーラ。そんなカルボナーラの味の肝となるのは、チーズ。チーズにこだわることで、美味しさが倍増するんです。こちらのレシピでは、パルミジャーノ・レッジャーノを使います。固形のパルミジャーノはすりおろしてくださいね。チーズはグラナ・パダーノを使っても構いません。
仕上げに、粗びき黒コショウと残りのパルメザンチーズを振りかけてから召し上がれ! イタリアンレストランで食べるような、本格的なカルボナーラを味わえますよ。また、生クリームと牛乳は温まればオッケーなので、沸騰させたり煮詰めよう気をつけましょう。

チーズにもこだわればお店のような仕上がりに!
- 30分
- 1045 Kcal
自宅で過ごす時間が長くなったぶん、食事作りも大変に。ですが、いつもより手間をかけて、本格派な料理を作ることが、ストレス発散につながることも。食べてみたい料理があったら、ぜひ作ってみてくださいね!

火を使わない究極の「時短レシピ」5選
-
鍋料理 簡単人気のみそキムチ!絶品おすすめの味わいをお家で
-
こってりが人気!ガリバタチキン
-
ひな祭りにおすすめ!ちらし寿司
-
アメリカで人気のクラムチャウダー
-
初心者さんにおすすめ!超簡単トリュフ
-
簡単マカロンの作り方 失敗知らずのおすすめレシピ
-
人気 マッシュルームのバターソテー
-
ホットケーキミックスで作るお手軽クッキー 簡単おすすめレシピ
-
迷ったらこれ 簡単 肉団子の甘酢あんかけ 子供にも人気!
-
失敗しない!ローストビーフ 家庭でも簡単に作れる本格おすすめレシピ
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 13:17
-
レタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
チキンのトマトチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:04
-
モロヘイヤとコーンのスープ がおいしい!
ゲストさん 12:32
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
ご飯がすすむ!マーボー春雨 がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
ハンペンの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:20
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:19
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
厚揚げのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 11:13
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:12
-
塩麹豚汁 がおいしい!
ゲストさん 11:01