愛あるセレクトをしたいママのみかた
太鼓判 10+ おいしい!

カボチャのグラタン

材料  ( 2 人分

<ミートソース>

  

玉ネギ

(みじん切り)1/4個分
  

ニンジン

(みじん切り)大3
  

ニンニク

(みじん切り)1/2片
  

塩コショウ

少々
  

赤ワイン

大2
  

水煮トマト

(缶)1/2缶(1缶400g入り)
  

ローリエ

1枚

ジャンル:
洋食 / 焼きもの、オーブン料理
種別:
主菜
公開日:
2009/06/09
更新日:
2011/06/21

下準備

  • カボチャは種とわたを取り除き、ひとくち大に切る。

  • オーブンを250度10分~12分で予熱する。

作り方

  1. 1

    カボチャは水に通し、ぬれたままの状態でふんわりラップをし、電子レンジで4~5分加熱する。(竹串がスッと刺さればOKです)グラタン皿に敷き詰めておく。

  2. 2

    <ミートソース>を作る。鍋にサラダ油を熱し、玉ネギ、ニンジン、ニンニクを焦げないように炒め合わせる。全体がしんなりすれば牛ひき肉を加え、さらに炒め合わせる。赤ワイン、ウスターソース、固形ブイヨン、ローリエを加え、トマトの水煮缶をつぶしながら加える。弱めの中火で半量になるまで煮詰め、塩コショウで味を整える。

  3. 3

    1のグラタン皿に<ミートソース>を掛け、ピザ用チーズをのせてオーブンで焼く。焦げ目がつけば取り出し、ドライパセリを振り掛ける。

このレシピのポイント・コツ

・風邪をひかない体作りにはかかせないビタミンA。カボチャにはカロテンとして豊富に含まれているんです!ビタミンA。。。カゼのウイルスは、鼻や喉の粘膜から侵入します。ビタミンAは粘膜を強化してくれるので、風邪予防の為に上手に取りたい!油と一緒に食べると吸収がよくなるので、肉類やナッツと組み合わせたり、油で炒めるといいですね!

タグからおすすめレシピを探す

みんなのおいしい!コメント

コメント(1)

最新の食コラム

もっと見る
最新のおいしい!

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.