ニンニクとトマトの効いた美味しいソースが出来てよかったです!今回は、ペンネにしてみましたよ。思っていたよりも、真っ黒になったのでびっくりしました!また、チャレンジしてみたいと思いましたよ。
イカスミパスタ
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
イカは胴と足がくっついている所を指で引っ張ってはずし、足を持って胴から引き抜く。胴は水洗いして軟骨を抜き取り、1cm幅の輪切りにする。足は目の際で切り落としてくちばしを取り、足先を切り揃える。吸盤は包丁でこそげ落し、2本ずつに切り分ける。
-
アンチョビフィレは粗く刻む。(アンチョビペーストでもOKです)
-
玉ネギは根元を切り落とし、縦薄切りにする。
-
イタリアンパセリは水洗いして水気を切り、固い軸を取る。
-
<イカスミソース>の水煮トマトがホールの場合は手でつぶしておく。ニンニクは縦半分に切って根を取りみじん切りにする。赤唐辛子は軸を取り2~3つに折って種を出しておく。(辛いのがお好みの方は種を入れると辛さが増しますよ!)
-
パスタをゆでるたっぷりの熱湯を準備する。ここではリングイネを使っています。
作り方
-
1
<イカスミソース>を作る。大きめのフライパンに、オリーブ油、ニンニクを入れ中火にかけて、ニンニクの香りが立ってきたらイカ、アンチョビ、玉ネギを加えて炒め合わせる。
-
2
たっぷりの熱湯にゆでる塩を入れてパスタをバラバラと加え、常に沸騰している火加減で、指定時間より1分短めにゆで、ザルに上げる。ここでは10分ゆでています。(アルデンテ)
-
3
1を全体に炒められたら、いったんイカを取り出しておく。
-
4
3に水煮トマト、顆粒スープの素、赤唐辛子を加えて、煮立ったら4~5分煮詰めて、イカスミペーストを白ワインと混ぜ合わせて加え更に弱火にかけておく。
-
5
4の<イカスミソース>に、取り出したイカとタイミングを合わせてゆで上げた2のパスタを加えザックリ混ぜ合わせる。
-
6
器に5のパスタを盛り分け、イタリアンパセリを散らせ、あったらオリーブの実も散らせる。
- イカのチリソース
- イカのサラダ
- 小麦粉で!ふわふわ簡単基本のお好み焼き(豚玉) 長芋とキャベツたっぷり
- イカスミスパゲティー
- イカジャガ
- 魚介とネギのガーリック炒め
- イカのパセリ炒め
- イカとセロリのオイスターソース炒め
- 野菜たっぷり具だくさん!基本の八宝菜
- イカとジャガイモのバターしょうゆ
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!2
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年2月3日(月)「恵方巻」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピサダハル・アオキ・パリの25年バレンタイン、ジンジャー香る新作や正方形“カレ”ショコラの限定アソート
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(pâtisserie Sadahar…
チョコミント味のデザートビール「大人のチョコミント」清涼感アップ!新宿のサッポロビールイベントで
チョコミント味のデザートビール「ホッピンガレージ(HOPPIN’ GARA…
ピエール・エルメ・パリ新作ケーキ、“バラ香る”アーモンド×チョコやオレンジフラワーのピスタチオタルト
ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)から、新作ス…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豆腐のチーズパン粉焼き がおいしい!
ゲストさん 02:09
-
エビのペンネ がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
明太子ちくわ がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
塩サバの混ぜご飯にぎり がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
炒めガーリック枝豆 がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
節分汁 がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
凍りコンニャクのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
恵方巻 がおいしい!
ゲストさん 01:17
-
鶏ささ身のマヨネーズ炒め がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
菜の花とタケノコの春パスタ がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
節分汁 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
レンコンの桜エビ炒め がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
北海道の味!鮭と野菜の具だくさん石狩汁 がおいしい!
ゲストさん 02/02
-
簡単おいしい!基本の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 02/02
ウーマンエキサイト特集