ハート型ガナッシュサンドクッキー♡
甘さ控えめのサクサククッキーとほんのりグランマルニエ香るチョコレートガナッシュの組み合わせ。 大人可愛いビジュアルがバレンタインにぴったりです♡
-
レシピを保存
しませんか? ×
<クッキー生地>
無塩バター
50g粉糖
30g全卵
16g塩
1gアーモンドプードル
13g薄力粉
70gココアパウダー
13gチョコペン
(または板チョコを溶かしたもの)適量<ガナッシュ>
板チョコレート
(ミルク)1枚(50g)生クリーム
(乳脂肪分45%)18gリキュール
(お好みで)小さじ1- ジャンル:
- スイーツ / クッキー・マカロン等
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2021/03/07
- 更新日:
- 2021/03/03
下準備
-
材料を計量する。バター、卵は常温に戻しておく。
-
薄力粉、ココアパウダーは合わせて振るっておく。
作り方
-
1
ボウルにバターを入れ、ゴムベラで滑らかな状態になるまで練ったら、粉糖を加えてよく混ぜる。
-
2
溶いた卵を3~4回に分けて加え、分離しないようその都度よく混ぜる。
-
3
塩、アーモンドプードルを加えて混ぜる。振るった粉類を一度に加え、さっくりと混ぜ、ひとまとめにする。
-
4
平らに伸ばしてラップで包み、冷蔵庫で中心がしっかり冷えるまで休ませる(2~3時間)。
-
5
寝かせた生地を厚さ5mmに伸ばし、ハート型で抜き、ペティナイフで格子状に切り込みを入れる。
切り込みは深さ1mm以上しっかり入れた方が可愛く仕上がります。
-
6
オーブンシートを敷いた天板に並べ、160℃に予熱したオーブンで約20分焼く。
-
7
冷めたら、チョコペンでドットを描く。
-
8
クッキーを焼いている間に<ガナッシュ>を作る。板チョコレートは細かく刻み、ボウルに入れ、湯せんにかけてとかす。
-
9
小鍋に生クリームを入れ火にかけ、沸騰したら(8)に加える。泡立て器でよく混ぜ、洋酒も加えて艶のあるガナッシュを作る。
-
10
冷めたら絞り袋に入れてクッキーに絞り、もう1枚のクッキーでサンドする。
このレシピのポイント・コツ
・オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、普段からオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
|
・リキュールはグランマルニエを使いました。お好みのリキュールに変えていただいたり、お子さま用に入れずに作っていただいてももちろん大丈夫です。
|
現在のファン数15

( Instagram )
栄養士、調理師
栄養士免許取得後、イタリア好きが高じてイタリアンレストランでイタリア料理やデザートを学ぶ。実務経験を積んだ後に調理師免許を取得。出産後は家族や友人に美味しいお菓子で笑顔になってもらいたいという思いから、小さな頃から好きだったお菓子作りを本格的に再開。イタリア料理、季節のフルーツを使ったスイーツや焼き込みタルトが得意。
「ハート型ガナッシュサンドクッキー♡」の関連レシピ
-
アーモンドガトーショコラ
-
ウィークエンドシトロン 仏生まれのレモンケーキ by酒匂ひろ子さん
-
バニラアーモンドチュイル
-
肉巻きしいたけの梅しそ照り焼き
-
チョコブランデーケーキ
-
寒ブリとパクチータルタルの菜の花ニソワーズ
-
チョコレートとレモンのタルト
-
鶏ときのこのクリーム煮
-
ほうじ茶に合うセサミスノーボール
-
オイスターソースで作る生姜焼き
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
スターバックス“苺が主役”の新作スイーツ、“大粒いちご輝く”タルトや甘酸っぱいストロベリードーナツ
スターバックス(Starbucks Coffee)から、2025年夏の新作…
-
春を感じる【タケノコ煮物】若竹煮や土佐煮、中華風、洋風アレンジなど多彩!基本の茹で方も紹介
春の訪れとともに野菜売り場に登場するのがタケノコですね。タケノコごはんや揚…
-
連載記事 ミツバ好き?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第117回】
スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わ…
-
ホテル椿山荘東京のテラスで楽しむシャンパン&オードブルセット、トリュフ香る生ハムなどティースタンドで
ホテル椿山荘東京では、スパークリングワインを楽しめるメニュー「トワイライト…
-
卵とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 10:34
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
セロリとエリンギのサッと炒め がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
makoさん 09:21
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:54
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
金ちゃんさん 06:27
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:21
-
ポークステーキ がおいしい!
ゲストさん 03:14
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ナガイさん 02:36
-
卵とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
卵とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 10:34
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 10:29
-
セロリとエリンギのサッと炒め がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
makoさん 09:21
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:54
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
金ちゃんさん 06:27
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:21
-
ポークステーキ がおいしい!
ゲストさん 03:14
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ナガイさん 02:36
-
卵とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
菜の花と豚肉のからし和え がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
イカとセロリのバター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:30
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 02:30