下準備
-
無塩バターは室温にもどしておく。
-
ニンジンは皮をむいて厚さ1cmの輪切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジに3分ほどかけて柔らかくする。ニンジンを冷ましてから、分量のぬるま湯とミキサーにかけ、ニンジンペーストを作る。計量カップではかり、140mlに満たない場合はぬるま湯を足して140mlにする。
作り方
-
1
<ボウルに粉類を入れる>ボウルに強力粉を入れ、真ん中にインスタントドライイーストとハチミツ、端に塩を入れる。
-
2
<ニンジンペーストを加える>ニンジンペーストの1/3量を粉の真ん中に注ぎ入れ、インスタントドライイーストとハチミツをよく溶かす。
-
3
<全体を混ぜる>残りのニンジンペーストを加え、まわりの粉を崩すようにして全体を混ぜる。
-
4
<バターを加える>生地がひとまとまりになったら室温にもどした無塩バターを加え、手で生地をつかむようにして混ぜる。
-
5
<生地をこねる>生地を台に出し、手のひらの付け根で生地を台にこすりつけるようにこねる。台についた生地を時々カードで集めながら、生地が均一になるまでしっかりとこねる。<こね上がり>生地が手につかなくなり、表面がなめらかになればこね上がり。
-
6
<ボウルに入れる>生地の表面に張りをもたせるように両手で上から下へと丸め込み、とじ目を下にしてボウルに入れる。
-
7
<一次発酵>ボウルにラップをかけ、30℃くらいの温かいところに40~50分おく。
-
8
<フィンガーテスト>生地が2倍くらいの大きさに膨らんだら、生地に粉を付けた指を入れて抜く。あいた穴がふさがらなければ一次発酵は完了。穴がふさがってしまう場合は発酵不足なので発酵時間を延長する。
-
9
<ガス抜き>地を台に出し、手で軽く3~4回たたいてガス抜きをする。
-
10
<分割>カードで6等分にする。引きちぎると生地が傷むのでカードで上からスパッと断ち切るようにする。
-
11
<ベンチタイム>生地を丸め直し、かたく絞ったぬれ布巾をかけて室温で10分ほど休ませる。生地を休ませることで、生地がゆるんで成形しやすくなる。
-
12
<成形>とじ目を上に向け、めん棒で13cm長さの楕円にのばす。手前から巻き、合わせ目をしっかりとじて、前後に転がして形を整える。
-
13
<二次発酵>とじ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べ、かたく絞ったぬれ布巾をかける。30℃くらいの温かいところに30分ほどおく。
-
14
<焼く>生地が2倍くらいの大きさに膨らんだら、180℃に予熱しておいたオーブンに入れ、全体に焼き色がつくまで13分ほど焼く。
-
15
<冷ます>焼き上がったら、ケーキクーラーにのせ、粗熱を取る。
-
16
<具をはさむ>お好みの具をはさんで仕上げる。
このレシピのポイント・コツ
・お好みの具…今回はソーセージ、グリーンリーフ、粒マスタード、ケチャップを使用しました
|
現在のファン数1442

「にんじんぱん」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
再入荷しても完売必須!【カルディ】SNSでバズり中の「大ヒット商品」3選
『カルディ』の商品の中には、入荷するなり完売してしまう超ヒット作が存在しま…
人気絶頂!話題騒然!!「完売」していたらゴメンナサイ!見つけた人は超ラッキー!一生に一度は食べたいメディアで紹介された…
8月に入り夏本番!暑い日が続いていますが、夏休みやお盆休みには、いつもより…
ひんやりワッフル×2種のグレープの夏デザート、京ワッフル専門店・キョウカフェ チャチャ 嵐山店で
京ワッフル専門カフェ・キョウカフェ チャチャ(kyocafe chacha…
【日本酒】「山田錦」のルーツを深掘り!酒米別に飲み比べ3本~『伊藤家の晩酌』第三十五夜〜
20歳の頃から唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
ミートボールのカレー風味チーズクリームソース がおいしい!
ゲストさん 01:13
-
クルミ入りしそ巻き がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
ホットケーキミックスで簡単さくさくサブレ風クッキー がおいしい!
ゲストさん 00:06
-
ささ身とキュウリの梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
鶏肉の照り焼き梅風味 がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
キノコとゴボウのジンジャースープ がおいしい!
みつぞーさん 08/07
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
麻婆豆腐 がおいしい!
みつぞーさん 08/07
-
豚ひき肉と豆腐のチリソース、卵あえ がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
簡単時短!きゅうりの漬物 お箸止まらない美味しさ by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
超万能豆腐のステーキ ふわふわ おろしポン酢だれ by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
鯛茶漬け がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
牛肉とコーンのガリバタ炒め がおいしい!
ゲストさん 08/07
-
トマトと玉ネギのサラダ がおいしい!
eriさん 08/07
-
ひらひらトンカツ がおいしい!
eriさん 08/07
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ