生クリームを入れて作ったので、いつもよりおいしいオムレツになりました!火加減にきをつけたのてま、ふんわり感が出せたと思いますかま、まだまだ練習したいと思います!
プロ直伝!ふわとろプレーンオムレツ by 中島 和代さん
これぞ究極のシンプルオムレツ。ふわふわに仕上げるポイントは、固まる前に菜ばしで大きく円を描く事!
-
レシピを保存
しませんか? ×
- ジャンル:
- 洋食 / 焼きもの、オーブン料理
- 種別:
- 主菜
- 公開日:
- 2011/02/28
- 更新日:
- 2021/12/21
作り方
-
1
卵は1個ずつ小さな容器に割って、傷んでいないかを確認しながらボウル等に3個ずつ入れ、それぞれ生クリーム大さじ1、塩、コショウを加えて菜ばしで軽く溶きほぐす。
-
2
20cm位のフライパンにバター15gを加えて中火にかけ、バターが溶けたら、(1)の卵液をフライパンに一気に流し入れる。
-
3
フライパンを前後に揺すりながら、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ、ゆるめの半熟状態になったらゴムベラ等で向こう側に寄せる。(ヒント)卵が固まり過ぎそうな時は、フライパンを火から外して下さい。
-
4
フライパンの向こう側を下げて傾け、持ち手をトントンとたたいて、オムレツを回転させながら形を整え、器に盛る。同様にもう一回繰り返す。ベビーリーフとパンを添え、お好みでケチャップをかける。
現在のファン数1549

レシピ&調理:中島和代|撮影:中島火里
「プロ直伝!ふわとろプレーンオムレツ by 中島 和代さん」の関連レシピ
-
バナナとキャロブのしっとり蒸しケーキ
-
バターナッツカボチャプリン
-
おからと米粉のビスコッティ
-
ふんわり卵入り野菜炒め
-
タラとジャガイモのグラタン
-
ジャガイモのパンケーキ
-
子供にも人気!サバ缶の韓国のり巻き キンパ
-
生クリーム不使用で失敗なし!本格カルボナーラ
-
ピリ辛みそそぼろご飯
-
失敗しない!レンジで簡単茶わん蒸し
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
ミスド【裏ワザ】ドーナツひとつで4つの味わい! 新作2種実食レポート
ミスタードーナツの冬限定の人気商品『ポン・デ・ショコラ』第2弾が「大人のポ…
血行促進&免疫力もUP! ぽかぽかになる“発酵温活鍋レシピ”3品
冬の温活食といえば鍋。しょうが、玉ねぎなどおなじみのあったか食材に、今回は…
帝国ホテル 大阪のいちごアフタヌーンティー - 苺が主役のケーキやモンブラン、紅茶に合う焼き菓子も
帝国ホテル 大阪はいちごスイーツが揃う「ストロベリーアフタヌーンティー」を…
クリームいっぱいで背徳感の塊【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週発売された新作コンビニスイーツはどれもたっぷりクリームが魅力的!イチオ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 21:51
-
キュウリとツナのマスタードサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:44
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 20:44
-
プロ直伝!大根の葉のご飯 by 森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
カブの鶏そぼろあん がおいしい!
ゲストさん 19:25
-
ガーリックブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
プロが教える!牛丼 具だくさんで旨みたっぷり by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 17:34
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:18
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 17:15
ウーマンエキサイト特集