ワッフル パンタイプ
-
レシピを保存
しませんか? ×
作り方
-
1
粉を合わせたボウルに、ドライイーストを加えた<卵水>を少しずつ加えながら手で混ぜ合わせる。
-
2
なめらかになってくればバターを加え、更によく混ぜ合わせる。ひとまとまりになればボウルに入れたままラップを掛ける。
-
3
30~40℃のお湯をボウルに入れ2のボウルを重ね、湯煎にかけて30~40分発酵させる。(途中お湯を取り替えてください)
-
4
ワッフルシュガーを混ぜ合わせ、平らなまな板などに生地を出し6つに切り分ける。1個ずつまとめてふきんなどを掛け10分休ませる。
-
5
生地を休ませてから5~6分後にワッフルメーカーの電源を入れて予熱し始める。4の休ませが終われば、ワッフルメーカーの型に薄くサラダ油又は溶かしバターを塗り、生地を入れカバーを閉じ、6分位焼く。(機種や生地によって焼き時間が違いますので、焼き加減は確認してください)
-
6
器に焼けたワッフルを盛る。*ここではフルーツの盛り合わせ、レンゲハチミツを合わせ、ミントの葉を添えました。
このレシピのポイント・コツ
・お好みでホイップクリーム、バター(発酵バター等)、ハチミツ、メープルシロップ、ジャム、フルーツ、リキュール等を添えてお召し上がりください。
|
現在のファン数1662

「ワッフル パンタイプ」の関連レシピ
-
作り置きできる「基本の生地」から焼く5種のパン
-
かぼちゃ生地でスティックパンとシナモンロール
-
パン入門!どでかパン生地で作るフォカッチャ・ピザ
-
お菓子の基本!手作りクレープ生地 by 保田 美幸さん
-
オレンジクレープ
-
パン・オ・レザン
-
基本のシナモンロール リンゴの甘味がやさしい by橋本 敦子さん
-
ハロウィンカボチャパン
-
秋の味覚イチジクとクルミのパン 簡単レシピ by橋本 敦子さん
-
くまちぎりパン
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
【今日の献立】2025年6月20日(金)「鶏の唐揚げタルタルソースかけ」
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立…
E・レシピせっかく作ったお弁当、我が子に捨てられたらどうする? 「嘘だけはやめて」シンママの葛藤
シングルマザーで高校3年生の息子さんを育てる、球児おかんの台所さん(@us…
ローソン「ミルクスターサンド」“ミルク主役”の濃厚バタークリームクッキーサンド、関東甲信越限定で
スイーツブランド「ミルクスター」から、「ミルクスターサンド」が登場。関東甲…
世界の味を手軽に!おかずにもおつまみにもぴったり「World Deli(ワールド・デリ)」総菜漬物シリーズ、2025年6月1日新発売
漬物の製造販売を行い、全国の量販店で福神漬やカップの漬物を中心に展開するや…
全国初!ソラチビール×炭火BBQビアガーデン!京都八坂神社すぐに「京都祇園ソラチビアガーデン」2025/6/19(木)グランドオープン
関西を中心に飲食店を展開するイコン株式会社は2025年6月19日(木)、「…
もっと見る食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
かかやさん 06/19
-
豆腐入り和風オムレツ がおいしい!
かかやさん 06/19
-
ささ身とシメジのすまし汁 がおいしい!
かかやさん 06/19
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
かかやさん 06/19
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
豆腐入り和風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
卵がふわとろ!わかめの簡単スープ がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
タラの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
ささ身とシメジのすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 06/19
-
豆腐入り和風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 06/19