「しらす」でさっと作れる【おつまみ】レシピ10選 ワイン・ビール・日本酒とおうち居酒屋を楽しもう♪
2023年11月3日 08:00
塩気のある「しらす」はおつまみにピッタリですね。調理によって、赤ワインやビール、日本酒など様々なお酒との相性も抜群です。今回は「しらす」を使ったおつまみのレシピ10選を紹介します。まだ試したことのないレシピがきっとあるはず!チェックしてくださいね。
免疫力アップするレンコンをたっぷり使って、土台にした野菜ピザです。レンコンがピザクラスト代わりになるヘルシーピザ。シラスと青のりが効いてます。しっかりとレンコンを押さえつけながら焼くのがポイントです。そうすればしっかりと全体がくっつきます。
シラスと厚揚げを、梅味のドレッシングでさっぱりと。かつお節は「糸削り」や「ソフト削り」の細かいものを使います。「花削り」のように大きい場合は包丁で刻んでお使いください。
たっぷりのネギとニンニクの香りがたまらないブルスケッタ。熱々のうちにバゲットにたっぷりのせて召し上がってください。シラスに塩分があるので、物足りなければ食べる時に上から塩を振りましょう。
トースターでさっと完成!シラスのアヒージョです。焼いたパンにのせてどうぞ。材料は4つだけ!シラスとニンニク、オリーブオイルがあればすぐ作れますよ。辛いのが好きな方は唐辛子の輪切りを加えても。

シラスと梅肉、大葉を和えるだけの超簡単副菜です。お酒のお供やそのままご飯にのせて食べるのもおすすめです。ワカメを加えても美味しく作れると人気ですよ。混ぜご飯にしても良さそうです。
見た目もおしゃれな、アボカドのシラスチーズ。焼くだけの簡単メニューです。種が付いていた部分にシラス以外のお好みの具を入れても。ハーブソルトやチーズを使うので、ワインが欲しくなりそうです。
ゴマ油でシラス干しや白ネギを絡め、電子レンジで加熱するだけ!シラスの旨みと塩味で美味しいタレになりますよ。ネギの香りも食欲をそそります。寒い時期は温かい日本酒に合わせるのもおすすめです。
ゆでると甘いキヌサヤですが、多めの油でサッと炒めると、シャキシャキとした触感が楽しめます。ニンニクの風味が良く合います。油で煮る感じで、あまり炒めないようにして香りをだしましょう。

市販のピザクラストを使えば、お家で手軽に焼きたてピザが楽しめます。シラスをはじめ、アンチョビや玉ねぎ、ピーマンなどとピザ用チーズをたっぷり盛り付けて焼き上げます。レシピではガスオーブンを使用。
せん切りした大根とカリカリに焼いたシラスのサラダです。シラスと大根、貝割れ菜があれば作れるので、すぐにおつまみを用意したい時に便利です。ドレッシングも手作りして、ヘルシーに仕上げましょう。
何か「つまみ」が欲しいな…と思った時には冷蔵庫にあるシラスを思い出してくださいね。
目次 [開く]
■レンコンが土台に!シラスのピザ
免疫力アップするレンコンをたっぷり使って、土台にした野菜ピザです。レンコンがピザクラスト代わりになるヘルシーピザ。シラスと青のりが効いてます。しっかりとレンコンを押さえつけながら焼くのがポイントです。そうすればしっかりと全体がくっつきます。
■梅味でさっぱり 厚揚げとシラスのサラダ
シラスと厚揚げを、梅味のドレッシングでさっぱりと。かつお節は「糸削り」や「ソフト削り」の細かいものを使います。「花削り」のように大きい場合は包丁で刻んでお使いください。
■アツアツを!シラスと青ネギのブルスケッタ
たっぷりのネギとニンニクの香りがたまらないブルスケッタ。熱々のうちにバゲットにたっぷりのせて召し上がってください。シラスに塩分があるので、物足りなければ食べる時に上から塩を振りましょう。
■トースターで作れる!シラスのアヒージョ
トースターでさっと完成!シラスのアヒージョです。焼いたパンにのせてどうぞ。材料は4つだけ!シラスとニンニク、オリーブオイルがあればすぐ作れますよ。辛いのが好きな方は唐辛子の輪切りを加えても。
■材料3つで完成!シラス梅

出典:E・レシピ「シラス梅」
シラスと梅肉、大葉を和えるだけの超簡単副菜です。お酒のお供やそのままご飯にのせて食べるのもおすすめです。ワカメを加えても美味しく作れると人気ですよ。混ぜご飯にしても良さそうです。
■おしゃれ♪焼きアボカドのシラスチーズ
見た目もおしゃれな、アボカドのシラスチーズ。焼くだけの簡単メニューです。種が付いていた部分にシラス以外のお好みの具を入れても。ハーブソルトやチーズを使うので、ワインが欲しくなりそうです。
■電子レンジで簡単!シラスネギ奴
ゴマ油でシラス干しや白ネギを絡め、電子レンジで加熱するだけ!シラスの旨みと塩味で美味しいタレになりますよ。ネギの香りも食欲をそそります。寒い時期は温かい日本酒に合わせるのもおすすめです。
■シャキシャキ♪ キヌサヤとシラスのペペロンチーノ
ゆでると甘いキヌサヤですが、多めの油でサッと炒めると、シャキシャキとした触感が楽しめます。ニンニクの風味が良く合います。油で煮る感じで、あまり炒めないようにして香りをだしましょう。
■市販の生地で簡単 シラスピザ

出典:E・レシピ「シラスピザ」
市販のピザクラストを使えば、お家で手軽に焼きたてピザが楽しめます。シラスをはじめ、アンチョビや玉ねぎ、ピーマンなどとピザ用チーズをたっぷり盛り付けて焼き上げます。レシピではガスオーブンを使用。
■カリカリ!大根とシラスの和風サラダ
せん切りした大根とカリカリに焼いたシラスのサラダです。シラスと大根、貝割れ菜があれば作れるので、すぐにおつまみを用意したい時に便利です。ドレッシングも手作りして、ヘルシーに仕上げましょう。
何か「つまみ」が欲しいな…と思った時には冷蔵庫にあるシラスを思い出してくださいね。
この記事もおすすめ

【今日の献立】2023年12月2日(土)「干しシイタケの水餃子」
食コラム記事ランキング
- 1 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 2 キノコが主役【キノコパスタ】レシピ30選~あっさりや濃厚、トマトベースなど「味わい別」に厳選!
- 3 【名古屋めし】人気のでらうま「味噌煮込みうどん」レシピ!鶏肉やワカメを使った煮込みうどんも
- 4 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 5 【絹ごし豆腐】が主役の人気レシピ30選〜定番から変わり種、ヘルシーデザートまで!裏ごしのやり方も解説
- 6 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 7 大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れてボリューム満点の人気レシピ7選
- 8 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 9 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 10 「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 07:19
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 06:58
-
イカの塩麹ユッケ がおいしい!
ゲストさん 06:55
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 06:46
-
甘辛が美味しい カレイの煮付け 煮付けの定番 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:28
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 03:29
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 03:29
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 03:28
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 01:59
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 01:51
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 01:21
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 01:16
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:37
-
ホウレン草の梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 00:36
ウーマンエキサイト特集