そんな時にオススメなのがフライパン1つで完結する「ワンポットパスタ」です。

フライパンに材料を入れて火にかけるだけ。野菜もたっぷり入れれば栄養もしっかり摂れますね。洗い物も少ない上、コンロは1つあればOK。防災の時にも役立つレパートリーです。
今回は、自炊応援!フライパンひとつで完成するワンポットパスタのレシピをご紹介します。
目次 [開く]
■ツナとトマトソースのワンポットパスタ

出典:E・レシピ
キッチンが狭くてもフライパン一つで作れるパスタは活躍すること間違いなし!サバ缶やひき肉でも美味しく作れます。シメジなどのキノコ類は小分けに冷凍しておくと便利です。

ひとつのお鍋で仕上げるワンポットパスタ。ゆでる必要がないから最小限の水で作れます。
- 20分
- -
■ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ

出典:E・レシピ
味付けは麺つゆのみ。失敗知らずの簡単レシピはテレワークのランチにもってこいの一皿です。大根おろし、大葉を絡めて召し上がれ。お好みで最後にバターを入れるとコクが出ます。

大根おろしをからめてあっさりといただくパスタです。
- 10分
- -
■アサリとキャベツのワンポットパスタ

出典:E・レシピ
アサリから出た旨味をパスタがたっぷり吸い込んだワンポットパスタ。一つのフライパンで作ると、絡めて作るよりも凝縮した味が楽しめます!

アサリの旨みとキャベツの甘みがスパゲティーに染みこんだワンポットパスタです。
- 10分
- -
■鍋ひとつでできる!カルボナーラ

出典:E・レシピ
アスパラガスとベーコンをパスタと一緒に茹でる絶品カルボナーラ。フライパンの余熱でソースを絡めるのでクリーミーに出来上がります。

おうちで本格カルボナーラの作り方を紹介します。茹でるのもソースをからめるのも鍋ひとつ!できたてを召…
- 15分
- -
■パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ
出典:E・レシピ
手で丸めず、挽肉をフライパンに押し付けて焼けば、ゴロゴロお肉の食べ応えがあるボロネーゼの完成です。煮込むように乾麺を茹でていくのでしっかり味が染み込みます。

パスタの別茹でが不要なボロネーゼです。ワンパンでつくるからパスタの1本1本に味が染みておいしく仕上…
- 30分
- -
■ナスとベーコンとモッツァレラアラビアータのワンポットパスタ

出典:E・レシピ
ズーム会議を終えホッと一息、業務を終えて自宅に戻ってホッと一息。疲れている時こそ美味しいご飯が食べたくなります。ジューシーなナスとトマトで作るワンポットパスタは最後にモッツァレラを乗せて見た目も味も満足な仕上がりに。業務スーパーで人気の冷凍揚げナスがあれば更に簡単時短で作れます。

最後に加えるモッツァレラチーズがとろけて絡みます。
- 15分
- -
■黒コショウとバターのシンプルなワンポットパスタ

出典:E・レシピ
茹でて和えるだけの簡単パスタ。具がないので作り置きできるサラダと組み合わせましょう。栄養価の高い切り干し大根のサラダ、具沢山のピクルス、ラタトゥイユなどの日持ちがする副菜を週末に作っておくと平日のランチや疲れて帰宅した日のおかずとして重宝します。

メイン料理の付け合わせにもなるシンプルなパスタです。
- 10分
- -
オススメの副菜

乾物をゆで、ツナの油をドレッシング代わりにした、即席サラダ。味が馴染むと美味しく、常備菜にもなりま…
- 15分 +
- 134 Kcal

基本の作り方!ダイコン、ニンジン、キュウリ、ミョウガの和風ピクルスを紹介します。前菜やサンドイッチ…
- 15分
- 56 Kcal

野菜の水分で旨味を引き出しました。冷めてもおいしい。
- 30分
- -

メイン料理の付け合わせにもなるシンプルなパスタです。
- 10分
- -
フライパン一つで作れるパスタは麺がくっつきやすくなるので麺をほぐしながら作ると失敗なく作れます。
テレワークのランチタイムはバタバタ忙しくなりますが、フライパン一つで作れるパスタをマスターすると残り時間でリラックスできますね。日々のご飯作りを今回ご紹介したワンポットパスタで上手に乗り切ってくださいね。

サッパリと味わえる「主食レシピ」5選
-
ラタトゥイユペンネのワンポットパスタ
-
肉みそのワンポットパスタ
-
アサリとキャベツのワンポットパスタ
-
ツナとトマトソースのワンポットパスタ
-
ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ
-
ナスとベーコンとモッツァレラアラビアータのワンポットパスタ
-
黒コショウとバターのシンプルなワンポットパスタ
-
パスタ別茹で不要!ワンパンボロネーゼ by もあいかすみさん
-
アボカドのパスタサラダ
-
アメリケーヌ★パスタ
食コラム記事ランキング
- 1 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 2 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 3 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 4 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 5 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 6 栄養満点! 冷凍うどんで作る「簡単!サバ缶と納豆のぶっかけうどん」
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
- 10 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
-
サラダ素麺 がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
初心者も簡単!ピーマンの肉詰め照り焼きに by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 00:27
-
アボカド納豆 がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
鶏もも肉のカリッとゴマ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
サラダ素麺 がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
サンラータンスープ がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
織り姫&彦星の七夕デコカレー がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
スパイシーカレー味鶏もも肉唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
キュウリとツナのマスタードサラダ がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
煮魚 がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
シシャモの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
甘じょっぱくてご飯がすすむ!ジャガイモのバターじょうゆ焼き by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
ナスのひき肉みそ炒め がおいしい!
ゲストさん 07/06
-
作り置きにも便利!本格タンドリーチキン by保田 美幸さん がおいしい!
しゅんすけさん 07/06