1.2キロ!大容量でおなじみ。コストコの大人気商品「宗家キムチ」大量完全消費レシピ
2021年11月26日 08:00いつも行くたびに私たちの心をワクワクさせてくれるコストコ。そのコストコの中でもリピーターも多く大人気なのが「宗家キムチ」です。
・大容量1.2キロ!人気の宗家キムチ
ただ辛いだけではなく甘みがあって酸味も強くなくとても食べやすいのが特徴的です。
1.2キロの大容量ですが、なんと600円台な上、賞味期限は約一か月と日持ちもするとっても便利な食材です。(※購入金額は日によって異なります)
キムチは韓国を代表する発酵食品で、免疫力アップ&唐辛子のカプサイシン効果で脂肪燃焼効果も期待できちゃう魅力的な食材です。日頃野菜不足を感じている方は、コストコの宗家キムチを常備しておき、野菜不足を補うこともできますね。
キムチは発酵食品なので、開封後、日が経つごとに酸味も出てくるので美味しく頂くための食べ方がポイントになるんですよ。
そこで今回は、この「宗家キムチ」を購入した日から賞味期限まで、美味しく頂くための使い尽くし万能レシピをご紹介したいと思います。
目次 [閉じる]
■購入後すぐは「そのまま和え系」がベストです!
まだ酸味が出てきていない「宗家キムチ」は独自の甘味が美味しく、是非そのまま食べて頂きたいキムチです。オススメは和えるだけの簡単レシピ。納豆で和えたものはそのままご飯に乗せて丼にすることで、テレワークのランチにもオススメなんですよ。・アボカドキムチサラダ
出典:E・レシピ
お家で晩酌をする方に是非作って頂きたいのがこちらの「アボカドキムチサラダ」です。
キムチとアボカドをごま油で和えるだけ。たったそれだけなんですが、アボカドのねっとりとした濃厚さにキムチの旨味が絡み合ってとっても美味しい!納豆をプラスして海苔で巻きながら食べたり、豆腐や丼に乗せたり、うどんに絡めても美味しいですよ。アレンジ広がる和え系のレシピです。
・マグロのキムチユッケ丼
出典:E・レシピ
晩御飯に困ったら、「宗家キムチ」の力を借りて「マグロのユッケキムチ丼」はいかがですか?こちらも和えるだけの簡単レシピ。卵黄にキムチとマグロを絡ませながら食べてみて頂きたい一品は、晩酌にもオススメですよ。
・キノコナムルの韓国丼
出典:E・レシピ
調理時間10分、フライパンも使いません。
テレワークのランチは1時間とれても調理する時間も入るので、実は全然休めないですよね。そんな時は火を使わず乗せるだけのキノコナムルの韓国丼がオススメです。ニンニク入りのキムチは口臭が気になるという方もいらっしゃると思いますが、テレワークなので大丈夫!誰にも遠慮せず美味しい丼を召し上がってくださいね。トッピングで納豆を入れるとさらに美味しくなりますよ。
■酸味が出てくる後半は「火を通した調理法」がオススメ!
賞味期限前になると若干酸味が出てきますが、キムチに火を加えることで、味に奥行きが出てきます。・サムギョプサル
出典:E・レシピ
酸味が出てきたキムチを豚肉から出る脂で炒めた抜群の相性の「サムギョプサル」は、レタスで巻いて召し上がれ。キムチはしっかり焼いてあげると驚きの美味しさになりますよ。
今年は緊急事態宣言などもあり、おうち時間が増えましたのでホットプレートの登場も多くなりましたよね。ホットプレートの新しいレシピとして「サムギョプサル」もレパートリーに加えてみてくださいね。
・豆腐と豚肉のチゲ鍋
出典:E・レシピ
味付けはお味噌とコチュジャンだけなのに、酸味が出てきたキムチの旨味がつゆにたっぷり染み出して、見事なコク旨な一品が完成します。締めには辛ラーメンや、うどん、雑炊お好みで楽しんでみてくださいね。これから寒くなる季節にもってこいの一品です。
・厚揚げのキムチーズ焼き
出典:E・レシピ
キムチと納豆を和えて厚揚げに乗せたら、チーズをオン!発酵食品同士が絡み合うこちらの一品は調理時間も短く、簡単に作れます。手間要らずのスピードレシピは、お夜食や晩酌にもオススメですよ。
・味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め
出典:E・レシピ
材料は豚バラ肉とモヤシとニラの3つ、そして味付けはキムチだけ。たったこれだけでびっくりするほど美味しいメインおかずが完成します。「宗家キムチ」の後半戦に是非作ってみてください。コストコの大容量キムチがあっという間になくなってしまいますよ。
・サバ缶で簡単!手軽にキムチ煮
出典:E・レシピ
調理時間15分、包丁も使わず作れちゃうのが「手軽にキムチ煮」です。サバ缶も豆腐も最近ではコンビニで手に入りますよね。発酵食品キムチに、サバ缶のカルシウム、お豆腐のタンパク質。日頃不足しがちな栄養素も補えるので、疲れが溜まって、ゆっくり休みたい日でもパパッと作れる万能で有難いレシピです。
■リピート間違いなしの定番商品!
買う瞬間はこんな大容量使いこなせるかしらと不安さえ覚えるコストコの「宗家キムチ」。今回ご紹介したレシピを使いこなして頂くことで、毎回リピート間違いなしの我が家の定番商品になりますよ。
コストコヘビーユーザーさんもベタ褒めな「宗家キムチ」。是非次回のお買い物で遠慮なくカゴに入れてくださいね!
食コラム記事ランキング
- 1 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 2 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 3 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 6 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 7 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【今日の献立】2025年1月13日(月)「モヤシとツナのかき揚げ」
- 10 【今日の献立】2025年1月12日(日)「カキとトマトのチーズ焼き」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:33
-
梅豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:30
-
簡単やみつき!大根とツナのコクうま煮 がおいしい!
ゲストさん 01:26
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
レタスとワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
ニンジンとキャベツの白和え風サラダ がおいしい!
ゲストさん 00:52
-
家庭的なハンバーグ 鶏のつくねをジューシーに がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
チキンメンチカツ がおいしい!
ゲストさん 00:41
-
厚揚げと小松菜の煮浸し がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
トマトとアサリのスープ がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/14
-
イチジクのコンポートアイス添え がおいしい!
ゲストさん 01/14
-
エビの黒酢炒め がおいしい!
ゲストさん 01/14
ウーマンエキサイト特集